01月14日 (日)|1月第1定例活動 里山ボランティア安全技能研修 手工具編
1月14日(日)
参加者:9名(定例活動)12名(研修)
当日は安全技能研修「手工具編」を行いました。
実技に入る前に、先ずは座学から。
森の中の研修場所へ移動して
実際に伐倒する木を見ながらの説明
定例活動日に間に合うようにと、朝一で壊れていた薪割り機を
納品してくれました。感謝です(^^;)
定例活動の方は、参加者が少なめでしたが・・・(-_-;)
常緑樹の萌芽更新を除伐しました。
チルホールを用いての針葉樹の間伐
チルホールを使用していれば、安全に伐倒できるはずだったんですが・・・(-_-;)
伐倒方向を目視で再確認
伐倒した樹の枝を払います
昼食休憩中
研修組と定例活動組が一堂に会しているので、大所帯になりました(^^;)
午後の研修では、3班に分かれて手鋸での伐倒を体験して頂きました。
鋸を水平に入れるコツを教わっていました。
実地研修後は、使った道具のお手入れ
道具を片づけたら、一日の振り返り
定例活動班は、午後も針葉樹の間伐作業を予定していましたが
前回・前々回に間伐した丸太が邪魔だったので、運材作業へ
奇麗に集積された、規格3mに切り揃えられた丸太
除伐班は午後も常緑樹の除伐作業を行ってくれました。
除伐された常緑樹の山
林床がこんなにきれいになりました。
今日も一日お疲れ様でした。
次回は、やま守り編を1月20日(土)に行う予定です。
written by yas