いしだのおじさんの田園都市生活

2013.7.1 第58回 ホタルのころ、田の草のころ
ホタル、よかったあ。 ・うん、あれだけたくさん見られるのは珍しいよ。最近では。 人もたくさんいた。 ・自分もワンノブゼムなんだから、文句言えないよ。 わかっているけど、声の大きいおじさんとか、懐中電灯 […]
2013.6.1 第57回 横浜から山梨へ、「経験」を活かす
・乾杯! いきなりお銚子ですか? ・ビールは、もう家で飲んだ。けっこう。 じゃあ、ほどほどにね。 ・いいじゃん。明日休みなんだし・・・ ほどほど・・・ ・どぼどぼ・・・ もう・・・田植え、ゴクロウサマ […]
2013.4.29 第56回 谷戸遊び
今日はヒデと寺家ふるさと村で遊んできたよ。 ・ふぅん。何があるの? ふるさと村自体は、田んぼと雑木林の大きい谷戸だよ。 レンゲが咲いて、カエルの声がして、空が広くてね。 ・谷っ戸ん田とチガウの? 横浜 […]
2013.3.31 第55回 谷っ戸ん田の魅力
・またまた山梨行ってきたね。どうだった? 運転で疲れた。2日間で10時間近く運転していたからね。 ・で、夜はノンダクレでしょ。 メンボクない。いや、打ち合わせだよ。 ・何話したか忘れちゃってるんじゃな […]
2013.2.28 第54回 コノメドキ
ホウレンソウ、めちゃめちゃ美味しかった。 ・うん、よろこんでくれて、よかった。 ヒデがたくさん食べていたね。 ・グラタンよりオヒタシがいいみたいだね。 甘い甘い、って言っていた。 ・寒さにあたって糖度 […]
2013.2.1 第53回 春、大根談義
聖護院大根、スゴイね。丸々太って。 ・ヒデがよろこんでいたね。 どこの? ・我が社の畑でできたんだよ。 だれが作ったの? ・誰が、って。畝はほとんど俺が作ったけど・・・ ? ・種蒔きは利用者さん。けっ […]
2012.12.30 第52回 谷戸のイベント
・イベントではみんな楽しんでくれた? うん、とても楽しかったという感想をたくさんもらったよ。 ステキな写真が見れるよ。 な~に谷っ戸ん田HP ハンモックカフェHP ・盛りだくさんでしたね。 うん。収穫 […]
2012.11.30 第51回 参勤交代
・山梨まで何しに行っていたの? うん。田んぼを見てきたよ。 ・えー、また、田んぼ? うう、うん。そうだねぇ。(ヤバいか?) ・どうして、山梨? どうして、って言われても・・・(ヤバすぎか?) ・理由無 […]
2012.10.31 第50回 イモだんぎ
ただいま~。 ・きょうも谷っ戸ん田オツカレサマでした。 はいはい。おみやげだよ。 ・何々? サツマイモ。今年はこれで終わり。 ・えっ? だから、今日、サツマイモを全部掘って、ヤマワケして、これが全部。 […]
2012.10.1 第49回 台風の夜
・中秋の名月のはずが、暴風雨。 台風だね、しょうがないね。 ・月より・・・ お団子。美味がしかったよ。気分が出たよ。焼酎に合うかな? ・バカ。 ・・・台風の被害が心配な地域では冗談じゃないよね。 ・で […]
2012.8.31 第48回 市民皆農
・ 雨が降りませんね。 乾涸びているよね。 ・ 畑も大変でしょ。水をまくの? いや、まける所はいいけれど、そういう設備の無い畑の方が多いよ。 ・ そうかぁ・・・ それに設備にもよるけど、そんな大した量 […]
2012.7.31 第47回 夏草
夏は草取り ・ 「上農は草を見ずして草を取る」と言うんだよ。 また、さっぱりわからない話から始まるんですね。 ・ 「中農は草を見て草を取る」 ウスターは? ・ 言いますねぇ トンカツも・・・ ・ 言い […]