いしだのおじさんの田園都市生活

2016.3.31 第91回 耕す春
いろいろあった3月でした。 ・余裕がない、よね。 やっと、暖かくなってきた。 ・暖冬だったはずだけど、、、 えー、全然「ダン」じゃなかったよ。寒いよ。 ・でも、もう春、そこに見えてきている。 桜? ・ […]
2016.3.1 第90回 それでも種をまく
昨日はずいぶん呑んでいたね。 ・メンボクない。でも、楽しいお酒だったよね。中学時代のバンド仲間。 みなさんも喜んでくれた? ・うん。美味しい料理、ありがとう。 最後に開けたお酒、福島のお […]
2016.1.31 第89回 里山シゴト
そういえば、3週も連続で呑み会だった。帰って来なかった。 ・人聞きが悪いなぁ。もう。帰ったじゃん。横浜の家だけど。 家がいくつもあるような言い方こそ、人聞きが悪い。 ・ははは。でも、どっちの家でもイソ […]
2015.12.31 第88回 芋と豆と
暮れの畑って、どんな感じ?片付けとか、するわけ? ・うん。芋をやっと掘り終えて、豆もやっと脱穀を終えて、それが片付けかな。 やっと、やっと? ・そうだよ。人も時間も技術も足りていないんだよ。 ゴクロウ […]
2015.12.1 第87回 スウィートポテト
スウィートポテトの話の続きでしょ? ・そうだったっけ? 商売の話、稼ぎの話、お金の話、でしょ? ・そんなぁ、ヒトギキの悪い。6次産業化の話、だろ。 この前は、ショーバイも大事、みんなショーバイが下手、 […]
2015.10.31 第86回 酒・客・菜
・このあいだのプチ収穫祭、ありがとう、ございました。 楽しかったね~。また、来てほしいなぁ。 ・枝豆、落花生、サツマイモ、里芋がメインで、ネギと葉物が少々の収穫祭。 呑めればいいんでしょ […]
2015.9.29 第85回 民として
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって […]
2015.8.30 第84回 ようこそ田園都市の自然へ、、、?
講演、するんだって? ・うん。久しぶり。青葉区で。 大丈夫?ですか? ・頼まれたら断らない。自信は無いけど。青葉区だし。 どういうテーマ?福祉?農業?それとも??? ・ま、分野でいえば、自然かな? タ […]
2015.7.26 第83回 自然農について その1
暑い中、日曜日にわざわざ、出かけて行って、何してたの? ・草取り。ネギ畑。 ゴクロウサマ。聞いただけで、メゲルけど。 ・楽しかったよ。 へぇ? ・暑いときは、汗をかくのがイチバン。 そんなもんかなぁ? […]
2015.6.30 第82回 夏至を過ぎて
畑、どうだった? ・3日ぶり。 そうだね。どっか行っちゃってたからね。 ・この時季に3日も畑に行かない百姓はいないよ、ね。 そう?週末しか行かない人もいるでしょ、〇△さんとか、、、 ・ウィークエンドフ […]
2015.5.31 第81回 来年百姓
暑いね。まだ5月なのに、、、連日30℃。 ・6月になったら、40℃。 ヒドイ冗談。オモシロくもなんともない。 ・からむねぇ。ジョークでも言って笑っていないと、、、 いないと? ・もっと暑くなるのはマチ […]
2015.4.30 第80回 畑で土木作業
いつのまにか日焼けしてるね。ずいぶん。 ・日照不足の4月だったけどね。 ちょっと晴れると、もう、、、 ・野菜たちもしっかり光合成してほしいな。 野菜たちも、って、もって、石ちゃんも光合成? ・日を浴び […]