Page 11 of 16 1 8 9 10 11 12 13 14 16

2014.4.1 第65回 釜飯仲間・おこげのお話

みんなで育む『神奈川の味~子どもたちのふるさとの味~』 神奈川産まれの蜜柑『湘南ゴールド』レモン色の綺麗な外見、手で剥いて食べられる気楽さ、爽やかな甘さと香り、豊な果汁。 黒岩県知事を先頭に、官民挙げ […]

2014.2.28 第64回 釜飯仲間・おこげのお話

二週連続の積雪。それも記録的な大雪となり、特に農業への被害・影響は深刻です。 山梨・長野・群馬・埼玉・東京西部などから、甚大な被害の報道がされています。 神奈川でも、ハウスの損壊が起こっています。 雪 […]

2014.2.1 第63回 釜飯仲間・おこげのお話

今月は、「町内会のこと」です。 2月配信のメールマガジン・冒頭の「NORAの仲間たち」は、「はまどま」のある「宮宿花1・2丁目町内会」です。合わせてご一読いただけますように。 “いつかは襲 […]

2013.12.31 第62回 釜飯仲間・おこげのお話

今月は、『釜飯仲間の催しのご案内』 『はまどま』という小さなスペースを運営できることは、とても幸せなことです。 もっとこうすれば、ああすれば、ということはあるかもしれません。いや、実際に、始めてみれば […]

2013.12.1 第61回 釜飯仲間・おこげのお話

「はまどま」で出会った仲間たち、催された出来事などからささやかな物語をつづろうとしてきた釜飯仲間~おこげのお話。まるまる4年になりました。 そして、2013年年末。 この一年も、すばらしい出会いを皆様 […]

2013.11.1 第60回 釜飯仲間・おこげのお話

11月から年末に向かって、街も、田舎も、いろいろな企画・催しでいっぱいです。 興味深い企画も、いっぱい目に入ってきます。が、自分たちが主催する企画に迫られて、とても、とても、出かけていくことができませ […]

2013.10.1 第59回 釜飯仲間・おこげのお話

子どもたちと、草花がいっぱいの野山で、転がるように遊びたい、時には、生き物たちを追いかけたり、花の蜜を味わったり、草花が遊び道具で、石ころも、おもちゃだったではないですか。 いく世代も歌いつがれた唄を […]

2013.9.1 第58回 釜飯仲間・おこげのお話

民族文化映像研究所(民映研)の姫田忠義さんが亡くなりました。 8月31日(土)『馬喰町スペース吉水』という、『はまどま』をわずかに広くしたような、ビルの一階で、火曜日から開かれていた民映研の映画会の最 […]

2013.7.30 第57回 釜飯仲間・おこげのお話

先月につづいて”田んぼオブザワールド”です。 2013年7月27日(土)第2回”田んぼオブザワールド”in筒香は、暑すぎず、雨もなく、穏やかに風が稲穂を […]

2013.6.30 第56回 釜飯仲間・おこげのお話

前副理事長の山田亜紀子さんが和歌山県高野町富貴・筒香に移り住んだのは2010年春でした。 高野町役場から求められた、地域活性化の担い手としての職務は2年の契約で、その後、2012年春からは、大阪に住ま […]

2013.5.29 第55回 釜飯仲間・おこげのお話

“居心地が良いって、言ってもらえる場を作りたかった” って、これ『はまどま』のことではありませんよ。 楽しい人たちが集う場所になりますように、と、その名も『宿るや商店』2013 […]

2013.4.30 第54回 釜飯仲間・おこげのお話

2013年春。桜が2週間早く咲き始めたのを皮切りに、梨の花も2週間早く咲き、桃、さつき、ツツジ、藤・・いずれも早々と満開。 花見の予定を前倒ししても追いつかない有り様。 このまま、蜜柑の開花も早まるの […]

Page 11 of 16 1 8 9 10 11 12 13 14 16