
よこはま里山レンジャーズ活動予定

随時|横浜市内
2016.11.6 横浜の雑木林のお手入れ in 保土ヶ谷・桜ヶ丘緑地
今回も地元の「桜ヶ丘・水辺のある森再生プロジェクト」の皆さんと一緒に、里山の手入れを行います! 作業は、雑木林の定番作業、「アズマネザサやシュロの刈り取り&常緑樹の間引き」です。 木を間引いちゃっていいの? はい!いいの […]
2016.10.29 ヤマアカガエルの産卵する湿地の整備in瀬上市民の森
瀬上市民の森一帯は横浜最大の緑地です。 森の中心には「瀬上池」があり、樹林地、竹林、小川、湿地、谷戸田などが モザイクのように多様な環境をつくり、横浜に昔から棲んでいるふるさと生物がたくさんくらしています。 今回の活動は […]

2016.9.24 よこはま里山レンジャーズ~トンボ池づくり in 入船公園
レンジャーズでのだいぶお馴染みになった『入船公園』では、レンジャーズの活動によってトンボ池や田んぼの整備が進み、稲穂も大きく育ち、トンボ池はもトンボが飛び交うようになりました。 ここでは、6月から10月まで毎月1回、子ど […]
2016.7.23 新治の谷戸田で土手の草刈り
谷戸田の土手の草刈りで、ボランティアの第一歩! 横浜北部の新治(にいはる)市民の森一帯は、里山景観の色濃く残る場所です。 こんな場所があったのか! と嬉しくなるような谷戸田の土手の草刈りをおこないます。 谷戸田でお米を作 […]

2016.6.26 街のトンボ池にトンボを呼ぼう! in 入船公園
入船公園は、京浜臨海部の工場地帯に隣接する野球場やテニスコートの整備された都市公園です。 サッカーグラウンドほどもある自由広場の半分は、雑草を刈り残した草原ビオトープがあり、虫たちの楽園になっています。 今年の4月には、 […]