02月03日 (日)|基礎から学ぶ安全な森づくり~ノコ・ナタ・ロープを正しく使って木を倒すために※満員御礼

第2回 基礎から学ぶ安全な森づくり
~ノコ・ナタ・ロープを正しく使って木を倒すために~

手道具やロープワークを正確に使えるようになると、森づくり作業の安全度も大きく向上し、森づくりの楽しさも一層実感できるようになります。

講習会では、ノコやナタなどの手道具の適切な使い方や、手道具とロープワークによる安全な木の倒し方などを学びます。

初心者の方は森づくりの基本を学ぶ機会として、ベテランの方には自分の技術を見直し、後輩に伝達するポイントを学ぶ機会になります。

チラシは→こちら

なお、今後の予定は次のとおりです。
第3回:調整中       チェーンソーの基本動作とメンテナンス(仮) 場所:川井緑地
第4回:2019年4月14日(日)刈り払い機の安全な使い方 場所:川井緑地

日 時

開催日:2019年2月3日・2月10日(日)
開催時間:9:30~15:30

場 所

2月3日:新治里山公園・にいはる里山交流センター つどいの家
JR横浜線十日市場駅南口より徒歩15分
最寄りのバス停「杉沢」より徒歩6分
青葉台駅もしくは十日市場駅より市営バス23系統三保中央行(1時間に1本運行)
アクセスは→こちら  ★駐車場はありません

2月10日:川井緑地 (横浜市旭区)
神奈川県立旭高校に隣接
相鉄線三ツ境駅北口より、《若葉台中央行》か《十日市場駅行》「川井橋」より徒歩8分
その他、二俣川、鶴ヶ峰、中山、十日市場他からもバス便あり

講 師

松井一郎さん(森づくりフォーラム理事   森づくり安全技術・技能全国推進協議会理事)

内 容

2月3日(日)
講習
・森づくり安全技術・技能制度
・グリーンボランティア保険
・森づくりの基礎知識
実習
・木を伐るとき使う道具類とその特性
・ノコ、ナタの使い方
・伐木の方法
・ロープワーク 安全な伐木を行うために

2月10日(日)
講習
・森林での活動の安全管理
・伐った木の利活用
伐木実習
・選木、伐木の方法
・倒す方向の決め方<掛かり木の防ぎ方>
・ロープのセッティング
・受け口の作り方
・造 材

テキスト

森づくり安全技術・技能全国推進協議会編『森づくり安全技術マニュアル:基本編』

参加費

2,000円 (テキスト代込み、テキスト持参の方は1,000円)

定 員

10名(先着順)

運営体制

主催:NPO法人よこはま里山研究所(NORA)
共催:moridas(モリダス)
協力:森づくり安全技術・技能全国推進協議会(FLC)

お申込み

定員になりましたので募集を終了いたしました。ご了承ください。

※当法人の個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。