04月17日 (日)|竹林整備と筍の掘り採り
4月17日(日)
参加者:11名
活動内容:竹の間伐・材の伐り出し・筍の掘り採り

筍のシーズンということもありなのか?11名の方が参加してくれました。

現場に向かう途中で、天気予報に反して本降りに近い雨が降っていましたが、現地に着いたら止んでいました。

午前中の作業は竹林整備で、竹の間伐を行って頂きました。

こちらは最終ステージにて、除伐と間伐作業

倒れた篠竹を除伐するだけでも、時間が掛かりそうです。

持ち帰る材の伐り出し中

切り倒した竹を、中3節に切り分けて運び出します。

こちらも持ち帰る材を伐り出して頂きました。

お昼休憩中

午後はお待ちかねの筍掘り、ではなく筍の除伐です!

孟宗竹は真竹を侵食するので、出来るだけ筍の内に掘り採ってしまいたいですね。 参加者の皆さんには、それぞれ2~3本採って頂きました。
今日も一日お疲れ様でした!
written by yas