里山と暮らしをつなぐメールマガジン第113号

2017.10.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第113号 2017年10月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>

落花生、とはよくできた名前だと思います。
そういえば、ピーナッツ、という名前も不思議です。
豆のような木の実? いや、木の実のような豆、なんでしょうね。
だから、殻付きの状態で、どんなふうに実っているのか、と聞くと、
木にぶら下がっている、と思っている人が少なからずいるらしいです(笑)

こんもりとした足もとの株で、葉にかくれるように黄色い花を咲かせ、
花びらを落とすと、ぬぬーん、と柄を地面に向かって伸ばして、
土にささって、そして土の中で実をつける。
花が落ちて生まれる、んですね。

採れたての落花生を殻ごと塩ゆでにした「茹でピー」は、
この季節のやめられない美味しさです。

<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 【申込受付中】里山ボランティア安全技能研修〜活動は楽しく安全に(全4回)[11/25-]
02 『地モノ市』ボランティアスタッフを募集します[前日11/11・当日11/12]
03 10/21シンポジウム「環境ボランティア活動を楽しく『安全に』すすめるルールづくり」
◆NORAの仲間たち
04 あした農場(東京都町田市)
◆NORAサイトのうごき
05 ウェブサイトの新しい記事
◆NORAのコラム
06 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <第81回>
『日本と再生—光と風のギガワット作戦』(監督:河合弘之)
07 いしだのおじさんの田園都市生活 <第109回>
「てがりもよし」
08 釜飯仲間・おこげのお話 <第105回>
09 水の流れは絶えずして <第41回>
「街中の生物多様性を考える」
10 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第14回>
「新米のおむすび(14杯目)」
11 映像の持つ力〜地域に根差す暮らしが面白い <第8回>
「竪穴式住居の中で映画を観る」
◆NORAのツィート
12 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(10月〜11月前半の予定[確定分])
13 10/3 季節の素材でスイーツメイキング
14 10/3・10・17・24・31・11/7・14 NORA野菜市
15 10/4・11/1 旬の里山探訪
16 10/6・13・20・27 お香の手習い〜匂い袋づくり・お線香づくり ほか
17 10/7 木の葉月五行飯
18 10/8 身近な素材で!簡単おいしい薬膳ごはん〜咳予防の薬膳
19 10/8・22・11/12 NORAの山仕事
20 10/9 まちの近くで里山をいかすシゴトづくり実践ゼミ〜里山の恵み×ネット販売
21 10/14・19・28・11/11 もったいないから竹細工
22 10/15 竹を活かす山仕事
23 10/15 はまどまミニシアター『西米良の焼畑』『八朔踊りとメンドン』
24 10/21 生産者の心とともに季節を味わう・神奈川野菜の食事会vol.4
25 10/28 はまどま劇場・朗読会〜『れくいえむ』第1部(全3部)
【連携事業】
26 10/15・20  地モノ野菜市@フォーラム南太田
27 10/28 よこはま里山レンジャーズ
◆ニュース&イベント
28 横浜、神奈川のニュース・イベント
29 その他のニュース・イベント

◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 【申込受付中】里山ボランティア安全技能研修〜活動は楽しく安全に(全4回)[11/25-]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安全に気配りしながら的確に仕事をするすがたは素敵ですよね!
そんな技を習得する数少ない機会として、4回シリーズで実践的な研修を開催します。

第1回 11/25-26 里山保全基本研修〜ファシリテーション技術で安全を学ぶ
https://nora-yokohama.org/join/?p=7983
第2回 1/14 手道具による伐木実習
第3回 2/3 動力機械を使った草刈り・伐木実習
第4回 4/8 伐採した材を使う活用実践

定 員:各回15名
参加費:各回1000円(資料代、保険料)

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=338

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 『地モノ市』ボランティアスタッフを募集します[前日11/11・当日11/12]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊勢佐木町商店街で開催される第17回「エコ・イセザキ」に、
今年も神奈川県内・生産者限定の野菜市『地モノ市』を出店します。
前日・当日にお手伝いしてくださるボランティアスタッフを募集します。
可能な時間帯でのご参加、ご来場をお願い申し上げます。
打ち上げのみの参加も大歓迎です!

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=341

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 10/21シンポジウム「環境ボランティア活動を楽しく『安全に』すすめるルールづくり」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境ボランティア活動で事故やケガが発生した場合、個人の責任ではすみません。
想定されるリスクに備えて、組織的に安全を管理することが求められています。
特に、チェーンソーや刈払機を使う活動や、グループで作業する場合などには、
個人の技術レベルを上げるとともに、組織としてのルールづくりが求められます。
しかし、ルールはつくればよいのではなく、関係者によって守られることが大切です。
それでは、どのようなルールづくりが望ましいのでしょうか。

本シンポジウムは、環境保全の現場で起きている現状を報告していただき、
環境ボランティア活動を楽しく「安全に」すすめるには、
どのようなルールを、どのようにつくればよいかを考えます。

日 時:2017年10月21日(土)13:00〜16:30
場 所:多摩市立グリーンライブセンター
(京王・小田急・多摩モノレール「多摩センター」駅から徒歩)
内 容:
話題提供(1)赤羽誠さん(多摩グリーンボランティア森木会)
事例報告(2)伊藤道男さん(NPO法人ちば里山センター)
事例報告(3)松井一郎さん(NPO法人森づくりフォーラム)
コメント 松本武さん(東京農工大学農学部)
パネルディスカッション
対 象:環境ボランティア活動に関わる市民、NPO、行政、企業等の方々
参加費:無料 ※要申込み

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=315

◆NORAの仲間たち──────────────────────────
NORAがお世話になっている、縁の深い法人・団体等をご紹介します。
https://nora-yokohama.org/?page_id=22

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 あした農場(東京都町田市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「今よいだけではなく、未来にとってもよい」
そんな農業をしたいと思い、あした農場という屋号です。

●里山の畑、そして生きものたち
畑は町田市小野路町、田んぼは町田市上小山田町にあります。
いずれも多摩ニュータウンからほんの数分の場所ですが、里山の自然に囲まれています。
キジや野ウサギ、そしてキツネまで畑で見た時には驚きました。ここは東京か!?と。

草花を含めいろいろな生きものが、小さな里山で肩を寄せ合うようにして暮らしています。
そのことを思うと、人間があまり勝手をするわけにもいきません。
ですので、環境に負荷をかけるかもしれない農薬は使わないことにしています。

●思いやり野菜
ご存じのように有機野菜やオーガニック野菜といって野菜を販売することには規制があり、
農薬や化学肥料を使わずに栽培したとしても名乗ることが難しいのが現状です。
というわけで、私たちの野菜は「思いやり野菜」と呼ぶことにしています。

人間の健康はもちろんですが、他の生き物のこと、地球のこと、
そして未来の子供たちのことなどを自分たちなりに考え、思いやりながら作っているからです。
あまり考えすぎると農家をやっていくのが難しくなってしまうのですが、
なるだけ考えるようにしています。
「思いやり野菜」は自然食品店などに出荷しているほか、
野菜セットとして直接お届けもしています。
ご興味ありましたら、ぜひご利用ください。
継続して野菜を購入いただけることが、私たちの励みにそして大きな支えになっています。

2017年から日本ミツバチも飼いはじめました。
ミツバチたちが安心して暮らせる畑、そして里山を残していきたいと思っています。

援農や体験のお申し込みもお待ちしています!

◎詳細はこちら↓
ウェブサイト http://ashitanoujou.ciao.jp/
Facebook https://www.facebook.com/ashita.noujou/

◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇9/3 やま守り編〜なかなか収まらない土砂の流入(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7692

◇9/10 9月第一定例活動〜デッキ仕上げ着工マジか!?(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7709

◇9/10 身近な素材で簡単おいしい薬膳ごはん〜不眠の薬膳…開催しました(はまどま手習い塾)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7921

◇9/10 竹かご教室(もったいないから竹細工)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7730

◇9/13 甘酒を使ってカラダに効くごはんを創ろう…開催しました(はまどまで土間仕事)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7930

◇9/16 やま守り編〜台風前の準備!!(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7765

◇9/16 生産者の心とともに季節を味わう・神奈川野菜の食事会vol.3…開催しました【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7918

◇9/19 竹を活かす山仕事 プラス やま守り編(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7774

◇9/19 竹細工工房〜長浜公園ワークショップ(もったいないから竹細工)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7812

◇9/21 竹細工工房(もったいないから竹細工)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7846

◇9/24 竹細工工房〜蕎麦簾ってわかります?(もったいないから竹細工)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7892

◆NORAのコラム──────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <第81回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『日本と再生—光と風のギガワット作戦』(監督:河合弘之)

10月1日(日)、恵泉女学園大学(多摩市)で本作の上映会が開かれた。
大学が主催し、知り合いの多い(一社)多摩循環型エネルギー協会が共催する、
くわえて、自然エネルギー研究の第一人者である飯田哲也さん
(認定NPO法人環境エネルギー政策研究所)の講演もあったので観賞した。

原発の是非は、もはや政治的イデオロギーの問題ではなく、
早晩、経済合理性から決着がつくものだと思わせる。
政府による原発への固執は国民の経済的な損失を大きくするばかりだから、
自然エネルギーへの転換を急ぐべきであって、
かりに急がなかったとしても、グローバルな市場のメカニズムがよって、
原発が退場させられるのは時間の問題だという感を強くした。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/1001232916/
(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 いしだのおじさんの田園都市生活 <第109回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●てがりもよし

稲刈りは、どうなったんですか?
・今日、やっと終わったんです。今日は火曜日です。
ゴクロウサマでした。
・ホント、ゴクロウだったよ。
疲れた?
・うん。うーん。

・今は、なんだか、いい気分なんだ。
それは良かった。でも、気分が悪いこともあったの?
・ま、なんというか、無事に終わるか心配というか、、、
そうかぁ、、、
・一人でできるわけじゃないし、、、機械があるわけじゃないし、、、
うん。
・利用者さんの動きは、ときに想定外というか、、、
ああ、
・いや、職員も、ボランティアさんも、俺自身も、計算できない未知数なんだよね。
うん。それは、心配にもなるね。
・それに、天候が、ね、今回も予報が途中で変わって、大雨警報、、、
そうだったね。金曜が大雨で、土曜日の朝、暗い顔していたよね。
・木曜から刈り始めて、途中で降られて、対処には悩んだね。
そうだったんだ。
・刈って干さなきゃならんのに雨。干す場所も作れてなくて、田んぼで濡れちゃう。
あらら、ですねぇ。
・ナントカと秋の空だよ。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/0928204622/
(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 釜飯仲間・おこげのお話 <第105回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「2017年9月28日臨時国会が召集され、冒頭解散となる。」
「10月10日告示22日投開票で衆議院選挙が行われる。」

来月のコラムを書く時には、日本はどうなっているのだろう?と思うほど、
選挙後には激変が待ち受けているのではなかろうか?

私たちは、日常的に「政治」の話はしない。皆、お互いに避けている。
そして、あえて「政治」の話をしないほうが人間関係は無難なのだ。
そのように「忖度」しあっている。
ここでいう「政治」とは、主には「政党政治」であり、
主義主張が対立する「政治課題」のことだ。
たとえば原発に対する考え方とか、日本国憲法に関わることとか、
日米安保条約とかに対する意見などのことだ。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/1001034522/
(おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09水の流れは絶えずして <第41回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●街中の生物多様性を考える

この9月、NORAも参加する「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」が
「第5回生物多様性日本アワード・優秀賞」を授賞しました。

横浜での生物多様性を考えるとき、その骨格となる地理的状況をからみると、
横浜市内には、いわゆる大河川はありませんが、
谷戸を源流域とした中小河川が樹枝状に発達し、
その大部分は、源流から河口までが市域内で完結しています。
谷戸の低地にはかつては水田として利用され、
台地上は畑として、そして斜面は雑木林が形成されていました。
ここには、人が自然を使うことによって里山生態系が形成されてきました。
人の営みが生態系の一部になっていた時代です。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/0930113530/
(島村雅英)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第14回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新米のおむすび(14杯目)

さて、本日は…【新米】です。

少子高齢化の中で、米の消費が減っている。
今から約50年前の消費量の約半分にまでなっている(1962年118kg→2015年54.6kg)。
その代わり、パン、うどん、そば、パスタなどの
米以外の炭水化物を摂取することが非常に増えている。
それを止めろとは言わないけれど、食糧自給率が38%にまで落ち込んで、
6割を輸入に頼っている。
世界が72億人…爆発的人口が増える中、自分たちで食糧を作れないならやむ負えないが、
作らない、輸入するということは、どうなのか?

米粉パンや飼料用の米を育て、日本の水田文化を守ろうとしているが、
それ以前にぜひお米を食べよう。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/0924185711/
(勝野真美)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 映像の持つ力?地域に根差す暮らしが面白い <第8回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●竪穴式住居の中で映画を観る

家の前の森は、曼珠沙華が咲いたのを境にすっかり秋の気配です。
9月に入り、気温差が10度もある日が続く中で迎えた夏の終わり。
今年も変わらずお彼岸を前に曼珠沙華は一斉に咲いてくれました。

彼岸花の別名もある曼珠沙華。
自生種ではなく稲作が伝わったとき日本列島に入ってきたという説があるのとか。

2000年前の弥生時代から、曼珠沙華は変わらず秋を知らせてくれていたなんて…。
わたしたちの足元には確かに何先年もの単位で続く命の営みのがあるのですね。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/1001105701/
(中川美帆)

◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何も呟かなかったので、facebookへの投稿記事を紹介。
https://www.facebook.com/npo.nora

9/6 「NPO/NGOのためのFacebook活用セミナー」(入門編)に参加しました。
よくわからなかったカタカナ語がようやく、ちょっとだけ理解できました。
Facebookを見ている人は9割がスマホなんですね。
「アルゴリズムがどう感じるか」、って言葉が妙に新鮮でした。

9/10 にいはる里山交流センターで、「栗の渋皮煮」をつくるイベントがあります。
園内の栗を利用し、参加者みんなで皮むきをします。
4時間かかるけど、瓶詰めになった「渋皮煮」を見るとシアワセな気分になります。

9/10 内倉さんの薬膳ごはん、始まりました。
今日も面白い食材の組み合わせで、どんなお献立ができるか、ワクワク!

9/16 神奈川野菜の食事会、始まりました。
出張で横浜に寄ったから…と、懐かしいメンバーの顔も!こういうの、嬉しいなぁ。

9/21 NORA野菜市、大和ビル中庭にて開催中!梨、栗、さつまいも、カボチャ…
端境期と言いながら、三好さんが生産者と直売所を回って仕入れた野菜が勢揃い!

◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。10月〜11月前半の予定[確定分]。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 10/3 季節の素材でスイーツメイキング
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:10月3日(火)17:30〜19:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7864

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 10/3・10・17・24・31・11/7・14 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日17:00〜19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
10/3 https://nora-yokohama.org/join/?p=7876
10/10 https://nora-yokohama.org/join/?p=7878
10/17 https://nora-yokohama.org/join/?p=7880
10/24 https://nora-yokohama.org/join/?p=7882
10/31 https://nora-yokohama.org/join/?p=7884

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 10/4・11/1 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月4日(水)・11月1日(水)10:00〜12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)

◎詳細はこちら
10/4 https://nora-yokohama.org/join/?p=7621
11/1 https://nora-yokohama.org/join/?p=8004

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 10/6・13・20・27 お香の手習い〜匂い袋づくり ほか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月6日(金)・13日(金)・20日(金)・27日(金)18:00〜20:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
10/6 匂い袋 https://nora-yokohama.org/join/?p=7867
10/13 練り香 https://nora-yokohama.org/join/?p=7869
10/20 コーン型お香 https://nora-yokohama.org/join/?p=7871
10/27 塗香 https://nora-yokohama.org/join/?p=7873

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 10/7 木の葉月五行飯
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:10月7日(土)11:00〜15:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7860

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 10/8 身近な素材で!簡単おいしい薬膳ごはん〜咳予防の薬膳
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月8日(日)10:00〜14:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7953

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 10/8・22・11/12 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月8日(日)・22日(日)・11月12日(日)10:00〜15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎お申込み・詳細はこちら
10/8 https://nora-yokohama.org/join/?p=7530
10/22 https://nora-yokohama.org/join/?p=7960
11/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=7959

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 10/9 まちの近くで里山をいかすシゴトづくり実践ゼミ〜里山の恵み×ネット販売
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月9日(月祝)13:00〜16:30
場 所:新治里山公園旧奥津邸主屋(横浜市緑区新治町)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7747

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 10/14・19・28・11/11 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2017年10月14日(土)・11月11日(土)13:00〜16:00
[竹細工工房]2017年10月19日(木)・28日(土)9:30〜12:00/ 13:00〜16:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
10/14 https://nora-yokohama.org/join/?p=7527
10/19 https://nora-yokohama.org/join/?p=7965
10/28 https://nora-yokohama.org/join/?p=7964
11/11 https://nora-yokohama.org/join/?p=7971

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 10/15 竹を活かす山仕事 <第3日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月15日(日) 10:00〜14:00
場 所:神奈川県足柄上郡中井町

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7533

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 10/15 はまどまミニシアター『西米良の焼畑』『八朔踊りとメンドン』
┃(共催:郷土映像ラボラトリー)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月15日(日)上映15:00〜/ 18:00〜
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7891

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 10/21 生産者の心とともに季節を味わう・神奈川野菜の食事会vol.5
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月21日(土)19:00〜21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7887

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃25 10/28 はまどま劇場・朗読会〜『れくいえむ』第1部(全3部)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月28日(土)19:00〜21:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7649

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(男女共同参画センター横浜南)
┃26 10/15・20 野菜市がつなぐ農と人〜地モノ野菜市@フォーラム南太田
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月15日(日)10:00〜16:00[フォーラム南太田まつり2017]
10月20日(金)11:00〜14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

◎詳細はこちら
10/15 https://nora-yokohama.org/join/?p=8012
10/20 https://nora-yokohama.org/join/?p=8010

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃27 10/28 よこはま里山レンジャーズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年10月28日(土)9:30-12:30
場 所:瀬上市民の森(横浜市栄区)
内 容:カエルの産卵する湿地の草刈り

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7822

※「よこはま里山レンジャーズ」の活動に初めて参加される場合は、
まず「レンジャーズ」に登録してください(登録料無料)。
https://nora-yokohama.org/join/?cat=28

◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃28 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇11/1 つながりのまちづくりフォーラム2017
https://www.facebook.com/events/741686645956191/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃29 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇10/11 SDGs時代の森林×企業シンポジウム
http://mori-zukuri.jp/sdgsforest-sympo2017

◇10/20・21・28 みどりのリノベーション講座(東京の緑を守る将来会議)
http://www.tokyo-midori.net/renovation_h29.html

◇2017花王・みんなの森づくり活動助成[-10/14]
https://urbangreen.or.jp/grant/kao_minnanomori/guideline-kao

◇第13回TOTO水環境基金[-10/15]
http://www.toto.co.jp/company/environment/mizukikin/group/index.htm?top=side

◇三井物産環境基金 2017年度 研究助成[-10/21]
http://www.mitsui.com/jp/ja/csr/contribution/environment/fund/

◇損保ジャパン日本興亜環境財団 環境保全プロジェクト助成[-10/31]
http://www.sjnkef.org/project/index.html

◇JT NPO助成事業〜地域コミュニティの再生と活性化にむけて[-11/10]
https://www.jti.co.jp/csr/contribution/social/npo/entry/index.html

◇日本郵便 年賀寄附金配分団体公募[-11/10]
https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/h290831_01.html

◇セブンイレブン記念財団 2018年度環境市民活動助成[-11/30]
http://www.7midori.org/josei/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆会員を募集しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員:  3,000円

氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。

郵便振替口座 00200-4-72504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所

※NORAの事業年度は7月1日〜翌年6月30日です。

——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org

里山と暮らしをつなぐメルマガ