10月05日 (日)|竹を活かす山仕事 in町田

2025年10月より都市近郊の町田市にて竹林整備が新たに始まります!

里山では手入れされなくなった竹林が畑を侵食し、山の景観を少しづつ変えようとしています。竹林の手入れを行なうことで畑を守り、山の植生バランスを保つ事が出来ます。
春には美味しい筍を収穫し、夏には除伐した竹で流しそうめんを楽しみ、切り出した竹材を用いて、竹細工を作ったりと、竹林の手入れは余すところがありません。

都会に隣接した竹林で心地よい汗を流してみませんか?一人ひとりの関わりが、鬱蒼とした竹林に爽やかな風を流し、明るい陽射しをもたらしますよ。気がつけば、いつの間にか余計なことを考えずに集中していきます。自分のこと、生き方・暮らし方などに気づくことがあるかもしれません。

写真は中井町での活動の様子です

 

写真は中井町での活動の様子です

 

 

写真は中井町での活動の様子です

 

写真は中井町での活動の様子です

活動日

2025年10月5日(日)

集合時間

9:45

集合場所

鶴見川クリーンセンター前

アクセス
公共交通機関でお越しの方

  • バス利用の場合
    小田急線「鶴川駅」で下車。北口改札右側バス乗り場より
    神奈中バス【鶴01】系統「フェリシアこども短期大学」行きに乗車。終点にて下車。(約15分)
    神奈中バス【鶴08】系統「鶴川緑山住宅環境」行き「けやき通り」バス停下車。(約10分)徒歩5分。
  • 【鶴01】フェリシアこども短期大学行

    2024.07.08 現在

    鶴川駅発 フェリシアこども短期大学発
    休 日 土 曜 平 日 平 日 土 曜 休 日
    5
    37 6 17
    50 50 17 7 00 40 30 30
    50 50 00 16 36 8 00 23 40 10 10
    50 50 00 37 9 20 57 10 10
    50 50 17 57 10 37 10 10
    50 50 37 11 17 57 10 10
    50 50 17 57 12 37 10 10
    50 50 37 13 17 57 10 10
    50 50 17 57 14 37 10 10
    50 50 37 57 15 17 57 10 10
    50 50 17 37 16 17 37 10 10
    50 50 07 50 17 00 30 10 10
    50 50 34 18 10 54 10 10
    50 50 14 52 19 34 10 10
    34 20 14 54
    34 21
    22
    【鶴08】鶴川緑山住宅循環

    2025.04.01 現在

    鶴川駅発 けやき通り下車 けやき通り発 鶴川駅行
    休 日 土 曜 平 日 平 日 土 曜 休 日
    57 27 57 19 39 59 6 07 28 48 36
    57 27 57 19 39 59 7 08 28 48 06 36 06
    57 27 57 23 53 8 08 32 06 36 06
    27 57 27 57 23 53 9 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 10 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 11 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 12 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 13 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 14 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 15 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 16 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 54 17 02 32 06 36 06 36
    27 57 27 57 12 32 54 18 03 21 41 06 36 06 37
    27 57 27 57 12 32 54 19 03 21 41 06 36 06 36
    27 57 27 57 23 53 20 02 32 06 36 06 36
    27 27 57 23 53 21 02 32 06 36 06 36
    31 22 02 40 06

車でお越しの方

  • 青葉台方面から
    TBS緑山スタジオを過ぎて「三輪緑山住宅中央入口」の信号を右折して700メートル先の右側。
  • 鶴川方面から
    小田急線の陸橋を過ぎて3つ目の「三輪緑山住宅中央入口」の信号を左折して700メートル先の右側。

場 所

東京都町田市三輪緑山

※駐車スペースがありますので、車でのご参加も可能です。

参加費

500円

※全く整備が行われていなかった竹林での活動となりますので
当面の間は竹材の伐り出しは行えません。

持ち物

軍手 タオル 飲み物 お弁当 作業着(汚れても良い服装/着替えも可)
作業が出来る履物 虫よけ(防虫ネット・携帯蚊取り線香など)

参加者へのお願い

新型コロナウィルス感染防止対策

「新型コロナウイルス感染拡大防止対策を踏まえた活動再開に向けて」をご一読ください。

熱中症対策

・気温と湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症の恐れが高まるため、作業中および、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしてください。
・休憩中以外にも、喉が渇いていなくても、こまめな水分補給を徹底してください。

参加お申込み

下記よりお申込みください。(担当:下山)

    ●お名前 (*必須)

    …複数名お申込みの場合は、代表者のみ入力お願いします(以下同)

    ●メールアドレス (*必須)

    ●参加日 (*必須)

    …お手数ですが間違いを防ぐために入力お願いします

    月 

    ●参加人数 (*必須)

    ●当日連絡がとれる電話番号 (*必須)

    …ハイフン不要です  記入例)090xxxx1234

    ●お住いの地域

    …町名まで入力お願いします  記入例)横浜市南区宿町

    ●年代

    ●メッセージ  …ご希望やご不明な点など

    ※当法人の個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。