里山と暮らしをつなぐメールマガジン第16号

2009.9.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山暮らしつなぐメールマガジン
□□■
16号 2009年9月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>

高らかに鳴いていたミンミンゼミやアブラゼミから、
ツクツクボウシの声ばかりになってきました。

夕暮れには、コオロギたち。
街路樹では、アオマツムシの合唱が始まろうしています。

湿気の抜けたさわやかな風や、
生物の奏でる音の変化は、
暑さ慣れした身体に、季節がまた巡るこ教えてくれます。

夜風に吹かれて、ちょっ澄ませてみませんか?

<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 9/5 月の音楽会’09~おいで!一緒に!満月の八景島
02 ムラの拠点「はまどま」改修します

◆NORAサイトの動き
03 ウェブサイトの新しい記事
04 ひねもす里山 ゆるゆる更新中!

◆NORAのコラム
05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <10回>
『平成狸合戦ぽんぽこ』
06 いしだのおじさんの田園都市生活 <12回>
「私寺家、寺家私」
07 釜飯仲間・おこげのお話 <10回>
08 イキモノのにぎわい <3回>
「絶滅危惧種」

◆参加型プロジェクト
09 9/1・4・15・10/2 花緑あふれる公園づくり
10 9/1・8・15・22・29 NORA野菜市
11 9/1・15 刃物研ぎ実演
12 9/5・10/3 ヨコハマで農業体験
13 9/3 神奈川野菜の食事会
14 9/12 竹林保全活動
15 9/12・26 天王町野菜市
16 9/13・27 NORAの山仕事
17 9/13 NORAの野良仕事
18 9/18 南太田野菜市
19 9/19 Marc(マール)朝市
20 9/19 もったいないから竹細工
21 9/20 旬の里山探訪
22 9/25 持続可能な森づくり=NORAの山仕事(導入編)
23 9/26 野描く
24 9/28 旬の野菜の食べ方知恵袋

◆ニュース&イベント
25 横浜、神奈川のニュース・イベント
26 その他地域のニュース・イベント

◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はもあれ、お伝えしたいこ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 9/5 月の音楽会’09~おいで!一緒に!満月の八景島
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海風里山の緑、そして月。
自然の息吹感じながら、地域に根ざした暮らしもに音楽は在ります。
自然暮らし結び、暮らし文化結び、
途切れてしまいそうな世代間のつながり結びつける…、
音楽にはそんな力も秘めているのでしょう。

シンガーソングライターでNORA会員のChoji(チョージ)が、
横浜らしい野外フェス暮らしに密着した音楽
の思いから八景島で『月の音楽会』開催します。

自然の息吹全身で感じながら、
子どもから大人まで一緒に音楽楽しめる場
NORAも参加してつくります。
ブース出展に加え、「横浜にも盆踊りの願いこめたChojiの
『浜っ娘音頭』1,000人の観客もに楽しみましょう!
http://tsukion-ent.com/ongakukai09/fmain.html

『月の音楽会’09~横浜八景島シーパラダイス』
日時:2009年9月5日(土)満月 15時開場・16時開演、20時終演
(日の入り6時3分、月の出6時5分)
料金:大人 前売1,500円(開港150周年記念価格)/当日2,000円
中学生以下 前売・当日1,000円

主催・企画・制作:TSUKION-Entertainment
後援:横浜市水道局・環境創造局・港湾局、(財)横浜市青少年育成協会
協力:よこはま里山研究所(NORA)

詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/03-1133.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 ムラの拠点「はまどま」改修します
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「よこはま」いう都市の中で里山まもるためには、
価値観共有でき、互いに顔の見えるコミュニティつくるこが大事だ
NORAは考えています。
都市にはたくさんの人が暮らしていますが、バラバラでは力になりません。
NORAの場合、「ムラ」事業中心にしてコミュニティづくり進めています。
https://nora-yokohama.org/mura/

「はまどま」はNORAのムラの拠点です。
また、都市住民からする縁遠いかもしれない
里山への「入り口」しての機能も果たしています。
地域社会の公民館や集会所のように、
あるごにNORA人(ノラビト)は「はまどま」に集まり、
イベント開いたり、話し合ったり、飲み食いしたりしています。
https://nora-yokohama.org/mura/hamadoma/

「はまどま」にもっも多くの人数が集まるのは、
毎月1木曜日に開いている「神奈川野菜の食事会」です。
それほど広くないスペースにぎっしり
隣同士の肩が触れあうように神奈川のおいしい野菜に群がります。
https://nora-yokohama.org/mura/hamadoma/kanagawayasai_syokujikai/

しかし、「はまどま」は事務所用のスペースなので、
おおぜいの仲間が一緒に料理つくり、
同じ釜の飯食べるには不都合なころがあります。
このため、かねてから調理設備充実するこで、
「はまどま」の使い勝手よくしたい考えていました。

そこで、私たちの希望(財)まちづくり市民財団様にお伝えしたころ、
幸い、「まちづくり人応援助成金」いただくこができました。
http://home.interlink.or.jp/~machizkr/

これから、この助成金生かして「はまどま」改修し、
さらに多くの人に集まっていただけるよう努めていきますので、
ますますのご支援ご協力お願いいたします。

◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過など、さまざまな現場の動きお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇8/1 ”ブログ通信員”ヒルサイド探訪の巻(開国博Y150 ) 【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/01-2305.html

◇8/2 月の音楽会まで1ヶ月!で、座談会!(月の音楽会’09 ) 【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/02-1121.html

◇8/2 雨ニモマケズ、風車よ、回れ!(開国博Y150 ) 【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/02-0055.html

◇8/3 月の音楽会’09詳細(月の音楽会’09 ) 【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/03-1133.html

◇8/3 ありがう!ヒルサイド!!(開国博Y150 ) 【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/03-1933.html

◇8/8 神奈川野菜の食事会 Vol.30(神奈川野菜の食事会) 【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/08/08-0745.html

◇8/14 田んぼ編その9 かかし作り(NORAの野良仕事) 【ノラ】
https://nora-yokohama.org/nora/archives/2009/08/14-2121.html

◇8/24 手打ちパスタは何か違うぞー(旬の野菜の食べ方知恵袋) 【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/08/24-2049.html

◇8/26 今は、地産地消・崩壊前夜「宵宮」(NORA野菜市)  【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/08/26-0121.html

◇8/26 ブルーベリー摘み 8月(NORAの野良仕事) 【ノラ】
https://nora-yokohama.org/nora/archives/2009/08/26-2057.html
※インターンシップ生による報告記事です。

◇8/26 おいで!一緒に!満月の八景島(月の音楽会’09 ) 【ノラ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/26-0008.html

◇8/27 8月の定例活動~丸太で支柱作り(NORAの山仕事)  【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2009/08/27-1212.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 ひねもす里山 ゆるゆる更新中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“ひねもす”は、朝から晩までいう意味です。
一日中里山楽しんだり考えたり、まったく違うころからつながったり・・・。
そんなNORA的日常、メンバーそれぞれの視点から、ゆるやかにつづります。

◇7/3 緑の海
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_72.html

◇7/3 ユギ・ファーマーズ・クラブへ
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_85.html

◇7/4 市民財団「みんなの森」
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_86.html

◇7/16 定点観察
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_73.html

◇7/19 虹が祝ってくれた誕生日
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_87.html

◇7/22 東京の「神奈川県の花」
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_88.html

◇7/26  イキモノ部活動~スキスキカエル!
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_78.html

◇7/27 われらの田んぼ
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_75.html

◇7/28 新石垣空港<建設中>
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_89.html

◇7/31 ヨシ原・ふゆみずたんぼ
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_90.html

◇8/12 下北沢の「八百屋」
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_91.html

◇8/13 夏の刃物快汗の会
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_81.html

◇8/24 清流会館(イタイイタイ病資料館)
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_92.html

◇8/26 散居村(砺波)、合掌造り(五箇山)
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_93.html

◇8/26 間垣、キリコ、棚田、塩田(奥能登)
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_94.html

◆NORAのコラム──────────────────────────
4人の理事が、それぞれ独自の視点からコラムつづります。
てんでバラバラなような、どこかままりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <10回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『平成狸合戦ぽんぽこ』(高畑勲監督、1994年)

先月のコラムの最後、私はこう締めくくりました。

あなたにっての里山はどういう意味があるのか、
私はても興味があります。

つまり、三者的に里山の重要性語るこは(必要ですが)つまらないので、
1人の個人にって、一人称して里山どう向き合っているのでしょうか、
いう問いかけ発したのでした。

これに対して、森林問題に取り組んでいる先輩から長いメールいただきました。
強引にまめる
目の前に見える個別具体的な出来事や問題に寄り添うのか、
それも、もっ大きな仕組み、法・経済等の制度変えるよう働きかけるのか、
揺れ動いてしまう自分に問いかけられているようだった、
いう内容でした。
そこで、少し脇道に逸れますが、
これに応えるかたちで、私の今の考え述べておきます。

大学院生の頃、先行き不透明な生き方していた私は、
優秀な研究者たちが集まる懇親会の席で、
尊敬する先生こんな会話交わしました。
「松村くん、君はバカだろう?」
「はい、そう思います。」
「バカのできる仕事には、お金儲けられるがつまらない仕事
お金には恵まれないが面白い仕事がある。君はどっちがいい?」
「面白い仕事ですね。」

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/003/10_2.html

(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 いしだのおじさんの田園都市生活 <12回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●私寺家、寺家

そのころの私の職場は港の見える丘公園の近く。
青葉区(まだ分区以前で緑区)から往復50km鉄の馬に乗って通っていた。
鶴見川沿いの道、港北ニュータウン、三京浜、市街地抜けてたどり着く。
ヘルメット脱いで顔洗う、手の中の水が黒い。
深夜の帰りは首都高で港工場の灯り背に流していく。
三京浜降りる、東方から田舎の香水が匂う。
そんな往き帰りXLR250R(キックスタート)いう馬で走った。

余計な話が長くなったが、ま、若くて元気だった、いうこ
到着しエンジン切る、職場は空地面がても小さかった。
そこで子どもたち過ごした。
子どものつきあいは、そこだけ切り取れば、いつでも楽しい。
が、
子どもたちの顔見ながら、空地面の欠乏感じていた。

そんな私が、時間ができる運んでいたのが寺家だ。
出勤は逆方向に自転車で川遡る。
地面の欠乏癒すために寺家に通ったのか、
寺家に通っていたから余計に空地面の欠乏感じたのか、
なってはよく分からない。

寺家では、歩き回りながら田んぼや池や水路のぞき見たりしていた。
草花や虫や鳥の名知るでもなく、一人で過ごした。
雑木林の中ではきにはジョグで汗流していた。
そのなかで、いつも必ず行く場所があった。
谷戸の奥のそのまた奥に偶然見つけた棚田。
寺家訪れる人たちでもここ知るのはおそらく数%ではないか。

約20年ぶりに写真探し当てたので紹介する。
85年~87年ごろに撮ったものだろう。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/post_82.html

(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 釜飯仲間・おこげのお話 <10回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はまどまの夜──前回同じ書き出し。
だが、前回のような「体にまわりつくような湿気帯びた」風ではない。
さわやかな、秋がすぐそこに迫っている、思わせる夜風が心地よい。が…。

惑わされてはならない。
地球の気象が平準ではなくなって久しいのだ。
本当に秋など来るのだろうか?
去年だって、「秋がないまま、すぐ冬になりましたねぇ」
仰いでいぶかしがりながら、
夏になったら、横浜開国博Y150ヒルサイドエリア「つながりの森」へ出展しよう
決めたのだ。

神奈川では「梅雨明け宣言」が出たにもかかわらず、
本当に梅雨が明けたのか、実は明けていないのか分からぬまま、
全国に大雨の被害犠牲者もたらした夏…
しかし私たちの出展は無事終えるこができた。
そして、今も、「つながりの森」で、私たちの「竹の風ぐるま」は、
今夜の爽やかな夜風受けて回っている、思いたい。

開幕直前に控えた、梅雨のさなかの6月下旬、
はまどまの仲間たちが、
雨のやみ間に必死で飾りつけた約800個の竹の風ぐるまは、
9月27日の閉幕まで「つながりの森」で、
NORA人々に知らせ続けているのだ。

一週間交替で「つながりの森」に出展する市民創発プロジェクトが180余り。
この、空前絶後も思われる企画の先に何があるのか?

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/10_1.html

(おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 イキモノのにぎわい <3回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絶滅危惧種

この夏、佐渡に行く機会がありました。
佐渡いえば鳥の「トキ」浮かべる方も多い思います。
トキは学名ニッポニア・ニッポン(Nipponia nippon)いい、
その名のおり日本代表する鳥です。
かつてはロシア、中国、朝鮮半島、日本、台湾など東アジア一帯に広く分布し、
珍しい鳥ではありませんでした。
しかしながら、乱獲生息環境の悪化により、
20世紀前半までには中国日本除き絶滅。
日本でも2003年10月に野生生まれの最後のトキが死亡したこにより、
日本産トキは野生絶滅しました。

江戸時代には北海道から沖縄までほぼ全国に生息していましたが、
昭和初期には、能登半島や佐渡島に数羽から数十羽のみ
生息していたいわれています。
小さい頃から親しんだ身近な生き物ではありませんが、
自分が生きている時代に日本の野生動物が「絶滅」するいう
事実は私にって衝撃的でした。

絶滅聞いても、思い浮かぶニホンオオカミは既に過去の歴史で、
現在で考えても熱帯雨林の昆虫類やサバンナの哺乳類など、
遠く他の国で起こっている出来事いうイメージがあり、
あまり現実味がありませんでした。
トキの野生絶滅は、自分が暮らす大地で、かつては身近にいた種が
永遠に失われ、この世から消えてなくなるいう、
事の重大さ改めて考えるきっかけなりました。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/006/post_84.html

(tanji)

◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろやってます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 9/1・4・15・10/2 花緑あふれる公園づくり <1・3火曜+1金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月1日(火)・4日(金)・15日(火)
10月2日(金) 10:00~16:00
※雨天時は翌週に延期
場 所:港南台西公園(横浜市港南区港南台)

◎お申込み・詳細はこちら
9/1 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_59.html
9/4 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_57.html
9/15 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_45.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 9/1・8・15・22・29 NORA野菜市 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日 17:00~19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_37.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 9/1・15 刃物研ぎ実演 <1・3火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月1日(火)・15日(火) 11:00~17:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎詳細はこちら
9/1 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_70.html
9/15 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_71.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 9/5・10/3 ヨコハマで農業体験 <1土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月5日(土)・10月3日(土) 10:00~16:00
場 所:横浜市保土ヶ谷区西谷

◎お申込み・詳細はこちら
9/5 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_60.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 9/3 神奈川野菜の食事会 <1木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月3日(木) 17:00頃~22:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

※顔の見える関係性大切にしているので、
会員および会員の紹介者に参加限定しています。

◎前回の様子はこちら
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/08/08-0745.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 9/12 竹林保全活動 <2土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月12日(土) 9:00~12:00
場 所:環境活動支援センター(横浜市保土ヶ谷区)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_61.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 9/12・26 天王町野菜市 <2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月12日(土)・26日(土) 11:00~16:00
場 所:よこはま西部ユースプラザ(横浜市保土ヶ谷区天王町)

◎お申込み・詳細はこちら
9/12 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_62.html
9/26 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_63.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 9/13・27 NORAの山仕事 <2・4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月13日(日)・27日(日) 10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)

◎お申込み・詳細はこちら
9/13 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_35.html
9/27 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_36.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 9/13 NORAの野良仕事 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月13日(日) 8:30~16:00
場 所:小沢和義さんの畑<小田原市小竹>

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_34.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 9/18 南太田野菜市 <3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月18日(金) 11:00~16:00
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_64.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 9/19 Marc(マール)朝市 <3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年7月18日(土) 9:00~11:00
場 所:イタリアンレストランMarc(横浜市南区宮元町)

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/marc_2.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 9/19 もったいないから竹細工 <3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月19日(土) 13:00~15:30
場 所:よこはま西部ユースプラザ2階(横浜市保土ヶ谷区天王町)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_65.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 9/20 旬の里山探訪 <3日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月20日(日) 10:00~12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園/にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_73.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 9/25 持続可能な森づくり=NORAの山仕事(導入編) <4金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月25日(金) 10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_74.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 9/26 野描く <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月26日(土) 10:00~13:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/11.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 9/28 旬の野菜の食べ方知恵袋 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2009年9月28日(月) 10:30~14:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_72.html

◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃25 横浜、神奈川でのニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇映像詩「里山」 ワーナーマイカル港北で上映(9/4まで)
http://www.warnermycal.com/movie/sakuhinpage/1007635.html
http://satoyama.gaga.ne.jp/(公式HP)

◇「ヨコハマ・四季の緑」フォトコンテスト(9/30締切)
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/kyokai/release/photo37pre.html

◇ストップ温暖化大作戦「一村一品・知恵の環づくり」募集(9/30締切)
http://www.kccca.jp/isson_ippin/isson_ippin.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃26 その他地域でのニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇9/6 生物多様性条約1年前プレシンポジウム
~生物多様性2010年目標日本の経験~(IUCN)
http://www.iucn.jp/event/presymposium2009.html

◇「生物多様性民間参画ガイドライン」公表(環境省)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11485

◇「里川再生クリニック」のホームページスタート(埼玉県)
http://www.pref.saitama.lg.jp/A09/BA30/labo/clinic/clinic_index.html

里山・田園保全リーダー講座2009募集(福岡県)
http://www.h3.dion.ne.jp/~sannsonn/2009Leader.pdf

◇田舎で働き隊!研修生募集(日本エコツーリズムセンター)
http://www.ecotourism-center.jp/staticpages/index.php/inakade

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からなります。
一般会員:  3,000円

氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別
/(賛助会員の場合)口数、事務局(office@nora-yokohama.org)宛てに
メールでご連絡の上、該当する会費下記口座へお振込み下さい。

郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所

——————————————————————-
里山暮らしつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
office@nora-yokohama.org
https://nora-yokohama.org/
TEL:045-722-9674 / FAX:045-722-9675
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
——————————————————————

里山と暮らしをつなぐメルマガ