09月12日 (火)|9月第1定例活動 ~森の保全計画作り再開しました!~
9月10日(日)
参加者:22名
活動内容:森の保全計画づくり・未生木の除伐・丸太の川剥き・廃材の玉切り・製材

当日はジボダンジャパンから7名の方々が、森の保全計画づくりから参加してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

玉切り前のメンテナンス

未生木の除伐中

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

丸太の皮むき準備中

丸太の皮むきは地味な作業ですが、材の活用には必要な作業なんです

皮むきが終わった材を製材

製材作業を見学

製材中

廃材を玉切りして、焼却しやすいように薪割りします

お昼休憩

午後も除伐

午後も皮むき

午後も製材

活動後のメンテナンス
written by yas