11月28日 (日)|11月第二定例活動

11月28日(日)

今回の参加者は10名(初参加者1名)。
期せずして全員男性というメンバー構成となりました。

101128 AM作業02.jpg【作業前のミーティングにて】

・以前、足元の安全確保の為に切り株は膝下の高さに揃える
という方針にしたが、「チッパー車が林内に進入できない」という
弊害があると判明したため切り株はなるべく低く切る方針に変更。

・緑地外縁部に当たる傾斜地は常緑樹の除伐を行わず、外部からの風や
排気ガス・音などに対する壁を形成する、ということが確認されました。
101128 AM作業03.jpg
今回はチェーンソーが3台使用可能であったため、チェーンソー熟練者1名に
初心者2名の構成で3班に別れての作業です。

101128 AM作業04.jpgチェーンソー初心者メンバーは、これまで主に倒木の玉切りをしてきましたが、
今回はそれに加えて立木の伐倒も積極的に行いました。

101128 作業06.jpg
【作業の中での心がけ】

・伐倒方向を見極めて掛かり木にならないようにすること。
場合によってはロープを掛けておく。

・受口に水平に刃を入れること。

・追口は受口の反対側の少し上から水平に刃を入れ、中心部に「つる」を残すこと。

・最後は手で押すことにより伐倒すること。

・枝払い。

といった項目について教えていただきました。
101128 昼食08.jpg
実際やってみると、切り口が斜めになったために、想定と違う方向に木が倒れたり
「腰が引けているよ」と指摘される場面がありました。

101128 PM作業10.jpg
作業全体としては、午後にかけても除伐ペースが衰えることなく
どんどん切り進め、丸太と枝葉の山が積み上がりました。

101128 PM作業12.jpg
結果、陽の光が適度に入るスッキリした空間になりました。
101128 PM作業15.jpg

ちなみに上手く伐倒するコツは、「何本も切ってみること」だそうです。
101128 終礼16.jpg

皆様、一日お疲れ様でした。
ume-taka