梅干しタレで野菜モリモリ!~110杯目

2025.9.30
神奈川野菜で大盛りNORAご飯


お立ち寄りいただきありがとうございます。NORAアート部&胃袋部のヤノマサミです。

なんと。もう10月ですって!?!?
ってことはあと三ヶ月で2025年も終わるって??…ビックリです!

思い出すと言えば夏の酷暑…今でも体が覚えています。35℃に耐えた日々!
でも、ふっと感じた「秋の気配」…頬をなでる涼しい風!
そして…すぐ冬になってしまうのかしら…(;^_^A

まぁ、冬も美味しいものがたくさんあるから
良しとしますか!!(結局、食いしん坊!)

さて今回は!ちょっと趣向を変えます!シリーズ【タレ】です。

同じ野菜炒めやお肉を焼いても、タレが変われば味のレパートリーが増える!
超カンタンだけれども、ぜひお試しあれ!

◎梅干しでさっぱりタレ!

【材料】(タレの材料)醤油大さじ1、酢大さじ2、白だし小さじ1/2、ごま油小さじ1、いりごま小さじ1、梅肉梅干し1~2個分(炒める具材)豚肉150g、片栗粉大さじ2、ナス2本、キノコたっぷり、ピーマンや小松菜等の青い野菜、ショウガ親指大

1…タレを作ります。梅干しはタネを取ってたたきます。器にタレの材料を全て入れて混ぜ合わせておきます。

2…豚肉は一口大に切り、ビニール袋に入れて片栗粉を全体にまぶして、余分な粉を落としたら、フライパンでコンガリ揚げ焼きにします。別のお皿に移して置いてください。

3…ナスは輪切りにして水に入れてアク抜き。キッチンペーパーで水分を取り、オイルでコンガリ焼きます。ショウガは千切り。他の野菜も適宜切っておいてください。

4…フライパンを温めショウガを入れて、香りが立ったら野菜をサッと炒めます。野菜を炒め合わせたところにお肉を投入。ザッと炒め合わせたらお皿に盛り、タレをたっぷりかけて、小ネギを振っても良き!

カンタンすぎてスミマセン!でも野菜とお肉が、梅干しのおかげでサッパリたっぷり食べられますよ!夏の疲れた体にもピッタリです!

ちなみにこの梅干し…今年作った、以前、野菜市で大変お世話になった
下曽我の柏木さんの梅を使ったものです!
とてもフルーティーで美味しい!!!(自画自賛)

あああ、今日も美味しかった♪ありがとうございましたm(__)m

(ヤノマサミ)

#神奈川野菜 #季節の手仕事  #おかず #簡単

筆文字アーティスト、筆文字講座もやっています。紙モノのデザインもやっています(チラシ、広報誌、冊子、雑誌)。生まれつきの自由人で頑固で食いしん坊。生きる獅子座O型。ネコ大好き!料理作るの大好き!誰かに食べてもらうのも大好き!お酒も好き。NORAで野菜市やっている三好さんに出会って、事務所のあるビルに引っ越してから神奈川野菜にハマる(現在は引っ越して都筑区民)。意外に野菜のレシピが貯まってきているので、出版したいな!

神奈川野菜で大盛りNORAご飯