月いち言伝
2013.11.1 2013年 11月
新そばの季節です。 8月末に播種すると、この時期には収穫できるそば! 開墾したばかりのような場所で育つそば! 台風で倒れても、90度に立ち上がるそば! 最近は遊休農地の活用にも使われるそば! 里山入門 […]
2013.10.1 2013年 10月
里山はどんぐりの季節。 最初に落ちるのは、大きくて、いがいがしている・・・ ク・・、クリ! クリもどんぐりの仲間で、9月中が収穫時期でした。 9月末から拾えるのが、クヌギ。 ころんとしていて、たからも […]
2013.9.1 2013年 9月
9月1日は防災の日。 そして、立春から数えて「二百十日」にもあたり、 台風が発生しやすい季節でもあります。 地震や気象災害だけではなく、 自然の脅威と、いかに折り合いをつけるのか・・ いま、残暑に疲れ […]
2013.8.1 2013年 8月
暑中お見舞い申し上げます。 また、水不足による苦悩、逆に豪雨によって被災した地域のニュースを 見るたびに心が痛みます。重ねてお見舞い申し上げます。 街なかでの私たちの暮らしは、 自然の恵みに支えられて […]
2013.7.1 2013年 7月
梅雨のどんよりとした曇り空。 それなのに、雨の欲しい季節に降らない焦燥感は、 私たちの食卓にすぐに表れてきます。 街があかね色に染まるほどの美しい夕暮れを見ても、 明日は晴れる、と思うことが少し残念だ […]
2013.6.1 2013年 6月
しっとりした空気。 少し気温が上がると、身体にまとわりついてきます。 田んぼではアマガエル、シュレーゲルアオガエルたちの大合唱。 ゲンジボタルは正確な体内時計で、一斉に光り始めました。 ・・あ、ヤブ蚊 […]
2013.5.1 2013年 5月
今年のGW、いかがお過ごしですか? 横浜は大きく天気が崩れることなく行楽日和が続きそう。 身近な里山も、お散歩する人で大混雑。 田んぼの脇の道は路上駐車がずらり。 木陰の土手にシートを広げて宴会。 不 […]
2013.4.1 2013年 4月
いま、さとやまはほんとうにうつくしい。 山桜の花、辛夷や椚、水木の芽吹き。 朝夕で彩が変わっていく。 絵にも写真でも、その一期一会の光景や、 気持ちも、すべてを完璧に残すことなんてできない。 だから、 […]
2013.3.1 2013年 3月
この春、小学校を卒業する子どもたちが、 身近な自然の素晴らしさを伝えたい!と、 カメラマンに撮影の仕方を習って、 思い思いの写真を撮りました。 曲がりながらも力強く伸びる枝、 落ち葉が重なる小さな世界 […]
2013.2.1 2013年 2月
春夏秋冬・・・微妙な移り変わりを捉えてさらに6節ずつに分け、 表現されているのが二十四節気です。 2月4日は立春。 新しい春の始まりです。 そして、たった2週間をさらに3つの小さな変化に分けたのが、 […]
2013.1.1 2013年 1月
辰から巳へバトンタッチしました。 鱗に包まれ、長い身体をした、似たような姿。 しかし、辰(龍)は空を翔け、心の中で生きるもの。 巳(蛇)は、私たちの足元で、同じ時を生きるもの。 昨年に思い描いたことを […]
2012.12.1 2012年 12月
「こんなものが出てきたわよ」、と届けられたもの。 地域誌の小さな切り抜きと、みんなでお茶をしている写真。 25年も前のものです。 切り抜きには、「冬の素敵な過ごし方」と題して、 葉の落ちた雑木林でのバ […]