10月26日 (日)|昔ながらの農機具を使ってお米の脱穀! in 恩田の谷戸

恩田の谷戸は、横浜郊外、町田市にとの市境にある樹林地と農地、小川が残る里山景観が保全されている住宅地に囲まれた谷戸です。

今回のミッションはこの秋に収穫したお米の脱穀作業です。
皆さんは脱穀された後のお米を見たことがありますか?
お米って、意外に硬い殻(もみ殻)に包まれているんです。
今回の活動では、足踏み脱穀機で脱穀し、唐箕(とうみ)呼ばれる選別機で籾に混ざっている稲の葉や藁くずを取り除きます。
日本の原風景である里山で、昔ながらの体験をしませんか?

昨年度のレンジャーズの活動の様子はこちら↓

比較的簡単な作業のなので、親子で参加も大歓迎です!是非、お子様もご一緒に体験しましょう。

~ミッション詳細~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◇日 時:2025年10月26(日) 9:35~12:00
◇場 所:恩田の谷戸(横浜市青葉区)
◇内 容:お米の脱穀作業◇
※作業は状況によって変わることもあります。
◇集合場所:東急こどもの国線 「恩田」駅改札前
◇集合時間:9:35
◇定 員:15名
◇装備
・すべりにくい靴
・長袖長ズボン
・軍手(すべり止めつきがベスト),作業用手袋
・タオル
・飲み物
・帽子等(けが防止)
・マスク、手ぬぐい(稲わらのくずがたくさん出るため)
※ フリース、もこもこした服はくずが取れにくいので避けてください

◇現地団体:恩田の谷戸ファンクラブのみなさん⇒ http://www.oyfc.sakura.ne.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加の流れ
参加を希望される方は、先ずレンジャーズ(ボランティア)登録してください。
詳しくはこちらをご覧ください

 

レンジャーズ隊員出動要請(活動案内)メールが10日ほど前に届きますので、希望する活動日のメールに返信して参加申し込みをします。
恩田の谷戸の案内は10月15日頃にレンジャーズプロジェクト本部から発信される予定です。

よこはま里山レンジャーズ | 活動予定