里山と暮らしをつなぐメールマガジン第162号

2021.11.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ


HTMLメールはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■里山と暮らしをつなぐメールマガジン第162号
□□■
2021年11月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→https://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
モズの高鳴き、青空に映える柿の実。
収穫すると、しみとあばただらけでかわいそうなことに。
今年はかなり多かったなあ、カメムシめ。
カメムシがストローのような口を実に突き刺して
ちゅうちゅう美味しい果汁を吸った痕。
このところ、キマダラカメムシ、という大きなカメムシが
とっても増えていて、こいつが柿の実にもついているのかな。
なんてったって、木の上の高いところだから見えないし。
冬ごもり前にいっぱい食べておきたいんだろうけど、
ああ、つやつやの肌の柿の実が恋しいわ。
<ヨシタケミホコ>

◆NORAからのお知らせ
01 新コラム「かながわココ好きメッセージ」お届けします
◆NORAのコラム
02 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第106回>
安藤聡彦・林美帆・丹野春香編『公害スタディーズ』
03 いしだのおじさんの田園都市生活 <第158回>
「モヤモヤ」
04 神奈川・緑の劇場 <vol.3>
05 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <63杯目>
「きぬかつぎ」
06 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第57回>
「天日干しの効果」
◆NORAの新着情報
07 ウェブサイトの新しい記事
08 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(2021年11月~12月前半の予定[確定分])
09 11/2・9・16・23・30 NORA野菜市
10 11/5・12・19・26・12/3・10 お香の手ならい
11 11/7 森づくりレベルアップ研修~手道具による玉伐りと枝払い
12 11/8・12/13 『食べもの通信』読者会
13 11/13・18・27・12/11 もったいないから竹細工
14 11/14・28・12/12 はぶすぱラボ
15 11/14・28・12/12 NORAの山仕事
16 11/21 竹を活かす山仕事
◆連携・受託事業
17 11/20・12/5 よこはま里山レンジャーズ
18 11/14・28・12/12 森づくりボランティア体験会
◆ニュース&イベント
19 横浜/神奈川、多摩のニュース&イベント
20 その他のニュース&イベント
◆会員を募集しています

◆NORAからのお知らせ ─────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 新コラム「かながわココ好きメッセージ」お届けします
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORA仲間が伝えたい、かながわの里山。
集落、谷戸ごとに少しずつ違うかもしれない。
地域となれば、さらに暮らしも景色も違ってくる。
そこに立って感じた風を、新しいコラムの中でお届けします。

●足柄上郡中井町エリア(三好豊)
県内農畜産物の流通に携わって一年目の1988年4月29日。
足柄上郡中井町の農家に招かれ賑やかな酒宴に加わりました。
この日は、五所八幡宮例大祭の日で、実家に親子兄弟、孫も揃って
祝い楽しむのが恒例で、ふだんは、なかなか伺えない昔の苦労話などは、
いまだに忘れられません。
そして、“例大祭”の様子には、地域の歴史と文化の深さを感じて
たいへんに感動したものでした。

続きはこちら↓

第1回 足柄上郡中井町エリア

◆NORAのコラム─────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第106回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●安藤聡彦・林美帆・丹野春香編『公害スタディーズ』(2021年、ころから)

近年、「公害」という言葉を見聞きする機会は減少し、
社会の関心も薄らいでいるように思われる。
一方で、そうした動きに抗うかのように、
2000年代以降、各地に公害資料館が建設されてきた。

本書は、このような背景を踏まえ、
今の時代に「公害と出会い、向き合うための本」として企画された。
クラウドファンディングで出版費を募ったところ、
目標額を超える寄付金を集め、この10月に刊行された。

この本には、20代~80代の50名に及ぶ
研究者、当事者、支援者などが原稿を寄せている。
私の知人も多く執筆に参加しているが、そのことを抜きにしても、
公害を学ぶ上で格好のテキストと言える。

続きはこちら↓

第106回 安藤・林・丹野編『公害スタディーズ』


(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 いしだのおじさんの田園都市生活 <第158回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●モヤモヤ

殺傷事件のあった津久井やまゆり園で、
長年にわたり一日の大半を車椅子に拘束されていた知的障害のある方がいる。
多動でありかつ歩行が不安定、転んでけがをしたことがある、ということで、
「安全のため」と、拘束となったという。
以前は、おしゃべりしたり、名前を書くこともできたが、
しだいに不活発化していった、そうだ。
事件後に他の施設に移り、リハビリをするなどし、施設の外での作業にも参加、
だんだんと歩行もしっかりしてきて表情も豊かになり、能動的になってきている。
外出も増え、レストランで好きなメニューを選んだり、生活を楽しむ機会もある。

続きはこちら↓

第158回 モヤモヤ


(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 神奈川・緑の劇場 <vol.3>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナ世に 息つめて待つ 流れ星
「有機農業生産者を応援する街宣言」は、どの街から始まるのでしょう?
金沢区富岡は、1957年に父が移住した町。

横浜市南端の金沢区は、源頼朝が創建した富岡八幡宮や金沢文庫、
称名寺に代表される鎌倉文化の地。
能見堂や金沢八景など、江戸時代から人気の景勝地でもあり、
明治には別荘地にもなりました。
海水浴場は、65歳以上の人なら潮干狩りの思い出を持つ人も少なくないほど賑わい、
海苔を干す季節になれば、潮の香りで町中が満たされたものです。

今でも、かつての名残に触れることもできる居心地の良い、やすらげる町だと思います。

続きはこちら↓

神奈川・緑の劇場 vol.3


(三好豊)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <63杯目>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●きぬかつぎ

さて、今日のお料理は、今まで書いてきたレシピの中で一番簡単かもしれない
「きぬかつぎ」です。
そう、里芋を皮のまま茹でるか蒸して、皮をペロっとむいて塩やお味噌をつけて食べる。
名前の由来は、平安時代の女性が、人の前で顔を出すのが恥ずかしいと、
顔を隠すのに布で覆う姿から名付けられたとか。

続きはこちら↓

きぬかつぎ(63杯目)


(矢野真美)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第57回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●天日干しの効果

小さな森のある畑は島ラッキョウの花が満開。
10月も下旬になると、畑をにぎわす花は、草丈のある菊芋の黄色い花から、
小さな花がたくさん集まった島ラッキョウに移り変わります。

ベランダ里山では・・・
なんと、サツマ芋(安納芋)の花が咲きました!

念願のさつま芋の開花。
開花のあとに種をつけ自家採種できたら、種芋から芽出しする栄養繁殖ではなく、
種を発芽させる、あたらしいDNAを持つサツマ芋を育てることができます!

続きはこちら↓

第57回 天日干しの効果。乾燥の仕方で、甘み・水分・油の質が決まる


(中川美帆)

◆NORAの新着情報 ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇10/1 「塗香づくり講座」開催しました(はまどま手習い塾)【ムラ】

2021.10.1「塗香づくり講座」開催しました

◇10/10 五感を刺激する「オリジナルカレー粉作り」を開催(はぶスパラボ)【ムラ】

あなたの五感を刺激する⁈『14種のスパイスで♪オリジナル☆カレー粉作り』を開催しました!

◇10/10 上川井市民の森第2回(経験者限定)報告(森づくりボランティア体験会)【ヤマ】

森ボラ体験会(経験者限定) in 上川井市民の森 第2回_報告

◇10/17 シーズン始まりは雨でした(竹を活かす山仕事)【ヤマ】

竹を活かす山仕事 ~シーズン始まりは雨でした~

◇10/19 10月第1定例活動(NORAの山仕事)【ヤマ】

10月第一定例活動

◇10/23 ヤマアカガエル産卵地のヨシ刈りin 瀬上(よこはま里山レンジャーズ)【ヤマ】

ヤマアカガエルが早春に産卵する湿地のヨシ刈り! in 瀬上市民の森

◇10/24 屋外編~森の中も秋たけなわの今日この頃(はぶスパラボ)【ムラ】

はぶすぱ ラボ🌿屋外編~森の中も秋たけなわの今日この頃🍂

◇10/24 自然薯を掘ってみた(NORAの山仕事)【ヤマ】

10月第2定例活動 ~自然薯を掘ってみた~

◇10/25 森づくりレベルアップ研修step1~手道具の扱い方修了(里山シゴトづくり)【ヤマ】

「森づくりレベルアップ研修step1~手道具の扱い方」全員修了

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやFacebookやInstagramから。フォロー、いいね!してください。

https://www.facebook.com/npo.nora
https://www.instagram.com/nora_yokohama/
https://www.youtube.com/channel/UCh2IQTBNG7Evrj1NUseblxw

10/1  YouTubeチャンネルに、シリーズ「身近な里山で森づくり 誰でもわかる、
森のヒミツ」(提供:モリダスmoridas)の動画2本をアップしました。
Nol.1 森の階層構造[4:33]https://www.youtube.com/watch?v=dhSccxpaE54
No.2 コナラとクヌギ[5:51]https://www.youtube.com/watch?v=pA_O77x3Y2U

10/22 本日、ママボノの皆さんと初めて顔を合わせ、
プロジェクトの目的、範囲や成果物などについて話し合いました。
2か月弱の短期間ですが、NORAに適したクラウドツールの活用を検討します。

◆参加型プロジェクト───────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 11/2・9・16・23・30 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)・30日(火)10:00~14:00
場 所:はまどま  http://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/2 https://nora-yokohama.org/join/?p=19935
11/9 https://nora-yokohama.org/join/?p=20552
11/16 https://nora-yokohama.org/join/?p=20554
11/23 https://nora-yokohama.org/join/?p=20556
11/30 https://nora-yokohama.org/join/?p=20558
※野菜のミニレシピ、連載中!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 11/5・12・19・26・12/3・10 お香の手ならい <毎週金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金)
・12月3日(金)・10日(金)17:40~19:40
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/5[匂い袋づくり]https://nora-yokohama.org/join/?p=19978
11/12[練香づくり]https://nora-yokohama.org/join/?p=16378
11/19[お線香づくり]https://nora-yokohama.org/join/?p=20565
11/26[塗香づくり]https://nora-yokohama.org/join/?p=17962
12/3[印香]https://nora-yokohama.org/join/?p=20569
12/10[匂い袋づくり]https://nora-yokohama.org/join/?p=20571

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 11/7 森づくりレベルアップ研修~手道具による玉伐りと枝払い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月7日(日)9:30~15:30
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎詳細はこちら

【受付終了】森づくりレベルアップ研修~手道具による玉伐り・枝払い:引張と圧縮

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 11/8・12/13 『食べもの通信』読者会 <第2月曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月8日・12月13日(月)19:00~21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/8 https://nora-yokohama.org/join/?p=20560

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 11/13・18・27・12/11 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2021年11月13日(土)・12月11日(土)13:00~16:00
[竹細工工房]11月18日(木)・27日(土)9:30~12:00 / 13:00~16:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/13 https://nora-yokohama.org/join/?p=20188
11/18 https://nora-yokohama.org/join/?p=20497
11/27 https://nora-yokohama.org/join/?p=20498
12/11 https://nora-yokohama.org/join/?p=20501

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 11/14・28・12/12 はぶすぱラボ <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月14日(日)・12月12日(日)はまどま10:00~12:00 / Zoom13:00~14:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/14 四季折々のハーブティーブレンドレッスン~秋の体調不良の予防と対策
[はまどま編]https://nora-yokohama.org/join/?p=20172
[Zoom編]https://nora-yokohama.org/join/?p=20175
12/12 ハーブ&スパイスでオリジナルお屠蘇づくり~簡単おせち料理のご紹介&実演
[はまどま編]https://nora-yokohama.org/join/?p=20418
[Zoom編]https://nora-yokohama.org/join/?p=20448

日 時:2021年11月28日(日)10:00~12:00 / 13:00~15:00[2部制]
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎お申込み・詳細はこちら
11/28 川井の森でハーブガーデンを育む[屋外編]

川井の森でハーブガーデンを育む(屋外編)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 11/14・28・12/12 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月14日(日)・28日(日)・12月12日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎お申込み・詳細はこちら
11/14 https://nora-yokohama.org/join/?p=20191
11/28 https://nora-yokohama.org/join/?p=20504
12/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=20503

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 11/21 竹を活かす山仕事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月21日(日)10:00~15:00
場 所:神奈川県足柄上郡中井町松本

◎お申込み・詳細はこちら

竹を活かす山仕事

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃17 11/20・12/5 よこはま里山レンジャーズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月20日(土)9:00~12:00
場 所:野島公園(横浜市金沢区)
内 容:海岸性植物の植栽

日 時:2021年12月5日(日)9:40~12:00
場 所:桜ヶ丘緑地(横浜市保土ケ谷区)
内 容:田んぼの水源確保のための土運び・土のう造り、トキワツユクサの除去を予定

◎詳細はこちら
11/20 https://nora-yokohama.org/join/?p=20438
12/5 https://nora-yokohama.org/join/?p=20579
※参加にはレンジャーズへの事前登録が必要です。
https://nora-yokohama.org/join/?cat=28

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【受託事業】(横浜市環境創造局)
┃18 11/14・28・12/12 森づくりボランティア体験会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年11月14日(日)9:30~12:00
場 所:綱島市民の森(横浜市港北区)
内 容:園路沿いの草刈り、常緑樹の除伐

日 時:2021年11月28日(日)9:00~12:00
場 所:上矢部ふれあいの樹林(横浜市戸塚区)
内 容:竹木の伐採、草刈り

日 時:2021年12月12日(日)9:00~12:00
場 所:池辺市民の森(横浜市都筑区)
内 容:竹林の草刈り、竹丈の間伐、樹林地の下刈り、常緑樹の除伐など

◎詳細はこちら
11/14 https://nora-yokohama.org/join/?p=20272
11/28 https://nora-yokohama.org/join/?p=20274
12/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=20397

◆ニュース&イベント───────────────────────
里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 横浜/神奈川・多摩のニュース&イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「神奈川県地球温暖化対策計画」改定素案のパブリックコメント[-11/10]
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/pub/c0716465.html

◇神奈川県もり・みず市民事業支援補助金[-11/26]
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pb5/cnt/f7006/p23490.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 その他のニュース&イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇11/26-27 市民セクター全国会議2021
https://www.jnpoc.ne.jp/ss2021/

◇日本郵便年賀寄付金配分団体[-11/5]
https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/r030831_01.html

◇SMBCグループライジング基金[-11/19]
https://jp-advisory.org/smbcrising2021/index.html

◇子どもゆめ基金[10/8-11/30]
https://yumekikin.niye.go.jp/

◇地球環境基金[11/11-12/2]
https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/flow.html

◇森林・山村多面的機能発揮対策交付金
https://www.kouryu.or.jp/information/satoyama20210408.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆会員を募集しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAの活動は、会員の皆さまによって支えられています。
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口)
一般会員:  3,000円
※法人の場合は「賛助会員」をお選びください。

◎詳細はこちら

会員になる

——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org

里山と暮らしをつなぐメルマガ