腹の底からあったまろう…「だまこ鍋」~77杯目

2022.12.27
神奈川野菜で大盛りNORAご飯

お立ち寄りいただきありがとうございます。NORAアート部&胃袋部のヤノマサミです。

明けまして!おめでとうございます!
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!!

…って、これを書いているのはまだ12月ですが、年末も押し迫っているので
もう気分はほぼ新年。年末年始の空気感って、本当に面白いですね。

で!新年1本目のお献立は「だまこ鍋」です。

冬…温かい鍋が恋しいですよね。準備も楽だし…モゴモゴ。
で、今回のこの鍋ですが、ケンミンショーという番組で特集をやっていて…
こりゃ作らねば!と私の制作意欲をくすぐって!

で、だまこって何か?と言いますと…
秋田では、子どもの遊び道具「お手玉」を「だまこ」と言い
炊きたてのご飯をすり鉢に入れ、すりこぎでほどよくつぶして手のひらで丸めたものが
その形に似ているところから「だまこ鍋」と言うそうで。

きりたんぽの丸い版?と思ったのですが、このだまこ…きりたんぽみたいに焼かないんです!
(焼いたバージョンもあります)
え!ただ丸めるだけで、煮て崩れないの…??妄想は膨らむばかり…と言いつつも
お腹は減るのです。なので今日もご飯を作るのです。

さて!作っていきますよ!噂の「だまこ鍋」です!

【材料…約2人分】
炊き立てご飯1.5合分、塩水、セリ1束、舞茸2パック、長ネギ2本、鶏もも肉1~2枚、あれば比内地鶏のスープ…ない場合はお醤油、お砂糖、お酒

1…ご飯を炊いておく。鍋に比内地鶏のスープの素を入れて、規定の水を入れて温める。
薄目のめんつゆくらいでも良き。適当に切った鶏肉も入れておく。野菜も適宜切っておいてくださいな。

2…ご飯を炊けたら塩水用意。炊けたらすぐにボール等にあけて麺棒で半分くらいつぶす。
ピンポン玉より少し小さいくらいに丸めて、すぐに塩水にジャボンと漬ける!(サッとでOK)
入れたら1の鍋へ。この塩水に漬けることで、なぜかだまこが崩れない!!

3…ねぎ、舞茸を入れて少し煮る。最後にセリを入れてサッと火を通す。

これが…最高…具もこの鶏、セリ、舞茸、長ネギ、だまこ…以上!
白菜とか入れちゃダメー-!!だそうです。もうね…セリと舞茸と長ネギの風味が、
鶏の出汁と相まって…だまこにも染みて…美味しいんです!!!

しかも今回は美杉に住む土とともに音を生み出すミュージシャンのChojiさんが作ったお米で!
その名も「芸達者」「田楽」!!美味しいんだ、これが!

炊き立てをお塩だけでおむすび握って頬張ると…最高。
美味しいものは、シンプルな料理法で充分だってのを、最近本当に身に染みて思います。

Chojiさんのサイト(お米はお問い合わせください)→★★

さぁ、今年も美味しい神奈川野菜をお腹いっぱい食べましょう!!

(ヤノマサミ)

#神奈川野菜 #季節の手仕事  #おかず #簡単

筆文字アーティスト、筆文字講座もやっています。紙モノのデザインもやっています(チラシ、広報誌、冊子、雑誌)。生まれつきの自由人で頑固で食いしん坊。生きる獅子座O型。ネコ大好き!料理作るの大好き!誰かに食べてもらうのも大好き!お酒も好き。NORAで野菜市やっている三好さんに出会って、事務所のあるビルに引っ越してから神奈川野菜にハマる(現在は引っ越して都筑区民)。意外に野菜のレシピが貯まってきているので、出版したいな!

※小さな野菜レシピ(№1~113)はコチラから→→★★★

神奈川野菜で大盛りNORAご飯