揚げから作るぞ!「焼きいなり」~78杯目
2023.1.29神奈川野菜で大盛りNORAご飯
お立ち寄りいただきありがとうございます。NORAアート部&胃袋部のヤノマサミです。
お正月が明けたと思ったら、いつの間にか100均の店頭がバレンタイン仕様になり、季節の速さを感じます…。そして寒い!寝る前のレモン白湯が欠かせません。
で!今月のお献立は…ゴボウをたっぷり使った「焼きいなり」です!
これは美味しいゴボウがないと作れない…そして何故お稲荷さんを焼くのか?…実は「クッキングパパ」という週刊モーニングでもう1,600話!も続いている漫画があって、今回新刊が出て読んでいたら、石川県の駅弁の中でこのお話しがあって、なかなか行けないから自分たちで作っちゃおう!と分量も研究され尽くしたレシピが出ていて!※下記のレシピは少しアレンジしています
好奇心だけで生きている私は早速飛びつき、作成に至ったと!1日がかりで完成した焼きいなり…どうぞご覧ください!!
元祖!焼きいなり!加賀守岡屋さんのサイトはこちらから→★★
【材料…4個分】
縦横10㎝×高さ3センチくらいの木綿豆腐2丁、揚げ油、【出汁1,500cc、塩小さじ2、しょうゆ大さじ1.5、お酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1】、中に詰める鶏ゴボウ酢飯…米3合、鶏もも肉300g、ゴボウ半本、しょうゆ、お砂糖、お酢適宜
1…【 】内の材料で出汁を作ります。私はパックの鰹節の出汁を使って…そこに調味料を入れます。
2…お豆腐をキッチンペーパーでくるみ、半日くらいかけてしっかり水切りして、斜め半分に切ります。
3…まずは110℃の低温でジワジワ揚げます。お揚げの水分を抜く感じ?少し色づいてきます…これを30分!160℃に温度を上げて7分ほど揚げてコンガリきつね色になるまで…分厚い油揚げを作ります!…この揚げたてにショウガ醤油を付けて食べても美味しそう!
4…油を切って、アツアツを箸でおさえながら長辺に切り込みを入れます。揚げをビニールに入れ1の出汁を入れて(揚げが浸るくらい。意外に少量で大丈夫。出汁は残ってもご飯に使うのでOK!)口をしばり、6~8時間、置きます。
5…その間に「鶏ゴボウ酢飯」を作ります。まずはお米を研いで水気を切ったらザルにあげて1時間置きます。ゴボウはささがきにして水にさらし、鶏肉は小さめの1口大に。フライパンにオイルを入れ、鶏肉とゴボウを炒めます。そこに残っている出汁を注ぎ、おしょうゆとお砂糖を小さじ1づつくらい足して軽く煮ます。
6…具はザル+ボールに挙げて汁気を切り、下にたまった煮汁は冷まします。
7…米を炊飯器に入れ、まずはそこに6で残した出汁を入れ(足りなかったらさらに出汁を足しても)炊きます。炊けたら具を乗せて蒸らします。
8…漫画では3合分の炊き込みご飯全部にお酢を混ぜていたのですが、揚げに詰める分を考えると…目分量で揚げに詰める分だけボールに入れて、そこにお酢を大さじ2(お好みで)入れてうちわで扇ぎます。
9…揚げの汁気を切り(漬けておいた出汁は残しておいてね!)魚焼きグリルでコンガリ焼きます…めっちゃ美味しそう…冷めたら!ご飯を詰めて…か…か…完成!!!
1日がかりで作った…ゴボウたっぷり「焼きいなり」…ボリューム満点で美味しかった!本物も…食べてみたいーー!!(お取り寄せもできます)※実は、三角揚げ1枚に詰めたごはんの量が意外に多かったので、揚げ半分はショウガと麺つゆを付けてそのままいただきました!これまた美味しかった!!
そして、揚げを浸した出汁や、残った出汁で、野菜をたっぷり入れてけんちん汁を作りました。
この日のお献立は…焼きいなり、いなりの出汁のけんちん汁、ほうれん草のサラダ、煮卵、常備菜のゴボウといとこんにゃくのきんぴら、かぼちゃ煮、キムチ、白菜漬け…でした。
さぁ、来月も美味しい神奈川野菜をお腹いっぱい食べましょう!!
(ヤノマサミ)
#神奈川野菜 #季節の手仕事 #おかず #簡単
筆文字アーティスト、筆文字講座もやっています。紙モノのデザインもやっています(チラシ、広報誌、冊子、雑誌)。生まれつきの自由人で頑固で食いしん坊。生きる獅子座O型。ネコ大好き!料理作るの大好き!誰かに食べてもらうのも大好き!お酒も好き。NORAで野菜市やっている三好さんに出会って、事務所のあるビルに引っ越してから神奈川野菜にハマる(現在は引っ越して都筑区民)。意外に野菜のレシピが貯まってきているので、出版したいな!
※小さな野菜レシピ(№1~113)はコチラから→→★★★