安全講習会@川井緑地

2009.3.14
ひねもす里山/NORA雑感

今日と明日、NORA主催で「森林ボランティア向け安全講習会~安全な伐倒技術を身につけるための講習会」をおこないます。これまでにNORAで実施してきた安全講習と同様、長野県の信州そまびとクラブから工藤孝市さんをはじめ4名の講師陣をお迎えしました。私はまだ一度も講師の方々にお会いしたことがなかったので、今回、ご挨拶のためにお昼頃から川井緑地へ行きました。到着したときは、午前中の講義を県立旭高校で終え昼食を取り終わったところで、ちょうどこれから午後の講習のために川井緑地へと向かうというところでした。私は工藤さんに挨拶を済ませ、木質バイオマスエネルギーの普及について簡単に情報を交換してから、午後の講習会を見学しました。この講習の詳細については、後日「ヤマ」の中で報告する予定なので割愛しますが、質の高い講習会であることは間違いないので、チェーンソーを扱っている森林ボランティアの方にはお勧めしたい内容です。以下、雰囲気をお伝えするために、コメントとともに写真を数枚掲載します。
最近、川井緑地に勝手に侵入することがあるので、こういう看板を掲示しています。
kawai-1.jpg
午後の講習会が始まりました。参加者は、新治市民の森愛護会都筑里山倶楽部など、おもに市内の森づくり活動団体から約20名。遠く龍谷大里山ORCからも1名参加されました。
kawai-2.jpg
信州そまびとクラブの4名による危険予知活動の実演。
kawai-3.jpg
針葉樹(スギ)の伐倒実演。
kawai-6.jpg
広葉樹(ニセアカシア)の伐倒実演
kawai-7.jpg
工藤さんによるチェーンソーの説明。
kawai-8.jpg
明日も、満足のいく講習会になることでしょう。

(M_M)

 

ひねもす里山/NORA雑感