
はまどま諸々報告

随時|はまどま(横浜市南区)界隈

2011.5.29 【第1回】「はまどま・朗読の夕べ」
いつか、はまどまをホントの【土間】にしたいと思ったことがある。 床を少し上げるようにすのこ状の板を敷き、来た人はクツを脱いで上がる。特に朗読の時は下に座ってゆったりと聞いてもらいたいよね!!と。 今回はそれに一歩近づくべ […]

2010.5.30 電気を消してスローな時間を過ごそう
100万人のキャンドルナイト。って聞いたこと有りますか? 夏至と冬至の日に、8時から10時まで電気を消してスローな時間を過ごそう。 明かりの無いところで、お話ししたり、地球のことや自然環境の事を考えたり… そ […]

2009.12.14 ミニ門松作り講座
今日は寒い。今週は寒いそうですね。 どうしてこんなにも気温の差があるのでしょうか? あまりに暖かかったので、お正月を迎える気分にもならないのかなぁ。 今日の参加者は1名でした。 それでも、ご参加いただいて嬉しいです。 1 […]

2009.5.8 「どまめし」
はまどまで食べるご飯のことを、私たちは「どまめし」と呼んでいます。 食べるのは夜ご飯のことが多くて、1日の仕事を終えたメンバーが疲れて帰ってきて、はまどまの灯りがついていて、ご飯ができている!というこの感動的シチュエーシ […]

2009.5.2 ある朝の風景
はまどまは、何でもアリ。 そもそも、土間はいろんな作業、ちょっとした休憩、団らん、事務仕事、打合せ・・ などなど、するところだから。 報告書の帳合い作業の脇には、ヒラタケが干してあって、 かざぐるま用の竹ヒゴが並んでいて […]