09月12日 (土)|田んぼ編 その11 溝切り+すずめ対策

田んぼ作業、第11回目は「溝切り、そしてまたも すずめ対策!」です。
………………………………………………………………
■2009年 田んぼ作業 第11回目
9月12日(土)15:00~17:30
天候:曇り のち 作業終了時雨
参加:4名
内容:溝切り
道具:スコップ、防鳥テープ
………………………………………………………………

十日市場の駅から歩いて田んぼへと降りていく途中でグリーンの田んぼが
見えてきます。田んぼへ行くのは、1カ月以上ぶりという、しばらくぶりの
(も)は、一人にやけ顔になっている自分に気付きます。
0912溝切りDSCN1765.jpg

かかし達。そして張り巡らされたキラキラ光る防鳥テープ。広がる田んぼの中で
この一角だけが妙に目立っています。
でも、これでも、すずめはやってくる。おいしいお米を知っているのだそう…

さて稲の様子。

0912溝切りDSCN1766.jpg

稲穂は垂れ、収穫の時が近づいていると感じます。
田んぼの地面をなんとか乾かし、稲刈りしやすい状態にもっていかなくては
なりません。

そこで今回の作業は、まず溝切り。田んぼの横の溝をできるだけ深く掘っていきます。
田んぼの土の面よりも低くすることで、水が溝のほうへ染み出てくることを狙っていま す。水分をたっぷり含んだ泥は重く、草が根を張っているとよけいに、なかなか
進みません。

0912溝切りDSCN1770.jpg

ようやく開通。右側が掘り上げた泥。

次は、すずめ対策です。前回張って緩んでしまった防鳥テープを再度張りなおし。

0912溝切りDSCN1771.jpg
そして新たに赤いキラキラの防鳥テープ+ラメ入りの黄色い紐、
その名も「ハッ!鳥君」。
農関係グッズは、だじゃれ物が多く、毎回楽しませてくれます。
最後は、稲と稲の間を歩いて溝を作っていきました。

0912溝切りDSCN1767.jpg

これも、少しでも水を抜くためです。少しでも乾いてくれるとよいのですが。
歩いてみると、かなりの雑草…。そして、すずめにやられた後も…。
肝心のお米。出来はいまいちだなあ。。。と石田さん。

そうかぁ…

作業終了後、田んぼ初心者3人組は、ラーメンを食べながら、
来年はもっと…と語って帰ったのでした。

収穫は今月末を予定。
これ以上、すずめさんの取り分が増えないことを祈って!

(も)