
はまどま諸々活動予定

随時|はまどま(横浜市南区)界隈

2019.7.29 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会~『平方のどろいんきょ』(上尾の祗園祭・水と土の荒まつり)
『平方のどろいんきょ』1994年・45分 <作品解説> 上尾市平方上宿での祇園祭。神輿を転がし倒して泥まみれにする、水と土の荒まつり、泥いんきょ。祭礼日7月14日に近い日曜日に行われる。 関東の大河、荒川にそって上尾市平 […]

2019.7.21 【満席・キャンセル待ち】旬の神奈川野菜でトルコ料理を作ろう!~夏編
【満席になりました】 キャンセル待ちをご希望の方は、申し込みフォームからお申込みされる際に【キャンセル待ち】とご記入ください。 トルコ料理の教室をされている大濱裕美さんをお招きして、旬の神奈川野菜を使って作るトルコ料理! […]

2019.7.20 旬の神奈川野菜でトルコ料理を作ろう!~夏編
トルコ料理の教室をされている大濱裕美さんをお招きして、旬の神奈川野菜を使って作るトルコ料理! 今回で回を重ねて3回目! どんな素材を使うの?どんなメニュー?味は?? 神奈川の夏野菜とのコラボも楽しみです。 トルコ料理のお […]

2019.6.24 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会~『武州藍』
『武州藍』1986年・43分・埼玉県羽生市・熊谷市 【1986年制作44分】撮影地 埼玉県羽生市・熊谷市 江戸時代に始まった武蔵国の藍づくり。藍の栽培から染めまでの伝統技術と習俗の記録。 <作品解説> 職人の技と祈り、 […]

2019.6.23 初夏の宴2019~神奈川野菜で至福のフレンチ
※写真は過去のメニューです 國光シェフの「初夏の宴」…開催です。 春とは違う、夏に近づいていく畑では、どんな野菜がとれるのでしょうか? 神奈川県内の野菜と素材を使って國光シェフがお皿の上をアートに料理で描く! 至福の時間 […]