12月13日 (木)|実践ゼミ05「インターネットで自然体験を売る―TABICAと里山ホストの挑戦」レポート

まちの近くで里山をいかすシゴトづくり実践ゼミ05「インターネットで自然体験を売る―TABICAと里山ホストの挑戦」を開催しました。
参加者は、一般参加者にゲスト・スタッフ合わせて19名。懇親会にも14名の方が残り、情報や意見の交換と親睦を深めることができました。
町田にある喫茶杜舞人(とまと)を初めて会場としましたが、20名程度がちょうどいい規模で、ログハウス風の空間が暖かい雰囲気を演出してくれました。

今回のゼミのメインゲストは、体験型旅行予約サイト TABICAを立ち上げた細川 哲星さん(株式会社ガイアックス)。
細川さんからの話題提供の後に、TABICAを通して集客されているホストの方々<※>からもお話しをいただき、一般参加者も交えて熱心な議論が交わされました。

※出演された里山ホストの方々
青木 瑠璃さん・高橋 祐司さん(おおるりファーム
塚原宏城さん(一般社団法人まちやま
山田 正勝さん(一般社団法人 畑会(hata-kai)

今回のゼミのキーワードをふりかえると、「少人数」「偏愛」「自分を信じる」「仲介者の分け前」でしょうか。
懇親会では、シェアリング・エコノミーの先端の議論を細川さんから学ぶことができました。

ゲストおよび参加者の方々、ありがとうございました!


参加された方の感想

・自分が何かを企画した際の周知方法について思案していたところだったので、TABICAさん、ホストさんのお話がヒントになりました。
・そもそもTABICAの存在を知らなかったのでためになりました。いろんな立場の人が集まりそれぞれのお話が聞けたことが大変良かったです。
・現場に立っている人の生の声は、いい
・細川さんの起業家精神とホストの塚原さんの思い切った課題提起が強く印象に残りました。
・TABICAの仕組みを作った人、ホストの両方の話が聞けて良かったです。
・参加者も似たような興味、関心を持っている方々で話していて楽しかったです。
・似た価値観を持つ方々とつながることができたのがとてもよかったです。特に山田さんは、やっていることがほぼ同じなので、非常に刺激になりました。
・通常このようなイベントでは、一歩通行的なものがほとんどだが、今回はゼミ形式であえて勉強会のような形式だったので、とても勉強になりました。NORAさんにとってもTABICAさんはゲストだったと思うが、それでもみなさんいいことばかりでなく改善すべき点を、忌憚の無い意見を述べていたので、現状をよく理解することができました。

まちの近くで里山シゴトづくり | 報告