【横浜市受託事業】森づくりボランティア体験会報告

報告

全8回|横浜市内

Page 3 of 15 1 2 3 4 5 6 15

2024.10.27 森ボラ体験会(実践編)×入門講座 in 新治市民の森_レポート

新治市民の森は、平成12年開園した横浜市北西部の丘陵地に位置する市民の森です。市民の森の北側には拠点施設「新治里山センター」を中心とした新治里山公園が続いており市内有数の緑地帯を形成しています。 この新治市民の森には横浜 […]

【助っターズ】瀬上市民の森_レポート

2024.10.26 【助っターズ】瀬上市民の森_レポート

森の保全活動へ第一歩を踏み出そう! 横浜南部の円海山周辺は横浜最大の緑地で、その一角を占める「瀬上市民の森」一帯は、横浜の原風景の里山景観「谷戸」の中にあります。瀬上市民の森のシンボル「瀬上池」を中心に、樹林地・竹林・小 […]

2024.10.6 森ボラ体験会 in 綱島市民の森_レポート

綱島市民の森は、東急東横線綱島駅から北西に約600mにある住宅地に囲まれた森です。 かつて、綱島の名産品であった桃にちなんだ桃の里広場では、春にはハナモモが咲き乱れ、美しい景色が広がります。 この森は、森づくり活動団体「 […]

2024.8.3 【助っターズ】鴨居原市民の森_レポート

森の保全活動へ第一歩を踏み出そう! 鴨居原市民の森は、JR横浜線の鴨居駅から徒歩で20分ほどの市街地に隣接し斜面樹林地の雑木林や竹林を主体とした樹林地です。 ここでは、鴨居原市民の森愛護会のみなさまが、日頃手を入れ、活動 […]

2024.6.29 【助っターズ】新治の谷戸田_レポート

谷戸田の土手の草刈りで、ボランティアの第一歩! 横浜北部の新治(にいはる)市民の森一帯は、里山景観の色濃く残る場所です。 谷戸田でお米を作る作業の1つとして行われていた伝統的な草刈り作業で、その管理に適応した多様な植物が […]

Page 3 of 15 1 2 3 4 5 6 15