かつての里山では、人の営みに必要な薪などの燃料としての資源ばかりでなく、木工品の材料としても多く活用されていました。
グリーンウッドワークは、石油化学製品に囲まれてしまった昨今、里山保全活動で産出する間伐材(生木)を「資源」として見直してく活動です。

             

今年度は本事業は、国土緑化推進機構の緑の募金の支援を受けて実施します。
本事業で使用した「緑の募金」は、ENEOS株式会社からの寄付によるものです。

グリーンウッドワーク ワークショップ

※講師による指導有
・活動日:毎月第4日曜日
・参加費 …5000円(材料費込み)
・定員:10名

本ワークショップでは、以下のプログラムに沿ってステップアップしていきます。
グリーンウッドワークの経験が無い方や自信が無い方など、最初のステップとして、「木べら」づくりを体験していただきます。

開催チラシはこちら↓

★グリーンウッドワーク(GWW)が、初めての方、初心者の方

最初のステップとして「木べら」をつくることで、GWWの基本の技術(割る技術、斧の技術、センと削り馬の技術、ナイフの技術)を学んでいただきます。その後は、下記プログラムに沿ってステップアップしていきます。

★GWW経験者の方:

技術に自信がある経験者は下記プログラムのどの講座でも受講可能です。ご希望の講座にお申し込みください。(概ね1ヶ月前から募集開始となります)
なお、経験者の基準は下記のとおりで、3つ以上の技術を経験した方となります。
・割る技術:丸太を割ったことがある(斧/マンリキ/クサビのいずれかで、丸太を割ったことがある)
・斧の技術:斧ではつったことがある(スプーンなどを作ったことがある)
・センと削り馬の技術:削り馬を使い、セン(ドローナイフ)で削ったことがある
・ナイフの技術:ナイフで箸やスプーンなどを作ったことがある

参加申込は、こちらのページから↓

グリーンウッドワーク 工房

グリーンウッドワークワークショップ経験者の自主活動です。
講師による指導はありませんが、スタッフがアドバイス致します。

活動日:不定
時 間:不定
参加費:未定

活動場所

川井緑地(横浜市旭区)

持ち物・準備

エプロン、耐切創グローブ、軍手、汚れても良い服装等

参加申し込み

参加のお申し込みは、活動予定一覧をご覧いただき、ご希望の日程のページからお申込みください。

お問い合わせ

「間伐材を活かすGウッドワーク」についてお気軽にお問合せください。
※参加のお申し込みは、活動予定一覧をご覧いただき、ご希望の日程のページからお申込みください

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号 (必須)  …ハイフン不要です  記入例)090xxxx1234

    タイトル

    メッセージ (必須)

    captcha画像の英数字を入力してください(スパムメール防止のため)