12月03日 (日)|伝統文化に出会う上映会『川越まつり』『薩摩の水からくり』

はまどまシアターは、原則第4日曜日、日本各地に古来より伝わる伝統的な生活文化の記録を上映します。
1970年代から2000年にかけて記録された民族文化映像研究所の貴重な映像を中心に上映します。地域風土の自然を巧みに利用する古い習俗や手仕事、受け継いでいる人々の思いが丁寧に記録されています。
映画を観たあとは、参加の皆さんとテーブルを囲み懇親会。
* * 神奈川産・個性派野菜の手作りスーイツか食事が付きます * *

テーマ「まつりと力学」

12月3日(日)の上映会は、棟梁や鳶職に伝えられた「まつり」 に欠かせない技術に注目します。

mizukara03 裏表紙

上映作品

❶ 『川越まつり』(1990年 49分・埼玉県川越市)

※埼玉県川越市は農産物の集散地として栄え、江戸との交流が盛んになり、華やかな江戸文化ももたらされた。町衆の熱意と力で支えられ、伝えられてきた川越まつりでは、その江戸文化が花開く。6月、その準備が始まる。(企画 埼玉県教育委員会・制作民族文化映像研究所)

裏表紙

❷ 『薩摩の水からくり』(1990年 30分・鹿児島県知覧町・加世田市)

mizukara01n

鹿児島県知覧町豊玉姫神社と加世田市竹田神社で は、夏祭に水からくりが行われる。水からくりは 大 小の人形を水車の力で 動かすからくり人形。 歯車や 滑車などの仕掛けで人形は複雑に動く。

鹿児島県の他の地方では、夏祭りには太鼓踊りや舞台の手踊りが 行われるが、ここでは水からくりを楽しみ、大事に伝えてきた。(企画 鹿児島県教育委員会・制作民族文化映像研究所)

muzukara02

phpto(C)民族文化映像研究所

日 時

2017年12月3日(日) 15時/18時~上映(各回入替え制・開場30分前)

【昼の部】14:30開場・15時上映開始~17:00終了
上映後、懇談会を催します。(お菓子付)

【夜の部】17:30開場・18時上映開始~20:00終了
上映後、懇談会を催します。(夕食付)

場 所

はまどま(横浜市南区)

参加費

前売2,000円 当日2,300円(一般、会員共通)

共 催

郷土映像ラボラトリー

お申込み

下記より、参加の回を明記のうえ、お申し込みください。

◎申し込みフォーム:

    ●お名前 (*必須)

    …複数名お申込みの場合は、代表者のみ入力お願いします(以下同)

    ●メールアドレス (*必須)

    ●参加日 (*必須)

    …お手数ですが間違いを防ぐために入力お願いします

    月 

    ●参加人数 (*必須)

    ●当日連絡がとれる電話番号 (*必須)

    …ハイフン不要です  記入例)090xxxx1234

    ●お住いの地域

    …町名まで入力お願いします  記入例)横浜市南区宿町

    ●年代

    ●メッセージ  …ご希望やご不明な点など

    captcha画像の英数字を入力してください(スパムメール防止のため)


    ※当法人の個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。