Page 10 of 24 1 7 8 9 10 11 12 13 24
里山の恵み・伝統文化に出会う上映会『秩父の通過儀礼-若衆組と竜勢/安産祈願から帯解きまで』

2019.5.27 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会『秩父の通過儀礼-若衆組と竜勢/安産祈願から帯解きまで』

昔の日本を知りたーい! 2019年5月27日 秩父特集・2作品を観ます! 19時から[夜の部のみ開催] 「秩父の通過儀礼(1) -安産祈願から帯解きまで-」1979年45分 通過儀礼とは人の成長段階に応じて行われる様々な […]

2019年春・はまどま寄合ライブ!

2019.5.6 2019年春・はまどま寄合ライブ!

Chojiさんとひーさんが、福島を廻るツアーの帰り道に『はまどま』に〝帰省〟してくれます。 連休最終日の昼ライブです。そして、はまどまリニューアル進行中ライブです。 より居心地のよいスペースへ!変貌を続ける『はまどま』で […]

里山の恵み・伝統文化に出会う上映会~『秩父の通過儀礼-1 安産祈願から帯解きまで』

2019.4.22 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会~『秩父の通過儀礼-1 安産祈願から帯解きまで』

 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会 4月22日(月)19時から上映します。[夜の部のみ開催] 秩父地方子どもの誕生前から数え年七才までに行う行事(通過儀礼)の記録。宿した小さな命を家族そして集落で見守り育ててきた記録で […]

南区桜まつりに「はまどまオープン!」

2019.3.31 南区桜まつりに「はまどまオープン!」

南区桜まつりに「はまどまオープン!」 毎年、桜の季節になると「南区桜まつり」が開催されます。 大岡川プロムナードと蒔田公園は桜まつり会場となり、屋台も多く出店し、散策にピッタリ! その行きかえりに…今年はぜひ「はまどま」 […]

2019.3.25 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会~『小川和紙』(細川紙)『奄美の泥染め』(大島紬)

 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会 3月25日(月)2作品上映!! 19時から[夜の部のみ開催] 手仕事シリーズ「小川和紙(細川紙)」「奄美の泥染め(大島紬)」 人々が地域に根ざして暮らす中で改良された技術とその心。受 […]

Page 10 of 24 1 7 8 9 10 11 12 13 24