ひねもす里山/NORA雑感
2009.12.28 多摩東寺方緑地保全地域の竹林整備
今日は、多摩東寺方緑地保全地域で実施する「東京グリーン・キャンパス・プログラム」の4回目。今年最後の活動がありました。参加したのは、東京都職員(1時間だけ)、多摩市職員、地元の東寺方自治会の方、若竹会 […]
2009.12.25 Timberize Tokyo 「都市の木造建築展」
今日は、駒場の東京大学生産技術研究所で開催されていた 「都市の木造建築展」へ行ってきました。 この展覧会は、友人の建築家が参加している「timberize tokyo」 (「木」の可能性を探る建築家・ […]
2009.12.23 西表島・旧稲葉集落の聞き書き
もう、いい加減にまとめないといけない仕事を抱えています。 それは、西表島の旧稲葉集落の聞き書きを冊子にする仕事です。 ほぼ、聞き書きのデータをまとめ終え、レイアウトもできているのですが、 最後の5%ほ […]
2009.12.22 小浜島でのキビ刈りの思い出
小浜島は、私にとって大切な島です。 八重山諸島の、特に竹富島・小浜島・西表島でフィールドワークを始めたとき、 最初はうまく調査できなくて、焦るばかりでした。 その様子が「変だった」のは間違いありません […]
2009.12.21 竹富島で言われた「変だった」
昼過ぎに石垣島から竹富島へ渡りました。 常宿としている内盛荘に到着すると、 田舎に帰ったかのようにほっとします。 私には、田舎と呼べる場所がないので、 余計に落ち着ける場所を欲しているのかもしれません […]
2009.12.20 白保の子どもたちとの約束
石垣島白保集落の前に拡がるサンゴ礁は、 アオサンゴ群落をはじめとするサンゴ群集や海草の群落が多く存在し、 日本有数の浅海域生態系を有していると言われています。 1979年、ここに新空港を建設する計画が […]
2009.12.19 ぜんざいとんぶさー
昨日の夕方、石垣島に到着しました。 初めてこの島を訪れたのは1999年でしたから、 今年で八重山に通い始めて10年目になりました。 冬に沖縄へ行くと周囲に伝えると、 寒さを感じずに済むと思われて羨まし […]
2009.12.10 提携/AMAP/CSA
今日は、田町のキャンパス・イノベーションセンターで、 桝潟科研の研究会がありました。 参加者は、研究代表者の桝潟俊子さんのほか、 愛媛から野崎賢也さんと佐藤亮子さん、 農業ジャーナリストの榊田みどりさ […]
2009.12.6 森林と市民を結ぶ全国の集い 2009 in Tokyo
毎年開かれている恒例のイベントですが、 私は久しぶりに参加しました。 ただし、卒論の提出締切日が次の木曜日に迫っており、 なるべく学生の指導に時間を充てる必要があるので、 参加したのは2日間あるうちの […]
2009.12.1 定点観察6
12月1日の朝です。 雑木林の紅葉はきれいですが、 葉が落ちるというのはサミシイですね。 いや、輪廻転生ですね。 (・・・のおじさん)
2009.12.1 紅葉の進行形
今日から12月。 ここは、通勤路としている「多摩よこやまの道」です。 雑木林の樹々は赤に黄に色づき、葉を落とす準備を始めていています。 快晴の空のもと、葉脈が透けて見える葉の色が美しい。 中央部は緑で […]
2009.11.27 野生動物保護と環境エンリッチメント(多摩動物公園)
今日は、ゼミ生とともに多摩動物公園を訪ねました。もちろん、可愛い動物を見て、癒されようという目的ではありません。野生動物保護とエンリッチメントについて学ぶために行きました。だから、おもに見たのはモウコ […]