01月18日 (金)|カセギに流されないシゴトづくり理論ゼミ「脱成長 degrowth×(ランドスケープ+コミュニティ)」※満員御礼
「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」プロジェクトの一環でおこなう少人数参加型の勉強会・交流会です。
実践ゼミと理論ゼミがあり、実践ゼミでは実践者による話題提供をもとに「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」について議論するのに対して、理論ゼミでは「カセギに流されないシゴトづくり」をテーマにしています。
参加者も含めて自由に議論することを大切にしているため「ゼミ」と呼んでいますが、誰でも参加できるオープンな場です。
今回は「脱成長degrowth」をテーマとします。2019年春、日本造園学会が発行する学会誌『ランドスケープ研究』で「脱成長」をテーマとした特集を組むので、この企画に刺激を受けて、「脱成長×(ランドスケープ+コミュニティ)」をテーマに選びました。
話題提供者は、『ランドスケープ研究』の特集の企画担当者であり、地理学・都市計画を専門とするルプレヒト・クリストフさんと、NORA理事長で環境社会学者の松村正治。コメンテーターには環境倫理学者の鬼頭秀一さんをお迎えします。
脱成長や定常社会に興味がある方、これからのランドスケープやコミュニティについて考えたい方、プロジェクトの理念に賛同される方などに、お集まりいただけると嬉しいです。
日 時
2019年1月18日(金)19:00~21:00 ※開場18:30
場 所
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)
→アクセス
タイムテーブル
19:00-19:15 オープニング
19:15-19:40 話題提供①
19:40-20:05 話題提供②
20:05-20:15 コメント
20:15-20:50 フリートーキング
20:50-21:00 クロージング
※閉会後、別会場で1時間ほど交流会を開く予定です。
出演者
[話題提供]
・ルプレヒト・クリストフさん(総合地球環境学研究所・FEASTプロジェクト)
・松村正治(NPO法人よこはま里山研究所/恵泉女学園大学)
[コメント]
・鬼頭秀一さん(星槎大学)
参加費
500円(資料代)
定 員
20名(先着順)
主催・協力
主催:NPO法人よこはま里山研究所(NORA)、たま里山研究室(TAMA)
協力:関東地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)、株式会社かんぽ生命保険
お申込み
※申込み多数のため、参加受付を終了しました。
※当法人の個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。