Page 2 of 14 1 2 3 4 5 14
森づくりレベルアップ研修step1~手道具(ノコ・ナタ・カマ・ハサミ)の扱い方[2日目]

2022.9.11 森づくりレベルアップ研修step1~手道具(ノコ・ナタ・カマ・ハサミ)の扱い方[2日目]

<令和4年度「緑と水の森林ファンド」助成事業> 本研修のねらいは、安全で楽しく価値のある森づくり活動を進めていくための第1段階として、「手道具を正しく扱う基礎的なスキル」を2日間で習得することです。 森づくり活動のなかで […]

2022.9.10 森づくりレベルアップ研修step1~手道具(ノコ・ナタ・カマ・ハサミ)の扱い方[1日目]

<令和4年度「緑と水の森林ファンド」助成事業> 本研修のねらいは、安全で楽しく価値のある森づくり活動を進めていくための第1段階として、「手道具を正しく扱う基礎的なスキル」を2日間で習得することです。 森づくり活動のなかで […]

城山地域を「ふるさと」に!親子で里山体験モニターツアー(Green Gift 地球元気プログラム)

2022.8.11 城山地域を「ふるさと」に!親子で里山体験モニターツアー(Green Gift 地球元気プログラム)

“里山体験を日常に。” 城山地域(相模原市)は町の近くにありながら、豊かな里山環境に恵まれています。 特に2つの谷戸で構成される小松・城北地区には良好な水辺環境に生息するホタルやトンボが多く、田畑や森林などが残されていま […]

2022.6.21 連続学習会「ナラ枯れ被害の現在と皆伐更新の可能性―持続可能な里山管理を考える」第2夜

連続学習会「ナラ枯れ被害の現在と皆伐更新の可能性―持続可能な里山管理を考える」 <令和3年度緑と水の森林ファンド助成> 2020年代に入り、関東地方の里山ではナラ枯れの被害が拡大しています。 特に深刻な被害に見舞われてい […]

2022.6.14 連続学習会「ナラ枯れ被害の現在と皆伐更新の可能性―持続可能な里山管理を考える」第1夜

連続学習会「ナラ枯れ被害の現在と皆伐更新の可能性―持続可能な里山管理を考える」 <令和3年度緑と水の森林ファンド助成> 2020年代に入り、関東地方の里山ではナラ枯れの被害が拡大しています。 特に深刻な被害に見舞われてい […]

Page 2 of 14 1 2 3 4 5 14