05月27日 (日)|メシませ!畑ごはん ~ヤマ仕事編~ (5月第二定例活動)
5月27日(日)
参加者 11名と一匹

今回はヤマに隣接する「川井のはたけ」での作業を行いました。

畑に自生していたフキの移植準備。
来年の春に収穫しやすいように、畑へ植えなおします。

朝礼前には、N塚君に薪割りをお願いしました。

O嶋班は、畑の道路際にメッシュフェンスを取り付ける作業。
作業前に部材の確認。

畑での作業では、石釜やコンロを使用できるので、今回の昼食は
食材を用意してBBQを行ないました。

女性が一人加わるだけで、素晴らしい食事が次々と・・・。


山仕事の昼食で、今まで肉を食べた事はないのでは・・・。


様々な種類のピザと焼肉を堪能したところで、午後も頑張って作業しました。

栗林の草刈りや、小麦畑の草取り


メッシュフェンスの取り付け作業

農業資材用の物置の移設など
気がつけば時間は18時に!

遅くまで残って作業していただいたメンバーの皆様、長い一日
お疲れ様でした。
フェンスも半分取り付ける事ができ、今年の秋の栗泥棒対策も万全かな(笑)
written by yas





