2016年1月
2016.1.1月いち言伝
明けましておめでとうございます。
今年も皆さまのもとに幸多かれ、とお祈り申し上げます。
さて、少し気が早いのですが、
小正月(1月15日)の行事といえばどんど焼き。
14日か15日に行われていましたが、近頃はその前後の土日で
行われているところが多いようです。
どんど焼きでは、火が落ち着いたら木枝や竹に刺しただんごを
焼くのですが、そのだんごの大きさや数、色つけなど、
各地で特徴があります。
正月飾りを燃した火にかざしただんごを食し、
一年の無病息災を祈るのですね。
だから、みなさんお願いです。
最近の正月飾りには、プラスチックや金属類が多く使われています。
燃やせないものは外してから持ち寄りましょうね。