
まちの近くで里山シゴトづくり活動予定

随時|首都圏南西部

2018.12.13 里山をいかすシゴトづくり実践ゼミ「ネットで自然体験を売る~TABICAと里山ホストの挑戦」
「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」プロジェクトの一環でおこなう少人数参加型の勉強会・交流会です。実践者による話題提供をもとに、参加者も含めて自由に議論することを大切にしているため「実践ゼミ」と呼んでいますが、誰でも […]

2018.11.25 まちの近くで里山をいかすシゴトづくり実践ゼミ~里山の木を加工して暮らしに取り入れる
「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」プロジェクトの一環でおこなうゼミ形式の勉強会・交流会です。 今回は、「里山の木を加工して暮らしに取り入れる」ことをテーマに、グリーンウッドワーク(生木の加工)や里山工房づくりを実践 […]

2018.7.22 竹の切り出しから体験!親子で流しそうめん(Green Gift 地球元気プログラム)
夏はやっぱり流しそうめん! 里山の竹を親子で切り出し、そうめんを流す樋や竹食器(お椀やお箸)づくりを体験し、竹林の課題についても学びます。 ↓↓↓チラシ画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。↓↓↓ 開催日時 […]

2018.6.17 親子で竹灯籠づくり&ホタル鑑賞会(Green Gift 地球元気プログラム) ※受付終了
↓↓↓下のチラシイメージをクリックすると拡大されます。 アジサイが咲くこの時期に、里山でホタルを観賞しませんか。 竹灯籠づくりに挑戦して、ホタルとともに、ほのかな光を灯しましょう。 小川で水辺の生き物も観察できます […]

2018.1.27 まちの近くの里山をいかすシゴトづくりフォーラム~森の価値を高めるアプローチ最前線
日本は国土の約2/3を森に覆われているため、しばしば、森林資源に「恵まれた」国と言われます。 それでは、近くに森があると、どんな「恵み」があるのでしょうか。 私たちにとって、どんな嬉しいことがあるのでしょうか。 かつては […]