里山と暮らしをつなぐメールマガジン第150号

2020.11.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ


HTMLメールは→ こちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■里山と暮らしをつなぐメールマガジン第150号
□□■
2020年11月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→https://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
紅葉。黄葉。
さわやかな秋空の下、木々の彩りを眺めるのが楽しい季節です。
身近な街路樹を、歩きながら、バスを待ちながら。
黄葉するイチョウは、葉の先から。
サクラは小枝の1枚だけ先に色づき、やがて全体に。
トウカエデは色のグラデーションがほんとうにきれい。
植物にとっては冬の眠りにつく準備だけれど、
年の暮れに近づく街にとっては、それもにぎわいなのかもしれません。
<ヨシタケミホコ>

◆NORAからのお知らせ
01 11/26「はまどま」お披露目を開きます
02 11/20NORAサロン「よこはまのみどり」
◆NORAのコラム
03 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <寄り道48>
「思いつくために考えたメモ」
04 いしだのおじさんの田園都市生活 <第146回>
「田園ふれあいランド、身土不二」
05 釜飯仲間・おこげのお話 <第142回>
06 水の流れは絶えずして <第50回>
「地球温暖化の影響について」
07 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第51回>
「ごぼうのスパイシーつくね」(51杯目)
08 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第45回>
「太陽の恵みを穂に蓄えて」
◆NORAの新着情報
09 ウェブサイトの新しい記事
10 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(11月~12月前半の予定[確定分])
11 11/3・10・17・24 NORA野菜市
12 11/6・27 金曜夜のお香の手ならい
13 11/7 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会
14 11/8・22・12/13 NORAの山仕事
15 11/9 『食べもの通信』読者会
16 11/14・19・28・12/12 もったいないから竹細工
17 11/15 竹を活かす山仕事
18 11/18・12/2 リアルな活動をWeb動画で伝えるオンライン・ワークショップ
19 11/22 森づくり活動レベルアップ研修step2[3日目]
20 11/22 はまどまで土間仕事~川口糀さんと作る!美味しい手前味噌
21 12/13 ハーブ&スパイスでオリジナルお屠蘇作り
◆連携・受託事業
22 11/14 レンジャーズプロジェクト説明会2020(オンライン)
23 11/15・11/28 森づくりボランティア体験会
24 11/20 フォーラム南太田・手作りマルシェ
◆ニュース&イベント
25 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
26 その他のニュース・イベント
◆会員を募集しています

◆NORAからのお知らせ ─────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 11/26「はまどま」お披露目を開きます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年3月末、2年間に渡った「はまどま」の改修は、
一定の改装を完了することができました。
しかし、新型コロナウィルスの感染拡大、自粛要請により、
「はまどま」での諸活動も休止することとなり、皆様へのご披露の機会を失ってしまいました。

現在もなお、コロナ災禍は予断を許さず、「はまどま」での企画も制約されています。
一方で、人と人とが出会う機会、直接話し合う機会の大切さも、
月日を重ねるほどに痛感させられているのではないでしょうか。
感染予防対策を講じ、活動スタイルにも工夫をこらしながら、
「はまどま」を活かす取組みを進めていきたいものと考えています。

そこで、11月26日(木)18:00~20:00、
「はまどま」お披露目会を関係者向けに開き、改装の様子や改善点などを
ご案内・ご説明させていただくことにいたしました。

◎詳細はこちら↓

11/26(木)「はまどま」お披露目会を開きます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 11/20NORAサロン「よこはまのみどり」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2ヶ月に1回くらいのペースで、NORA理事が担当するNORAサロン。
第6回目は、横浜市で農政部長などを歴任した中林博志が担当します。
ゲストには、同じく元横浜市職員の六浦勉さんをお招きします。

横浜の緑(緑地の保全と緑化の推進)は、
1970年以来50年間にわたる市の緑政策によって進められてきました。
市民の力を期待して、まちづくりの一環としてみどりを位置づけ、
初期の段階からその実践にかかわってきた元横浜市職員の2人が、
汗と笑いの二人三脚の思い出を語ります。
「みどりアップ計画」で着実に確保されつつある、
市内の緑の現状についてもコメントする予定です。

日時:11月20日(金)19:00~21:00
場所:はまどま ※オンライン参加も可能
定員:会場参加9名
参加費:1,000円、NORA会員500円

◎詳細はこちら↓

NORAサロン「よこはまのみどり」

◆NORAのコラム─────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <寄り道48>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●環境・公共社会学/デジタルアーカイブ/実践者の学び」

秋は、考えるにはよい季節だ。
蒸し暑い夏が過ぎ去ると、落ち着いて取り組もうという気持ちになる。
学会大会・研究会・ワークショップなど、学び合うイベントも数多い。
特に今年は、リモート参加できる機会が増えたので、
興味のあるもの全てに顔を出そうとすると、身体が一つでは足りないくらいだ。

今月のコラムには、学ぶ場に参加して考えたメモを記す。
その場で立ち止まって考えたことは、自分の感情が動いた記録である。
断片的なメモを並べてみると、どのように心を動かすといいのか気づくことがある。
その気づきの視点から、個々バラバラに見えたものが関連づけられるとき、
何か自分にとって新しいアイデアが思いつく、あるいは浮かび上がるように感じる。

続きはこちら↓

寄り道48 環境・公共社会学/デジタルアーカイブ/実践者の学び


(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 いしだのおじさんの田園都市生活 <第146回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●田園ふれあいランド、身土不二

1枚の写真がある。
15人ほどの仲間たちが、並べられた米袋の後ろで満面の笑顔。
2007年の秋だから、もう13年も前になるのか、、、
な~に谷っ戸ん田の最初の秋。
春に耕し、種をまき、苗作り、くろつけや代掻きの田作り、田植え、
夏は、草取り、そして草取り、、、
ホタル観賞やBBQなどのお楽しみもあった。
そして、稲刈り、脱穀、籾摺りして、稲は米になり、山分け。
そりゃあウレシイよね。
1人(1区画)40kg近くあったし・・・

講演などを頼まれたとき(最近あんまりないけど)、
必ずこの写真を見せて、次のようにしゃべる。

続きはこちら↓

第146回 田園ふれあいランド、身土不二


(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 釜飯仲間・おこげのお話 <第142回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊勢佐木町商店街が主催、中区役所が後援して開催してきたエコ・イセザキ
「エコイベント&地モノ市』が20回目を目前にして開催見送りとなりました。
コロナ災禍によるものです。
「エコ商店街」として市内いくつかの商店街が取組みを始めて、
今でも活動を続けているのは伊勢佐木町だけになってしまった、と伺いました。

NORAは、当初は森の材などを展示しながら、
森林整備の意義などをお知らせする企画で参加しましたが、
2005年7月からは神奈川県内で頑張っている生産者を
市民の皆さんにお知らせしたいと「地モノ市」と称して野菜市を催し、
昨年まで続けることができました。

続きはこちら↓

第142回 釜飯仲間・おこげのお話


(三好豊)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 水の流れは絶えずして <第50回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第50話 地球温暖化の影響について

公害問題から環境問題へと時代が移行してきた頃の1988年に
気候変動に関する政府間パネル(ICPP)が設置され、
1992年6月に環境と開発に関する国際連合会議(地球サミット・リオサミット)にて
気候変動枠組条約が採択されてから約30年、
先日の菅首相の所信表明演説において、
2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにすることを表明されました。

3月に欧州気候法案(Climate Law)を正式に公表しているEUの欧州委員会に比べ、
政策が遅れをとっている感はありますが、歓迎すべき発言と考えたいと思います。
やっと折り返し地点ということでしょうか。

今回は、温暖化の影響を受けていると考えられる南方種の北上についての話題です。

続きはこちら↓

第五十話 地球温暖化の影響について


(島村雅英)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第51回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ごぼうのスパイシーつくね(51杯目)

そういえば…今年は台風って、ものすごく少なかった?(ありがたいけれど)
そういえば…今年は蚊って、ものすごく少なかった??(ありがたいけれど)

なんだかもう、あとカレンダーが2枚ですって。
去年もお泣きことを言っていたと思うのですが、
いやはや、ますます日の過ぎるのが高速になっていく気がします。
歳を取った証拠?まぁ!ありがたいことですわ!!

さて、今回のお野菜は…「ごぼう」です。

続きはこちら↓

ごぼうのスパイシーつくね~51杯目


(勝野真美)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第45回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●太陽の恵みを穂に蓄えて

二十四節気では霜降(そうこう)。関東の平野ではまだ霜がおりませんが、
10月も下旬になると、夜間はグッと冷え込むようになり寒い寒い。
お日様の光がありがたみを増しますね。
湿度計を見ると35%、今季初めての40%をきりました。
どうりで肌が乾燥するわけですね。

ありがたいことに、我が家の居間はベランダの窓から部屋の奥まで陽の光が差し込んでくれます。
ごろ寝が気持ちいーい。
本を読んだりベランダ里山を眺めたり、
この部屋が冬の日差しを家に取り込める位置にあることで、
冬のぽかぽか陽気を楽しませてもらえます。

続きはこちら↓

第45回 太陽の恵みを穂に蓄えて


(中川美帆)

◆NORAの新着情報 ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇10/3 森ボラ体験会 in 上川井市民の森 報告(森づくりボランティア体験会)【ヤマ】

森ボラ体験会 in 上川井市民の森_報告

◇10/11 長雨後の湧き水(NORAの山仕事)【ヤマ】

10月第一定例活動 ~長雨後の湧き水~

◇10/15 リアルな活動をweb動画で伝えるWS(1回目)_報告(里山でシゴトづくり)【ヤマ】

リアルな活動をWeb動画で伝えるオンラインWS(1回目)_報告

◇10/18 活動を再開しました!(竹を活かす山仕事)【ヤマ】

竹を活かす山仕事 ~活動を再開しました!~

◇10/31 リアルな活動をweb動画で伝えるWS(2回目)_報告(里山でシゴトづくり)【ヤマ】

リアルな活動をWeb動画で伝えるオンラインWS(2回目)_報告

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやFacebookやInstagramから。フォロー、いいね!してください。

https://www.facebook.com/npo.nora
https://www.instagram.com/nora_yokohama/
https://www.youtube.com/channel/UCh2IQTBNG7Evrj1NUseblxw

10/1 今月はイベントが盛りだくさんで、数えたら25件ありました。
こうした機会を利用して、NORAが提唱する「里山とかかわる暮らし」にご参加ください。

10/10 NORAが横浜市から受託して実施している「森づくりボランティア体験会」
の様子が、『タウンニュース』に掲載されました。
この記事だと、NORAが作業に参加したように書かれていますが、
現場とボランティアのコーディネートがNORAの役割です。
https://www.townnews.co.jp/0107/2020/10/08/545669.html

10/24 都市の食をサステナブルに!
食を中心に置いた「まちづくりワークショップ」を開くときの“ツール”として使えそうです。

Food Policy: Starter kit

◆参加型プロジェクト───────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 11/3・10・17・24 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月3日(火)・10日(火)・17日(火)・24日(火)17:00~19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
11/3 https://nora-yokohama.org/join/?p=16895
11/10 https://nora-yokohama.org/join/?p=16901
11/17 https://nora-yokohama.org/join/?p=16903
11/24 https://nora-yokohama.org/join/?p=16905
※各ページに「神奈川野菜のミニレシピ」連載中

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 11/6・27 金曜夜のお香の手ならい <金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月6日(金)・27日(金)18:30~20:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/6[匂い袋づくり] https://nora-yokohama.org/join/?p=10130
11/27[塗香づくり] https://nora-yokohama.org/join/?p=16938

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 11/7 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 <第1土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月7日(土)18:00~20:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら

生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 vol.32

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 11/8・22・12/13 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月8日(日)・22日(日)・12月13日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎お申込み・詳細はこちら
11/8 https://nora-yokohama.org/join/?p=16558
11/22 https://nora-yokohama.org/join/?p=16817
12/13 https://nora-yokohama.org/join/?p=16816

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 11/9 『食べもの通信』読者会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月9日(月)19:00~21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら

『食べもの通信』読者会

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 11/14・19・28・12/12 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2020年11月14日(土)・12月12日(土)13:00~16:00
[竹細工工房]11月19日(木)・28日(土)9:30~12:00/ 13:00~16:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/14 https://nora-yokohama.org/join/?p=16555
11/19 https://nora-yokohama.org/join/?p=16811
11/28 https://nora-yokohama.org/join/?p=16810
12/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=16814

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 11/15 竹を活かす山仕事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2020年11月15日(日)10:00~15:00
場所:神奈川県足柄上郡中井町松本

◎お申込み・詳細はこちら

竹を活かす山仕事

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 11/18・12/2 リアルな活動をWeb動画で伝えるオンライン・ワークショップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月18日(水)・12月2日(水)19:30~21:00
場 所:オンライン(ZOOM)
講 師:高部優子さん((株)ビープロダクション代表取締役、明星大学兼任講師)

◎詳細はこちら
11/18 https://nora-yokohama.org/join/?p=16961
12/2 https://nora-yokohama.org/join/?p=16962

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 11/22 森づくり活動レベルアップ研修step2[3日目]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2020年11月22日(日)9:30~15:00
場所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎詳細はこちら

森づくり活動レベルアップ研修step2[3日目]~折れ曲がり線・ツルづくりの審査

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 11/22 はまどまで土間仕事~川口糀さんと作る!美味しい手前味噌
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2020年11月22日(日)10:00~12:00 / 13:00~15:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら

川口糀さんと作る!美味しい手前味噌

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 12/13 ハーブ&スパイスでオリジナルお屠蘇作り
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年12月13日(日)10:00~12:00
集合場所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら

ハーブ&スパイスでオリジナルお屠蘇作り

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃22 11/14 レンジャーズプロジェクト説明会2020(オンライン)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月14日(土)[第1部]9:45~10:15[第2部]10:30~11:30
内 容:[第1部]活動説明・フィールド紹介、[第2部]活動を支えるリーダー案内

◎詳細はこちら(自然環境復元協会のページが開きます)

レンジャーズプロジェクト&リーダー講習会 in オンライン2020

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【受託事業】(横浜市環境創造局)
┃23 11/15・11/28 森づくりボランティア体験会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月15日(土)9:00~12:00
場 所:上矢部ふれあいの樹林(横浜市戸塚区)
内 容:竹林整備

日 時:2020年11月28日(土)9:00~12:00
場 所:鴨居原市民の森(横浜市緑区)
内 容:親子参加による森ボラ体験会 コナラ・クヌギの実生の掘り上げと苗づくり

◎詳細はこちら
11/15 https://nora-yokohama.org/join/?p=16351
11/28 https://nora-yokohama.org/join/?p=16349

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(男女共同参画センター横浜南)
┃24 11/20 フォーラム南太田・手作りマルシェ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年11月20日(金)11:00~14:00
場 所:フォーラム南太田 https://www.women.city.yokohama.jp/m/access/

◎詳細はこちら

野菜市がつなぐ農と人~フォーラム南太田・手作りマルシェ

◆ニュース&イベント───────────────────────
里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃25 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇11/7 第17回小机城址市民の森竹灯籠まつり(日本の竹ファンクラブ)
https://takefan.jp/taketourou/kozukuetourou.html

◇11/28 まちだの里マルシェ
https://www.facebook.com/events/1270456983320816

◇横浜環境活動賞募集[-11/20]
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen/kankyo_kyoiku/katsudosho/bosyugaiyou.html

◇市民協働事業の提案支援(横浜市)[-11/30]
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/shiminkyodo/kyodo/shiminkyodoteiann.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃26 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇セブンイレブン記念財団(活動助成・NPO基盤強化助成)[-11/16]
https://www.7midori.org/josei/shinseisho/shinseisho.html

◇地球環境基金[-12/2]
https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/2020_info.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆会員を募集しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAの活動は、会員の皆さまによって支えられています。
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口)
一般会員:  3,000円
※法人の場合は「賛助会員」をお選びください。

◎詳細はこちら

会員になる

——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org

里山と暮らしをつなぐメルマガ