里山と暮らしをつなぐメールマガジン第136号
2019.9.1里山と暮らしをつなぐメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■里山と暮らしをつなぐメールマガジン第136号
□□■
2019年9月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
オクラ、好きです。
生のまま刻むと、シャキシャキした食感、
白い種のプリプリ感、なのに軽いネバネバ。
緑のお星さまがたくさんあるのもかわいくて。
でも、ちょっと欲張って大き目に育てたら、
硬くて食べられませんでした…悲しいー。
島オクラは、丸オクラとも呼ばれていて、
断面がお星さまにはならないけれど、
大きめでも、やわらかで食べやすい。
最近は、直売でもスーパーでも見かけるようになりました。
そういえば、オクラの花は黄色ですが、
ハイビスカスに似ていてとてもきれい。
そして、美味しい。
さっと湯通しして、三杯酢でいただいたり。
オクラの旬が間もなく終わる寂しさよ。
<ヨシタケミホコ>
◆NORAからのお知らせ
01 9/22-23 参加型イベントを運営する心構えが変わる研修を開催します
02 9/7-8 第30回全国トンボ・市民サミット横浜大会が開催されます[再掲]
◆NORAのコラム
03 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第91回>
東浩紀『観光客の哲学』
04 いしだのおじさんの田園都市生活 <第132回>
「「のらぼう」から」
05 釜飯仲間・おこげのお話 <第128回>
06 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第37回>
「サツマイモと柔らかむね肉のマヨ醤油炒め(37杯目)」
07 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第31回>
「早苗とりしか いつの間に」
◆NORAの新着情報
08 ウェブサイトの新しい記事
09 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(9月~10月前半の予定[確定分])
10 9/2 はまどま寄合ライブ~里山シンガーソングライターChoji
11 9/3・10・17・24・10/1・8・15 NORA野菜市
12 9/4・10/2 旬の里山探訪
13 9/7・10/5 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会
14 9/8・22・10/13 NORAの山仕事
15 9/11・25・10/9 はまどまオープン
16 9/13・27 金曜夜のお香づくり体験
17 9/14 親子で里山体験~畑の恵みを味わい、水辺ガサガサを楽しむ
18 9/14・19・28・10/12 もったいないから竹細工
◆連携・受託事業
19 9/4 子供には言えな~い、“大人の“身近な自然とSDGs講座
20 9/21 よこはま里山レンジャーズ~in 桜ヶ丘緑地
21 9/20 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」
22 9/28・10/12 森づくりボランティア体験会
◆ニュース&イベント
23 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
24 その他のニュース・イベント
◆ふるさと納税でNORAに寄附できます
◆会員を募集しています
◆NORAからのお知らせ ─────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 9/22-23 参加型イベントを運営する心構えが変わる研修を開催します
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加型イベントを運営する心構えが変わる!
野外体験活動の安全管理とコミュニケーション研修
~ファシリテーションの専門家が15のワークを通して導く深い気づきと温かい対話
(令和元年度「緑と水の森林ファンド」助成事業)
この研修プログラムは、イギリスの環境保全活動リーダー養成講座を参考に
改良・厳選された15のワークを通して講師や参加者と対話を重ね、
安全管理とコミュニケーションを実践的に学ぶものです。
もともとは、里山保全活動のリーダー養成用として開発されたものですが、
野外での自然体験・環境教育など参加型イベントを運営する人全般が対象です。
講師には、安全で楽しい野外活動を推進しているファシリテーションの専門家、
志賀壮史さんを福岡からお迎えします。
志賀さんは、ファシリテーション・グラフィックの第一人者としても知られていて、
そのゆるいイラストと温かい雰囲気のもとで、深い気づきと学びがえられるはずです。
この機会に、野外体験活動のための安全管理とコミュニケーションを学ぶ
2日間の研修に参加してみませんか。
◎詳細はこちら↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 第30回全国トンボ・市民サミット横浜大会が開催されます[再掲]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トンボサミットは、1990年に「トンボを指標とした自然再生やまちづくり」に取り組む仲間が
横浜へ集まり開催された「トンボと水辺環境等について情報交換会・交流会」を
第1回大会として始まりました。
第30回大会は、「トンボを通して環境の未来を子どもたちと創造しよう!」をテーマにし、
横浜では10年ぶりに開催されます。
特に9/8(日)は、それぞれの分科会で、
トンボの生息環境を通して里山の環境を考える機会になります。
誰でも参加できるトンボサミットを目指しています。
NORAの仲間もたくさん関わっていますので、ぜひご参加下さい。
日 時:2019年9月7日(土)~8日(日)
場 所:全体会・基調講演・分科会=神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)
見学会=京浜臨海部企業緑地他、本牧・南部臨海部公園ほか
交流会=キリンビール横浜工場内レストラン
参加費:資料代1,000円、見学会2,000円、交流会4000円
※9/1(土)~9/8(土)企画展とんぼの世界(あーすぷらざ)
・日本産トンボほぼ全種(約200種)の標本展示、横浜のトンボ写真64種展示
・印傳博物館収蔵の美しい文様文化の展示
◎詳細はこちら↓
◆NORAのコラム─────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第91回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●東浩紀『観光客の哲学』(ゲンロン、2017年)
最近、ダークツーリズムという言葉をよく聞くようになった。
戦跡や被災地など、死や悲しみの記憶を残す対象を訪ねる観光のことで、
専門書に限らず、入門書やガイドブックなどの刊行が相次いでいる。
本書の著者は、ダークツーリズムに関して
東日本大震災後に『福島第一原発観光地化計画』(ゲンロン、2013年)と
『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』(ゲンロン、2013年)を出版した。
これらは、国内にダークツーリズムという言葉を広めるのに
大きく貢献したように思われる。
本書は、これら2冊と比べると理論的であり、
著者の原発関連ダークツーリズムへの関心にどのような意味があるのか、
哲学的な議論が展開されている。
『観光客の哲学』というタイトルから、
近年世界的に観光客数が急増しているというような社会現象について、
扱っているような印象を与えるかもしれないが、そうではない。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0901192123/
(松村正治)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 いしだのおじさんの田園都市生活 <第132回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「のらぼう」から
6月の末に西荻窪の「のらぼう」で呑んだ。
「のらぼう」は、明峰哲夫さんのご長男の牧夫さんのお店。
三鷹などの地元野菜の料理がチョー人気で、予約も難しい。
哲夫さんは2014年に亡くなった。68歳だった。
『街人たちの楽農宣言』(コモンズ、1996年)で私を共編著者に指名してくれた。
そういう言い方を本人は嫌うだろうが、私の師匠の一人だ。
『楽農宣言』は、「市民が耕す濃研究会」という活動から生まれた。
農家ではないけど、小さな市民菜園に満足しない活動家(?)たちの集まり。
明峰さんは、それ以前にもいくつかの著作があり、没後には「著作集」も出版された。
全共闘の闘士から、有機農業、消費者自給農場、都市での市民の農と活動された。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0831210024/
(石田周一)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 釜飯仲間・おこげのお話 <第128回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年の食糧自給率(カロリーベース)が37.33%になりました。
1993年の米不足の年は37.37%でしたから、
記録がある1960年度以来、過去最低の数値です(農水省発表)。
それでも政府は、貿易自由化の材料に農産物を差し出して、
まだまだ日本の農民は努力しろと言うのです。
アメリカとの貿易協定交渉が本格化しています。
日本では農業に従事する人は激減し続けています。
輸入の冷凍野菜の量は年々増加する傾向で、今年も過去最多のペースです。
業務用、家庭用とも輸入冷凍野菜が定着しています。
家庭で素材から調理する機会が減っていること、
気候変動もあいまって国内生産が不安定で
国産野菜よりも安定供給ができる輸入野菜が増えています。
より積極的に輸入野菜で利益を確保しようとする業界では、
国内生産を維持拡大しようという動きは埋もれているようです。
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は、2050年の予測として
食糧不足や飢餓のリスクが高まると警告した特別報告書を公表しました。
気温上昇は、干ばつ、水不足、熱波、砂漠化、山火事、害虫の発生、
土壌侵食、永久凍土の溶解などを引き起こします。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0828102220/
(三好豊)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第37回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●サツマイモと柔らかむね肉のマヨ醤油炒め(37杯目)
この酷暑の中、ちっとも夏痩せすることなく、
食欲の秋に突入してしまいそうな今日この頃。
今回の野菜は「サツマイモ」です!
去年の今ごろもサツマイモで・・・今年もサツマイモで!
去年も暑かったのにちっとも夏痩せしなくって・・・ええ、今年もしていませんよ!!(笑)
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/0831063501/
で、今年のサツマイモのお料理は。。。
「サツマイモと柔らかむね肉のマヨ醤油炒め」ですです!
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0828100939/
(勝野真美)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第31回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●早苗とりしか いつの間に
8月に入り東京は21日連続の雨。
真夏に長雨かぁ。何週間も太陽が出ないなんて稲はどうなる?と心配したけれど、
草よりも勢いを増し無事に分蘖が進み、
8月下旬には穂ばらみした早生の稲が顔を出しています!
草取りは1回だけでしたが、よかった、よかった。
よーく見ると、水田の端に植えたクワイの葉にカエルが!
アマガエルくんが門番をしてくれたのね。ありがとう。
「昨日こそ 早苗とりしか いつの間に 稲葉そよぎて 秋風の吹く」
まさに、古今和歌集の一首のよう。
つい昨日、田植えをしたと思ったらもう穂が出ているのね・・・。
なーんてことはなく、田植えのあとも、月ごとに作業は続きます。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0902002614/
(中川美帆)
◆NORAの新着情報 ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇第20期(2019年7月~2020年6月)通常総会議案書(活動実績)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやfacebookから。フォロー、いいね!してください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
https://www.facebook.com/npo.nora
8/14 はまどまオープン!
今日は隣の「こだま舎」さんもミニマルシェを開催しています。
オーガニック&ナチュラルな調味料やお茶、お菓子等を販売!
冷たいジュースやところてん、水羊羹もあり!
8/16 横浜美術大学(横浜市青葉区)の2019年度入試「国語」に、
理事長の文章が採用されました。
https://saas3.startialab.com/acti_books/1045174091/41440/
8/27 8/25(日)、第20期通常総会を開催しました。
承認された議案書は、NORAのサイトに掲載しています。
◆参加型プロジェクト───────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 9/2 はまどま寄合ライブ~里山シンガーソングライターChoji
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月2日(月)OPEN18:00 /夜ごはん18:30~ /ライブ19:30~20:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 9/3・10・17・24・10/1・8・15 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月3日(火)・10日(火)・17日(火)・24日(火)17:00~19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
9/3 https://nora-yokohama.org/join/?p=13648
9/10 https://nora-yokohama.org/join/?p=13650
9/17 https://nora-yokohama.org/join/?p=13652
9/24 https://nora-yokohama.org/join/?p=13654
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 9/4・10/2 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月4日(水)・10月2日(水)10:00~12:00 ※雨天中止
場 所:新治里山公園にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)
◎詳細はこちら
9/4 https://nora-yokohama.org/join/?p=13453
10/2 https://nora-yokohama.org/join/?p=13706
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 9/7・10/5 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 <第1土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月7日(土)・10月5日(土)18:00~20:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
9/7 https://nora-yokohama.org/join/?p=11230
10/5 https://nora-yokohama.org/join/?p=13720
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 9/8・22・10/13 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月8日(日)・22日(日)・10月13日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)
◎お申込み・詳細はこちら
9/8 https://nora-yokohama.org/join/?p=13412
9/22 https://nora-yokohama.org/join/?p=13680
10/13 https://nora-yokohama.org/join/?p=13682
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 9/11・25・10/9 はまどまオープン <第2・第4水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月11日(水)・25日(水)・10月9日(水)6:30~12:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
9/11 https://nora-yokohama.org/join/?p=13660
9/25 https://nora-yokohama.org/join/?p=13662
10/9 https://nora-yokohama.org/join/?p=13664
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 9/13・27 金曜夜のお香づくり体験
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月13日(金)・27日(金)18:30~20:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
9/13[塗香] https://nora-yokohama.org/join/?p=7873
9/27[匂い袋] https://nora-yokohama.org/join/?p=10130
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 9/14 親子で里山体験~畑の恵みを味わい、水辺ガサガサを楽しむ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月14日(土)10:00~15:00
※小雨決行、荒天の場合9月28日(土)に延期
場 所:城北センターおよび小松・城北地区の里山エリア(神奈川県相模原市緑区)
◎詳細はこちら
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 9/14・19・28・10/12 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2019年9月14(土)・10月12日(土)13:00~16:00
[竹細工工房]9月19日(木)・28日(土)9:30~12:00/ 13:00~16:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
9/14 https://nora-yokohama.org/join/?p=13413
9/19 https://nora-yokohama.org/join/?p=13686
9/28 https://nora-yokohama.org/join/?p=13685
10/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=13689
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃19 9/4 子供には言えな~い、“大人の“身近な自然とSDGs講座
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月4日(水)18:00~20:30
場 所:東京ボランティア市民活動センター(飯田橋)
内 容:第1部「“大人の“ SDGs講座」、第2部「レンジャーズ説明会」
◎お申込み・詳細はこちら
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃20 9/21 よこはま里山レンジャーズ~in 桜ヶ丘緑地
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月21日(土)9:30~12:00
場 所:桜ヶ丘緑地(横浜市保土ケ谷区)
受入団体:桜ヶ丘・水辺のある森再生プロジェクト
※参加にはレンジャーズへの事前登録が必要です。
https://nora-yokohama.org/join/?cat=28
◎詳細はこちら
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(男女共同参画センター横浜南)
┃21 9/20 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」 <第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月20日(金)11:00~14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)
◎詳細はこちら
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【受託事業】(横浜市環境創造局)
┃22 9/28・10/12 森づくりボランティア体験会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年9月28日(土)9:00~12:00
場 所:上川井市民の森(横浜市旭区)
内 容:針葉樹林の林床整理
日 時:2019年10月12日(土)9:00~12:00
場 所:まさかりが渕市民の森(横浜市戸塚区)
内 容:雑木林の林床整理
◎詳細はこちら
9/28[上川井] https://nora-yokohama.org/join/?p=13530
10/12[まさかりが淵] https://nora-yokohama.org/join/?p=13615
◆ニュース&イベント───────────────────────
里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇かながわ地球環境賞の候補者を募集[-9/25]
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/cnt/f530926/p1173532.html
◇かながわボランタリー活動推進基金21ボランタリー活動奨励賞[-9/18]
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/p27668.html
◇10/5~環境学習リーダー養成講座の受講生募集[-9/19]
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/b4f/kankyougakushu/event.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇9/16 NPOインターンシップラボシンポジウム2019
http://npointernship-lab.net/action/2019.html
◇花博自然環境助成事業[-9/13]
https://www.expo-cosmos.or.jp/main/zyosei/invitation_02.html
◇生物多様性アクション大賞[-9/17]
http://5actions.jp/award2019/
◇読本『森里川海大好き!』読書感想文コンクール[-9/17]
http://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/dokuhon.html
◇SJF(ソーシャルジャスティス基金)助成公募[-9/20]
http://www.socialjustice.jp/
◇三井物産環境基金[-9/24]
https://www.mitsui.com/jp/ja/release/2019/1229327_11203.html
◇トヨタ財団国内助成プログラム[-9/30]
https://www.toyotafound.or.jp/community/2019/
◇公園・夢プラン大賞募集[-9/30]
https://yumeplan.prfj.or.jp/
◇TOYO TIREグループ環境保護基金[-9/30]
https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/
◇地域貢献助成事業(こくみん共済coop〈全労済〉)[-10/10]
https://www.zenrosai.coop/zenrosai/csr/joseijigyou.html
◇花王・みんなの森づくり活動助成プログラム[-10/14]
https://urbangreen.or.jp/grant/kao_minnanomori/youkou-kao
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ふるさと納税でNORAに寄附できます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「よこはま夢ファンド」を通した寄附がおトク!?小さな自己負担で大きな支援を
横浜市の市民活動推進基金「よこはま夢ファンド」は、
「ふるさと納税」の制度を利用して、特定のNPOへの寄附を希望することができます。
NORAはこの基金の登録団体となっているため、
「よこはま夢ファンド」を通してNORAへの寄附を希望される方が、
NORAに直接寄附されるよりも、自己負担を少なくできることが多いのです。
ご自身にかかる税金を自治体に納めるのか、それともNORA宛てに寄附するのか、
あらためて、お金の使い途について考えてみませんか?
◎詳細はこちら↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆会員を募集しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円 総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員: 3,000円
氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。
郵便振替口座 00200-4-72504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所
※NORAの事業年度は7月1日~翌年6月30日です。
——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org