里山と暮らしをつなぐメールマガジン第92号
2016.1.1里山と暮らしをつなぐメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第92号 2016年1月4日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
明けましておめでとうございます。
今年も皆さまのもとに幸多かれ、とお祈り申し上げます。
さて、少し気が早いのですが、
小正月(1月15日)の行事といえばどんど焼き。
14日か15日に行われていましたが、近頃はその前後の土日で
行われているところが多いようです。
どんど焼きでは、火が落ち着いたら木枝や竹に刺しただんごを
焼くのですが、そのだんごの大きさや数、色つけなど、
各地で特徴があります。
正月飾りを燃した火にかざしただんごを食し、
一年の無病息災を祈るのですね。
だから、みなさんお願いです。
最近の正月飾りには、プラスチックや金属類が多く使われています。
燃やせないものは外してから持ち寄りましょうね。
<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 1/13+1/20連続ワークショップ「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」開催
02 1/30 神奈川野菜の食事会が第100回を迎えます[再掲]
03 2015年活動報告をまとめました
◆NORAの仲間たち
04 一般社団法人まちやま(東京都町田市)
◆NORAサイトの動き
05 ウェブサイトの新しい記事
◆NORAのコラム
06 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <寄り道20>
「『まちの近くで里山をいかすシゴトづくり』序言」
07 いしだのおじさんの田園都市生活 <第88回>「芋と豆と」
08 釜飯仲間・おこげのお話 <第86回>
09 水の流れは絶えずして <第28回>「田んぼの水を考える」
◆NORAのツィート
10 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(1月~2月前半の予定[確定分])
11 1/9・23・2/13 もったいないから竹細工
12 1/10・24・2/14 NORAの山仕事
13 1/11・17・27 自然の素材で地球と肌に優しいコスメ
14 1/12 お香を作ろう・新春のコーン型お香作り
15 1/12・19・26・2/2・9 NORA野菜市
16 1/13・20 ワークショップ「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」
17 1/15 野菜市でつなぐ農と人~南太田「地モノ野菜市」
18 1/17・2/21 竹を活かす山仕事
19 1/24 内倉和子さんの薬膳おさらい会
20 1/24 はまどまシアター×郷映ラボ~『喜界島の8月行事』『奄美の泥染め』
21 1/30 祝100回!神奈川野菜の食事会
22 2/3 旬の里山探訪
【連携・共催事業】
23 1/16・2/6 よこはま里山レンジャーズ
◆ニュース&イベント
24 横浜、神奈川のニュース・イベント
25 その他のニュース・イベント
◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 1/13+1/20連続ワークショップ「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」開催
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このワークショップは、都市近郊の里山である多摩・三浦丘陵群において、
持続可能な共生社会の構築を試みるプロジェクトを始めるための
キックオフ・イベントとして位置づけます。
このエリアでは、1990年代から市民による里山保全活動が盛んで、全国の動きを
リードしてきましたが、近年では担い手の固定化・高齢化が課題となっています。
ここでのモデルづくりは、身近な自然の担い手を次世代に継承することにもなるでしょう。
テーマ・話題提供者:
1日目(1/13)「里山保全・森づくり活動のこれまでとこれから」
・久保田繁男さん(NPO法人森づくりフォーラム 理事/西多摩自然フォーラム 代表)
・平石真司さん(NPO法人日本の竹ファンクラブ 理事長)
・吉武美保子(NPO法人よこはま里山研究所 理事/NPO法人新治里山「わ」を広げる会 )
2日目(1/20)「里山資源を活かした持続可能なシゴトづくり」
・小出仁志さん(NPO法人ナチュラルリングトラスト副代表)
・伊藤博隆さん(認定NPO法人自然環境復元協会)
・塚原宏城さん(一般社団法人まちやま 代表理事/NPO法人神奈川シニア自然大学校 理事)
・高澤愛さん(NPOフュージョン長池/多摩市グリーンボランティア森木会)
・舩木翔平さん(株式会社FIO 代表取締役)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/info/?p=94
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 1/30 神奈川野菜の食事会が第100回を迎えます[再掲]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年1月30日(土)第100回神奈川野菜の食事会を開催します。
通常の食事会とは異なり、参加者の有志による「持ち寄り食事会」を計画しています。
https://nora-yokohama.org/join/?p=2559
これまで、食事会に足を運んでくださった皆さん、
ともに記念すべき第100回をお祝いしましょう。
また、食事会に参加したことがない皆さんも、
この機会に足をお運びいただければ幸いです。
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/info/?p=87
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 2015年活動報告をまとめました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年1年間の活動をふりかえり、「2015年活動報告」としてまとめました。
webサイトに、A4用紙1枚(両面)サイズのPDFをアップしています。
あわせて、2015年に展開した活動の特徴を、次の10項目にまとめました。
1. webサイトを大幅リニューアル。スマホ・タブレットにも対応。「読みもの」も充実
2. 「神奈川野菜の食事会」は回を重ねて遂に99回。来年1月には100回記念を開催予定。
3. 里山保全ボランティア若手リーダー育成講座は充実の内容。
4. 竹細工は毎回キャンセル待ちの大人気。教室では7種のかごを製作することに。
5. 「自然の植物でお肌にやさしいコスメづくり」開始。はまどま手習い塾賑わう。
6. 「はまどまシアター×郷映ラボ」のコラボで民映研の映画上映会を再開。
7. 市内小学校のビオトープづくり支援を承ってます。
8. 川井緑地に薪・板材置場が完成し「利用できる森づくり」が進む。
9. 「はまどま」の地元イベントへ出展多数。定番カレーに加えて、けんちん汁も好評。
10. 2017年開催の都市緑化フェアについて意見あり。
番外 はまどまのトイレが洋式に。
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/info/?p=87
◆NORAの仲間たち──────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 一般社団法人まちやま(東京都町田市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多摩丘陵の一角、町田市北部丘陵エリアで、里山の魅力を活かした自然体験、
環境教育、食育の場を提供しています。
社名には、(1)【町田の里山】、(2)【都市(まち、人)と里山(自然)をつなぐ】
という意味を持たせています。
<主な活動>
・まちやまひろば
里山の恵みを活かした月1回の食農体験イベントです。
主に親子を対象として、ヨモギ団子づくりやおもちつきなど、
季節に沿ったプログラムを提供しています。
7月には、畑で育てた小麦を挽いて、町田産小麦のピザ焼き体験を行いました。
また、大豆シリーズと称して、タネまき・枝豆収穫・大豆収穫・豆腐作り・味噌作りと
一連の体験ができる企画を現在進行中です。
・冒険遊び場
町田市と連携して行っているプレイパーク事業で、今は月1回開催しています。
谷戸の自然に恵まれた環境の中で、お昼の羽釜ごはん炊き以外は、
こちらからプログラムを提供することはなく、子どもたちは自由な発想で遊んでいます。
夏~秋は、虫を追う姿が多く見られました。冬はみんな火遊びに夢中です。
また、いつのまにか笹やぶの中に秘密基地ができていたりします。
<意識しているコト>
イベントでは、参加者の皆さんに「自然や人と“心地よく”つながる感覚」を
持ち帰ってもらえるか、を意識しています。
里山の良さを直接肌で感じ、好きになってもらう。
これが、里山を取り巻く社会への関心を高めるための、
地道ですが着実なアプローチだと考えています。
里山は、人が関わってこそ価値があります。
活用しつづけることで、その優れた環境が時代にあった形で引き継がれていく。
将来的には、ゆるやかな自給自立・環境調和型のコミュニティを作っていきたいと考えています。
(代表理事 塚原宏城)
◎詳細はこちら
http://machi-yama.org/
◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇12/1 『はまどま掲示板』2015年12月号(はまどま諸々)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=2591
◇12/6 第97回神奈川野菜の食事会~遠藤ミホさんの季節の食【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=2608
◇12/24 里山保全ボランティア若手リーダー育成講座【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=2750
◆NORAのコラム──────────────────────────
NORAの理事や元理事が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <寄り道20>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」序言
今月、新しいプロジェクトのキックオフ・イベントとして、
「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」というワークショップを開催する。
このプロジェクトとは、都市近郊の里山を保全・活用することで、
持続可能な共生社会の構築を試みようというもので、
今年から腰を据えてじっくりと進めていくつもりだ。
これから進もうとする方向を示し、その行き先へと向かおうとする有志とともに、
新たな航海を始めるのだ。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2016/0101201844/
(松村正治)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 いしだのおじさんの田園都市生活 <第88回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●芋と豆と
暮れの畑って、どんな感じ?片付けとか、するわけ?
・うん。芋をやっと掘り終えて、豆もやっと脱穀を終えて、それが片付けかな。
やっと、やっと?
・そうだよ。人も時間も技術も足りていないんだよ。
ゴクロウサマです。
・どっかで大雪でも降ったら目も当てられなかったと思うよ。
降らなくてよかったね。
・実は、芋はまだ掘り終えてないところが少しある。掘り残し学園。
ナニ言ってんのぉー。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2015/1231000016/
(石田周一)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 釜飯仲間・おこげのお話 <第86回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70年前、日本人の95%は、農林水産業に従事するか、従事する人の家族でした。
今、日本人の95%は、この国の食糧生産と自然環境保全を5%の人々に委ねて暮らしています。
山のこと、森のこと、川のこと、海のこと、そして田畑のこと。
かつては、あたりまえに体験しながら知識とワザと経験を身に着け、
次の世代に伝えてきたことが、わずか70年の間に日々の暮らしから遠のいてしまいました。
人が、人として生きて行くために、かけがいのないこと、
数千年の年月を経て伝承されてきたこと、一番大切なことを、私たちは失おうとしています。
直接、従事している、いないに関わらず、
自分の問題、自分の家族の問題、子孫の問題としてとらえたいと考えて、
「野菜市」「食事会」「農作業体験と生産者訪問」を重視して取り組んできました。
神奈川で暮らす私たちの身近な季節の味、なるべく農薬に頼らず生産した味、
交流できる生産者が生産した味を知り、日々の暮らしに活かし、
利用の輪を広げて欲しいと願ってきました。
2016年1月30日(土)「神奈川野菜の食事会」が100回を迎えます。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2016/0101171736/
(おもろ童子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 水の流れは絶えずして <第28回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第二十八話 田んぼの水を考える
新年おめでとうございます。
2015年の年末、新しい年に向けて2016年は何をテーマに書こうか、
と2日間も思いを巡らせていましたがなにも浮かばず(年末に限ったことでないですが)、
書庫を開けてみると高橋裕さん編集『水のはなし』シリーズが思わず目に飛び込んできました。
ネタ探しに見ていた目次から、農業用水の話題に目にとまったことから、
田んぼと水に関連する資料を解きはじめましたが、
間もなくメダカ1つとっても、基盤整備から周辺の土地開発、自然再生へと
かなり奥深いことを再認識させられました。
2016年は、勉強のつもりで「農業と水、それにまつわる人やいきものの関わり」について、
書いていきたいと思います。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2016/0101133751
(島村雅英)
◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月は一言も呟かなかったので、代わりにfacebookへの投稿記事を紹介。
https://www.facebook.com/npo.nora
12/11 12-13日は蒔田公園周辺が光に包まれる「光のぷろむなぁど」。
12日は16時から神奈川野菜たっぷりのけんちん汁を販売
アート部門は光の鎌倉をイメージした「光の胎内」の作り込み。
13日は完成した「光の胎内」の中で民話の語りや紙芝居
甘酒やお茶を飲みながら夜を楽しみましょう。
12/12 光のぷろむなぁど。やさしい時間が流れています。
12/15 合わせて20人近い方がいらっしゃいました
山本美香さんの季節の素材でスイーツバイキング。
作っても作ってもお皿が空になる幸せよ。
10種類近いケーキを一人で、半日で作った美香さん!
ありがとうございましたm(__)m
12/26 NORA望年会!野菜が美味しいSAKAEさんにて。
12/28 今年もたくさんの出会いとご縁がありました。
「里山と関わる暮らしを」「里山の入り口」と掲げたNORA。
2015年も「中掃除」←大掃除まではいきませんでした…を終えてお飾りを。
◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。1月~2月前半の予定[確定分]。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 1/9・23・2/13 もったいないから竹細工 <第2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2016年1月9日(土)・2月13日(土)13:00~16:00
[竹細工工房2016年]1月23日(土)13:00~15:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
1/9 https://nora-yokohama.org/join/?p=2447
1/23 https://nora-yokohama.org/join/?p=2715
2/13 https://nora-yokohama.org/join/?p=2719
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 1/10・24・2/14 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月10日(日)・24日(日)・2月14日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)
◎お申込み・詳細はこちら
1/10 https://nora-yokohama.org/join/?p=2450
1/24 https://nora-yokohama.org/join/?p=2721
2/14 https://nora-yokohama.org/join/?p=2722
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 1/11・17・27 自然の素材で地球と肌に優しいコスメ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月11日(月祝)・17日(日)・24日(日)
10:30~12:00, 13:30~15:00 ※17日(日)は午後のみ
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
1/11[クリーム・軟膏など] https://nora-yokohama.org/join/?p=2656
1/17[芳香蒸留水から化粧水] https://nora-yokohama.org/join/?p=2666
1/27[カレンデュラリップグロス] https://nora-yokohama.org/join/?p=2669
1/27[ハーバル石けん] https://nora-yokohama.org/join/?p=2671
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 1/12 お香を作ろう・新春のコーン型お香作り
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月12日(火)10:30~12:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=2685
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 1/12・19・26・2/2・9 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日17:00~19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
1/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=2698
1/19 https://nora-yokohama.org/join/?p=2701
1/26 https://nora-yokohama.org/join/?p=2703
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 1/13・20 ワークショップ「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月13日(水)・1月20日(水)19:00~21:00
場 所:横浜市市民活動支援センター4階ワークショップ広場
◎詳細はこちら
1/13 https://nora-yokohama.org/join/?p=2634
1/20 https://nora-yokohama.org/join/?p=2639
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 1/15 野菜市でつなぐ農と人~南太田「地モノ野菜市」 <第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月15日(金)11:00~14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=2705
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 1/17・2/21 竹を活かす山仕事 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2016年1月17日(日)・2月21日(日)10:00~14:00
場所:神奈川県南足柄郡中井町
◎お申込み・詳細はこちら
1/17 https://nora-yokohama.org/join/?p=2726
2/21 https://nora-yokohama.org/join/?p=2725
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 1/24 内倉和子さんの薬膳おさらい会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月24日(日)10:00~12:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=2682
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 1/24 はまどまシアター×郷映ラボ~『喜界島の8月行事』『奄美の泥染め』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月24日(日)14: 30~
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
1/24 https://nora-yokohama.org/join/?p=2691
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 1/30 祝100回!神奈川野菜の食事会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月30日(土)料理00:00~ 食事00:00~00:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/join/?p=2559
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 2/3 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時: 2016年2月3日(水)10:00~12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=2744
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃23 1/16・2/6 よこはま里山レンジャーズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年1月16日(土)9:30~12:30
場 所:桜ヶ丘緑地 (横浜市保土ケ谷区)
内 容:下草刈り、林床整理
受入団体:桜ヶ丘・水辺のある森再生プロジェクト
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=2649
日 時:2016年2月6日(土)9:30~12:30
場 所:長浜公園 (横浜市金沢区)
内 容:竹林の整備
受入団体:横浜市みどりの協会・よこはま里山研究所
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=2653
◎「よこはま里山レンジャーズ」の活動に参加するには、まず登録して下さい。
レンジャーズ登録はこちらから(登録料無料)
https://nora-yokohama.org/join/?cat=28
◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇1/15 よこはま夢ファンド「平成28年度組織基盤強化助成金」説明会
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2015/1218170125/
◇1/16 第27回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム
http://www.pref.kanagawa.jp/evt/p982233.html
◇1/27 つながりのまちづくりフォーラム2016
http://opencity.jp/yokohama/fckeditor/output/1/File/tsunagariforum2016.pdf
◇1/27 県指定NPO法人制度・認定NPO法人制度説明会の開催
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f370165/p942008.html
◇1/28 「みどりアップ講演会」(横浜市環境保全協議会・横浜商工会議所)
http://www.yokohama-cci.or.jp/event/seminar/2015/1222000636.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃25 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇生物多様性保全上重要な里地里山(重要里地里山)の選定
http://www.env.go.jp/nature/satoyama/jyuuyousatoyama.html
◇「気候変動の影響への適応」閣議決定
http://www.env.go.jp/earth/tekiou.html
◇住まいとコミュニティづくり活動助成(ハウジングアンドコミュニティ財団)[-1/20]
http://www.hc-zaidan.or.jp/josei/josei24/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆facebookグループ「里山とかかわる暮らしを」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのキャッチフレーズ「里山とかかわる暮らしを」というグループがあります。
暮らしの中で里山とかかわっていたり、里山とかかわることが
大切だと思うメンバーによって構成されています。
それぞれのかかわり方をfacebookに投稿し、シェアすることによって、
“里山とかかわる暮らし“が広がっていくことを願っています。
https://www.facebook.com/groups/1511582809068726/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円 総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員: 3,000円
氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。
郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 よこはま里山研究所
——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org