
第205回 晩酌
2025.9.29いしだのおじさんの田園都市生活
すみません。
晩酌しながら、書いています。
飲酒運転は違法だが、飲酒執筆は?
読者に失礼?
いや、呑みながら読んでください。
今夜は、
冬瓜のコリアンダースパイシーおしたし、
木綿豆腐にニラと韓国のり、
ナッツ味噌のエゴマまき、
ゴボウと豚肉の炒め物、
ゴーヤーとシシトウの焼きそば、
、、、
テレビ、
太田和彦の居酒屋百選は、
広島で、牡蠣、瀬戸内の魚、
を、肴に、
と、こんな感じで、
そろそろ21時、
ダラダラ呑みながら、
と、言っても、始めたのは20時半近く。
22時には、おやすみなさい、の、予定。
今朝は、
いや、今朝も、だな、
(明日も、だろう、、、)
5時に起き、
出発の5時半まで、ルーティンをいくつかこなして、、、
愛犬ハニーと、
今朝は桜台公園往復、5,000歩強を1時間と少し。
8歳のオバアチャンのハニーはのんびりペース。
途中に彼女が寄りたい場所がある。
焼き鳥屋。
もちろん、焼き鳥で酒を呑むわけではない。
女将に会いたいのだ。
女将がくれるオヤツ!
女将、保護犬を4頭飼っており、大の犬好き。
ハニーに会えば、店の中まで招き入れてオヤツをくれる。
だが、その店の前に行けば必ず会えるわけではない。
ここ1週間ほどは空振りばかり。
ガッカリするハニーを見るのはちょっと悲しい。かな。
で、
散歩を終えると、
まずはハニー、そして俺自身、朝食。
そう、俺の朝食は基本ご飯。
今は山形浦田農園のお米、
先週までは青葉区はやし農園の新米。
そして、
糠漬け、納豆、味噌汁、など、、、
(味噌はもちろん手前味噌)
食器を洗って、
日によっては自分で弁当を詰めて、
いや、大抵はちゃんと美味しいやつを用意してもらっています、はい。
その他アレコレやっつけて、
軽トラで向かうのは畑。
7時半ごろ。
畑を出発する8時までが作業タイム。
生ゴミの処理、苗などの水やり、
ここまでは、最低、キッチリやっておきたい。
ほかにもアレコレできれば、よいのだけど、、、
そろそろ、勤務後が日没に近くなり、
朝が勝負なんだけどねぇ~
9月のおじさん。
勤務の無かった日は5回。
連休ゼロは8月も7月も。
6連勤と8連勤が1回ずつ。
ダブルワークだからね。
勤務の無い日は畑。
かえって忙しい休日。
夕方、勤務を終えると、また畑。
9月の後半からは、もう、日没が近く、
作業らしい作業ができない。
夏場は、暑かったけど、夕方の畑はいい時間だった。
今、畑のアレコレが追い付かず、焦りもある。
夕陽を見ながら帰宅すると、
ハニーがお待ちかね、で、跳びついてくる。
かわいい。文句無し。
日によっては、近くの公園までで引き返すこともあるが、
やっと涼しくなり、朝よりは短いが30分以上歩くこともある。
で、帰宅して、雑用などこなすと、
そう、20時を回ってしまう。
やっと、晩酌。
ハニー、畑、お仕事、畑、ハニー、晩酌、で、日々が過ぎていく。
ハニーも、畑も、晩酌も、生甲斐。
お仕事も、、、
満足、シアワセ。
知足。
だが、
日々が過ぎていく中で、
ゆっくり本を読んだり、映画を見たりする時間が、、、
連休が無く、ハニーの散歩もあるから、旅ができない。
ううむ。
晩酌、ウレシイ。
俺の畑の野菜がHキッチンで料理されている。
最近のお品書き。
新ショウガの肉巻き。
万願寺唐辛子の肉詰め。
ゴーヤーの揚げ浸しには唐辛子をきかせて。
ナスとネギのニンニク炒め。
カツオのたたきにはショウガ、大葉、ニンニク、ネギ。
モロヘイヤにはオカカ醤油。
空心菜のナムル(maaru直伝)
オクラ納豆。
ゴボウのキンピラにはコリアンダーシードを和えて。
茹でおおまさり(落花生)。
サツマイモのツルと葉のお浸し。
ニラたっぷりの餃子。
麻婆豆腐も美味かったな。
冷凍してあったトマトでパスタ。
ジェノベーゼでポテサラ。
その間に、
近くにできた南インド料理の店のテイクアウトや、
8月末には週に2回も韓国家庭料理で肉肉したりも。
晩酌じゃないけれど、
いただいた栗の入ったどら焼きは、姫の手作り。
そう、豊作のカボチャのポタージュは、
6月に収穫してまだまだある玉ネギとバターと塩のみで美味い。
キュウリが豊富だったころにたびたび登場した冷や汁は、
秋のズッキーニを使っている。
晩酌を始めるにあたっては、
その日のお品書き(そんなものはないけど)を確認して、
何を合わせようかと深く考える。
とても重要。
焼酎ハイボールでスタートして、和や中華を愉しむか?
ビールからワインへとイタリアン系を愉しむか?
場合によっては日本酒?
ウイスキーでハイボール?
食事に合わせてセレクトする。
シアワセな時間、、、
いや、
ハニー、畑、お仕事も、うん、どれもシアワセなのだが、
晩酌は、日常における句読点のようなもの。
晩酌から晩酌の間の昼間の仕事こそ人生の大事な社会参加なのだろうが、
1日活動しながら、「今夜も晩酌だぞ」と自分を鼓舞してむかえる句読点。
いや、畑と晩酌が人生の目的化しているようでもあるような、、、
(高齢者の仲間入りまで、あと1年 : 石田周一)