08月13日 (金)|お香の手ならい~夏休み特別企画! オリジナル七味づくり
お香の原料と七味の原料には共通する、共通するものがあるのは
お香の原料は漢方でもあり、スパイスでもあります。
今月のお香の手ならいでは、夏休み特別企画として
香りを主役にしたオリジナル七味づくりを開催します。
「香りを合わせる」というアプローチでの
お香の手ならい的 オリジナル七味づくり♪
この夏…いや秋も冬も大活躍するオリジナル七味を作りましょう!
日 時
2021年8月13日(金)
①11:00~13:00 ②17:40~19:40
場 所
はまどま(横浜市南区)
内 容
自分だけのオリジナルマイ七味を作ります
※各回2名限定
ご家族、同グループの方は3名まで
本講座は香りを聞きながら行います。受講者の皆さまは香りを聞く時間はマスクを外していただきます。
換気を十分にして、受講者の方の距離を十分に取り、講師はマスク及びフェイスシールド着用といたします。
参加費
3,500円
講 師
和珠の道 香術士 静流
整体治療院勤務時代、20年ほど前よりアロマセラピーに携わり、アロマトリートメント、産前産後のママ達へのアロマ講座、助産院での出張講座、ホスピスでの出張トリートメントなどを行う。
10年ほど前より和の香りであるお香を学び、和アロマセラピストとしての活動を開始。東洋・西洋の側面から、必要なアプローチを続けている。
その後、修験道に伝わるお香の世界観を伝える 和珠の道〜wanomichi〜 師範 遊月に師事。
香術士としてお香づくりの体験講座、開運堂ではものづくりを担当する。
持ちもの
筆記用具(書くもの)、細かい作業用メガネ(必要な方はお持ちください)
新型コロナウイルス対策
■NORA全体に共通する感染予防対策について
『新型コロナウイルス感染拡大防止対策を踏まえた活動再開に向けて』
■「はまどま」での新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(要旨)
★参加者の皆様、ご協力をお願いします
① 南北の出入り口を開け扇風機も使って換気します。冷房・暖房を併用します。
② 参加者の定員はスタッフ(主催者)を除き9名とします。
③ テーブルは6台あります。1席を空け、正面に向き合って座らないように交互に座席を配置します。9席になります。スタッフ(主催者)も共に座る場合は定員の9名に含みます。
④ 参加者はマスクを着用します。予備のマスクを「はまどま」に常備します。飲食中、お香づくりの作業中はこの限りではありませんが、大きな声を出すことを控えます。
⑤ 参加者が、手指の洗浄をこまめにできるようにします。ポンプ式石鹸とペーパータオルを配置します。
⑥ 参加にあたって、健康状態の確認項目にもとづき記録します。状況によっては参加を見合わせていただきます。※必要に応じ保健所に情報提供することがあることを参加者に承諾していただきます。
⑦ 手指が触れる場所の消毒・拭き取りを確認項目にもとづき行います。企画開始前と終了前に行います。
⑧ 飲食物はめいめいに配膳し大皿等での取り分け形式は行いません。
⑨ 後日(14日後までを目途に)、参加者が新型コロナウイルス感染の陽性になった場合、すみやかに主催者に連絡をいただき、主催者は参加者全員に連絡します。あわせて、保健所に報告します。
⑩ 新型コロナウイルスの今後の感染拡大状況をふまえ、「はまどま」での企画開催の是非をNPO法人よこはま里山研究所・NORA「運営連絡協議会」にて協議のうえ判断します。
以上は、各企画の参加者募集にあわせ告知しご理解、ご協力をお願いして実施します。
お申込み
下記よりお申し込みください。
活動日の2日前までにお申し込み下さい
◎申し込みフォーム:
◎個人情報取り扱いについて:
※当法人の個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。