09月08日 (火)|やま守り編 に SHANTI SHANTI ⁉

9月8日(火)

参加者:24名

活動内容:苗場の草取り・丸太の皮むき・間伐材の運材・湧き水エリアの浚渫

 


湧き水エリアに砂防ダムを設置する為に、現場に焼き丸太を運びました

 

 

焼丸太を設営するために、擬木の杭を打ち込みました

 

 

流入した土砂によって埋まってしまった湧き水エリア

 

 

午後からは、青山学院大学のサークル「SHANTI SHANTI」の皆さんが総勢19名で活動に参加してくれました。

 

4名~5名が一つのチームとなり、40分 1クールで4つの作業を
体験して頂きました。

 

苗場エリアの草刈体験

 

日向での作業は暑かった!

 

 

 

丸太の皮むき体験中!

 

丸太を板材に加工する前には、皮を剥くという事を知っていましたか?

 

 

 

間伐材の運材をお手伝いして頂きました。

 

 

丸太運びなんて、普段の生活の中ではありえないですよね

 

 

湧き水エリアの浚渫(しゅんせつ)作業

 

 

台風などの大雨が降ると、西側斜面から土砂が流入してきて、湧き水エリアを埋めてしまうんです。

 

掘り上げた土砂を一輪車に積んで運び出しました。

 

2クール目の草取り

 

雑草の中から、タラの芽の苗を救い出して!

 

2クール目の皮むき

 

 

 

 

3クール目の浚渫作業

 

 

湧き水が現れ始め、足を取られて作業が難航中

 

4クール目の草取り作業

徐々に終わりが見えてきました!

 

4クール目の丸太の運材

 

 

4クール目の皮むき

皆さん手際が良く、あっと言う間に一本の丸太の皮を
剥いてしまいました。

 

 

4クール目の浚渫作業

 

掘り下げた場所に、湧き水が浸透してきて、一番過酷なクールでした。

女性だけ4名のチームが果敢に取り組んでくれました!

 

皆さんに頑張って頂いたおかげで、湧き水の流れを取り戻す事が出来ました。

 

慣れない作業 お疲れ様でした!

機会があれば、また参加してくださいね!

 

written by yas

NORAの山仕事 | 報告