Page 3 of 8 1 2 3 4 5 6 8

2021.3.29 3月第2定例活動 ~ 奇跡的な晴れ間 ~

3月28日(日) 参加者:14名 活動内容:広葉樹の除伐・欠頂木の除伐・苗場林床整理 当日の天気予報は、昼ころから雨が降り出し、次第に風も強まると     雨が降り出す前に、一仕事終えようと広葉樹の除 […]

2月第2定例活動 ~植栽移植用のスペースが出来ました!~

2021.2.28 2月第2定例活動 ~植栽移植用のスペースが出来ました!~

2月28日(日) 参加者:11名 活動内容:除伐材の玉切り・広葉樹の除伐・流入土の除去・移植用スペースの設営   前日の強風も収まり、穏やかに晴れた2月最終日   昼食休憩中 当日は、新規参加の方への […]

1月第一定例活動 ~春の足音~

2021.2.14 1月第一定例活動 ~春の足音~

2月14日(日) 参加者:13名 活動内容:ミズキの台場切り・未生広葉樹の除伐・焼き板づくり     先ずはミズキの台場切り班の作業   本日が最終日となる台場切り作業   午前中 […]

2020.12.13 12月第一定例活動 ~さらばキアシドクガ!~

12月13日(日) 参加者:7名 活動内容:ミズキの台場伐り       第一遷移植物とされるミズキには、増えすぎた植生を調整する為に 数年~数十年の期間に、キアシドクガが食害し、植生を調整 […]

2020.9.13 9月第一定例活動 ~湧き水エリアの整備が終わりました!~

9月13日(日) 参加者:11名 活動内容:湧き水エリアの浚渫・砂防ダムの設営・保存丸太の積み直し       8日に大学生たちが手掛けてくれた、湧き水エリアの 整備の続きを行いました。 & […]

Page 3 of 8 1 2 3 4 5 6 8