里山と暮らしをつなぐメールマガジン第127号

2018.12.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第127号 2018年12月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
朝市の野菜がにぎやかです。
コマツナや出始めのホウレンソウのほか、
白いダイコン、赤いダイコン、カラフルなニンジンたち。
ブロッコリー、カリフラワーとともに並ぶロマネスコ。
この、衝撃的な姿を目にしたのは10年ほど前だったでしょうか。
野菜というより、海の生きもの。
サザエ?サンゴ?
小さな円錐がくるくる螺旋状になって増殖しているような。
今では、野菜にこだわりのあるレストランなどで
「どうだ!」と言わんばかりに風格を示す野菜となっています。
わさび菜やプチヴェール、スイスチャードなど、
今ではスーパーでも見かけるようになりましたが、
初めて見たのはやはり、農家の直売でした。
市場に出回る前に、農家が試してみるもの。
私たちの食卓にも、ワクワクが広がります。
今年も、美味しい野菜たちをありがとう♪
<ヨシタケミホコ>

◆NORAからのお知らせ
01 「NORA2018年活動報告」を作成しました
02 里山をいかすシゴトづくり+よこはま里山レンジャーズ(2018-19年冬)
◆NORAの仲間たち
03 小鳥喫茶室(町田市)
04 小野路やまいちの会(町田市)
◆NORAのコラム
05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第87回>
永野三智『みな、やっとの思いで坂をのぼる』
06 いしだのおじさんの田園都市生活 <第123回>
「あおばを食べる!」
07 釜飯仲間・おこげのお話 <第119回>
08 水の流れは絶えずして <第45回>
「第45話 十勝川ふたたび」
09 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第28回>
「ピエンロー(28杯目)」
10 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第22回>
「新米できた!収穫って大変。いつ食べられるの?」
◆NORAの新着情報
11 ウェブサイトの新しい記事
12 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(12月~1月前半の予定[確定分])
13 12/1 2018最後の宴~ブッフェで忘年会!
14 12/4・11・18・25・1/3・10 NORA野菜市
15 12/5 旬の里山探訪
16 12/8・13・22・1/12 もったいないから竹細工
17 12/9・23・1/13 NORAの山仕事
18 12/13 実践ゼミ「インターネットで自然体験を売る~TABICAと里山ホストの挑戦」
19 12/15-16 大岡川アートプロジェクト「光のぷらむなあど」
20 12/16 竹を活かす山仕事
21 12/18 クリスマスを食べよう!ワンプレートメイキング
22 12/21 香術ものづくり講座:お香づくり体験~印香
23 12/23 モリダス設立記念シンポ「安全で楽しい都市林業・里山体験を担う人づくり」
24 1/9 実践ゼミ「竹活用による竹林問題の解決へ~竹灯籠まつり・乾燥筍・竹剥機(実演)」
◆ニュース&イベント
25  横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
26 その他のニュース・イベント
◆ふるさと納税でNORAに寄附できます
◆会員を募集しています

◆NORAからのお知らせ ─────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 「NORA2018年活動報告」を作成しました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年の活動をA4用紙1枚(両面)サイズにまとめました。
この報告では、今年の活動の中から、表紙に「はまどま寄り合い」、
裏表紙に「里山ガーデンの経緯と問題点」「里山保全ボランティア安全技能研修」を、
それぞれ取り上げました。

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=539

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 里山をいかすシゴトづくり+よこはま里山レンジャーズ(2018-19年冬)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆実践ゼミ「インターネットで自然体験を売る~TABICAと里山ホストの挑戦」
日時:2018年12月13日(木)19:00~21:00
場所:喫茶杜舞人(とまと)(「町田駅」徒歩8分)
出演:細川哲星さん(株式会社ガイアックスTABICA事業部)
青木瑠璃さん(おおるりファーム)/塚原宏城さん(まちやま)/山田正勝さん(畑会)

◆モリダス設立記念シンポジウム「安全で楽しい都市林業・里山体験を担う人づくり」
日時:2018年12月23日(日)13:00~16:30
場所:多摩市立グリーンライブセンター(「(京王/小田急)多摩センター駅」徒歩7分)
出演:志賀壮史さん(日本環境保全ボランティアネットワーク、グリーンシティ福岡)
森田耕平さん(森づくり安全技術・技能全国推進協議会)/倉本宣さん(明治大学農学部)
吉武美保子(よこはま里山研究所)/松村正治(モリダス/よこはま里山研究所)

◆実践ゼミ「竹活用による竹林問題の解決法~竹灯籠まつり・乾燥筍・竹剥機(実演)」
日時:2019年1月9日(水)19:00~21:00
場所:はまどま(「蒔田駅」「南太田駅」徒歩8分)
出演:平石真司さん(日本の竹ファンクラブ)/西村ユタカさん(農力向上委員会)

◆理論ゼミ「脱成長×ランドスケープとコミュニティ」
日時:2019年1月18日(金)19:00~21:00
場所:地球環境パートナーシップオフィス(「表参道駅」徒歩5分、「渋谷駅」徒歩10分)

◆シンポジウム(タイトル未定、テーマは森のようちえん、子どもの里山体験)
日時:2019年1月29日(火)13:00~16:30
場所:KGU関内メディアセンター(「馬車道駅」徒歩3分、関内駅徒歩5分)

◆よこはま里山レンジャーズ リーダー研修会
日時:2019年2月2日(土)午後
場所:横浜市技能文化会館(「伊勢佐木長者町駅」徒歩3分、関内駅徒歩5分)

◆里山保全安全技能研修~手道具で安全な森づくり作業(仮)
日時:2019年2月3日(日)・10日(日)
場所:新治里山公園[2/3]、川井緑地[2/10]

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=534

◆NORAの仲間たち───────────────────────
まちの近くの自然とつながるウェブサイト「里山コネクト」の掲載団体の中から、
毎号、2つの団体を紹介していきます。
http://satoyama-connect.info/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 小鳥喫茶室(町田市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちいさな不定期営業の喫茶室です。
卵・乳製品等の動物性食品、化学調味料、白砂糖を用いない、
純植物性メニューが中心の、からだにやさしい「おやつ」と「ごはん」をお出しします。
制作のための澄んだ感覚づくり・身体づくりの一環として2013年に
町田市・玉川学園にある絵画造形アトリエ「アトリエ・アルケミスト」内に開設されました。

「自然の一部としてのわたしたちを感じる・考える」をテーマに、
予約制ランチのほか、お料理教室や四季折々の手仕事ワークショップ、
作家さんや農園さんとのコラボレーションイベントなどを多数開催しています。
ワークショップやランチはFBを通じご予約をお受けしており、
焼き菓子は玉川学園の自然食料品店「あしたば」さんで取り扱っています。

◎詳細はこちら↓
http://satoyama-connect.info/organizations/archives/25

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 小野路やまいちの会(町田市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
町田市小野路の里山を会場に、小野路や町田、その周辺エリアで“ものづくり”に
携わっている人たちが集まって開かれる“ものづくり市”「小野路やまいち」を
企画・運営している有志の集まりです。

2013年から毎年4月に開催しており、2017年は、アート&クラフト、飲食、音楽、
合わせて77組の方々に出展・参加していただきました。
大人が楽しめることはもちろん、「やまいち」に来た子供達が大人になった時、
ふるさと町田の一片の思い出として残ってくれれば嬉しいです。

◎詳細はこちら↓
http://satoyama-connect.info/organizations/archives/26

◆NORAのコラム─────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第87回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●永野三智『みな、やっとの思いで坂をのぼる』(ころから、2018年)

今年はカネミ油症事件が発生して50年目に当たることから、10月17日(土)、
長崎県五島市(福江島)で50周年記念事業「油症の経験を未来につなぐ集い」が開催された。
私は3年前に初めてカネミ油症の現地調査のために五島列島を訪れ、
少しずつこの問題について調べているところなので出席した。

カネミ油症の問題を考える際、水俣病について学んできたことがよく活きる。
たとえば、「公害は終わった」と言われることもあるが、
どちらも公的に被害患者として認定されない患者さんが数多くいらっしゃる。
また、公害被害について、年を追うごとに患者さんが減り、
症状が軽くなるように思われがちだが、そうではない。
「自分は被害者かもしれない」と最近になってから気づく患者さんが後を絶たないし、
高齢になって症状がきつくなることもよく見られる。
このような水俣病の被害を受けた人びとの身の上に起こっていることは、
カネミ油症の被害を受けた人びとの身の上に起こっていることとよく似ている。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1201221230/
(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 いしだのおじさんの田園都市生活 <第123回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●あおばを食べる!

薪ストーブ、どう?(まだ、焚いている現場を見ていない)
・うん。なかなか快適。
よかったね。
・人が集まるのが、ウレシイ。楽しい。
林さんと安良城さんの家族。(はやし農園・maaru)
・そう、「あおばを食べる収穫祭」(森ノオト)の打ち上げ。
女の子4人!(中学生1、小学生2、幼稚園1)
・女子6人!いや、もう一人いたか、、、
yちゃん、可愛いねぇ。写真で見たけど。
(我が家の男子がめっちゃマエノメリ)
・いや、みんな可愛いよ。よく来たよく来た。
石ちゃん、おじいちゃんみたい、ねぇ。
・それは、失礼だろう。子どもたちにも、、、
そーかなー。
・???
ピザパーティー。
・うん。女子たち、盛り上がったね。
生地をのばしたり、トッピングしたり、、、
・そう、そして意外とちゃんと美味しいピザになった。
「意外と」なんて、失礼な言い方。
・いや、彼女たちの腕前のことじゃないよ。

・ストーブと、小麦と、生地をこねたのは俺だし、、、
(小麦は幸陽園農耕班産の無農薬ユメカオリ)

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1130054354/
(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 釜飯仲間・おこげのお話 <第119回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ2018年も残すところ1か月になりました。
今年も皆様に支えていただきながら過ごすことができました。

多くの皆様に参加していただいた「はまどま寄り合い会議」では、
貴重なご意見をいただくことができました。
地域に開かれた「はまどま」を実現しようと具体的な行動も始めています。
中に入ってみたくなる居心地の良い内装への改装と、
より積極的に地域の皆様との協働を目指すという2本柱を軸にした展開です。

NORAが事務所を設けてまもなく20年、「はまどま」となって10年の活動を土台に、
日々の取組みも輪郭をはっきりさせられるように思います。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1130072838/
(おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 水の流れは絶えずして <第45回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第四十五話 十勝川ふたたび

北海道胆振東部地震から約3ヶ月。
延期となっていた「全国いい川・いい川づくりワークショップ」に参加するため、
11月30日から帯広を訪れています。

早朝、羽田空港を出発後、ほとんど揺れることなく帯広空港に到着。
機内から一歩出たとたん、冷たく張りつめた北海道の空気を感じました。
気温はたぶん零度近くか氷点下、ロビーから一歩外に出ると、
慣れるまで息苦しいくらいでした。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1201072824/
(島村雅英)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第28回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ピエンロー(28杯目)

三好さんが神奈川農畜産物供給センターに勤めていた30年前、
暮れが近づくと白菜を20株は注文する家がありました。
今どきのミニ白菜ではありません。大人が一抱えする大株です。

朝鮮半島のキムチづくりのように、
日本でも大きな樽で白菜を漬け込むのは暮れの風物詩でもありました。
日本での白菜の歴史は浅く、白菜が定着したのは明治も後半のことでした。

NORA野菜市に並ぶ、減農薬、無農薬の白菜は、
大きなイモ虫が白菜の中からゴロンと出てくることもあって、さすがにビックリします。
ところが、その味の良さに接して虫にも“慣れ”てくると、
それが当たり前にすら感じてくるのです。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1126200819/
(勝野真美)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第22回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新米できた!収穫って大変。いつ食べられるの?

11月に入り、稲穂が充分に熟してきた!!
まず一番はじめにアジア種の黒米を手刈り&稲架(はざ)掛けに。

田んぼの広さは1畝(いっせ)。
9月30日に関東を直撃した台風24号の強風にも耐え、
黒米、あさひ、初霜、あきさかり、根性イネ(^-^)、
水路の脇にマコモが育ってくれました。

昨年採れた黒米は、炊いたり白玉団子の餡にして、
何人かに食べてもらいましたが、みな美味しいと好評。
ある人は口に含むと「この稲、丈が低いでしょ?」なんて言うのです。

えーなんで分かるの?!しかも、 その通りだから驚き。
この黒米は丈が短いのです。
食べた味から、稲の丈まで分かるものなんですね?

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1201080047/
(中川美帆)

◆NORAの新着情報 ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇11/23 聖夜にきらめく星のオーナメント作りいたしました(はまどま諸々)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=11310

◇11/25 脱穀&収穫祭 in 恩田の谷戸(よこはま里山レンジャーズ)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=11323

◇11/25 実践ゼミ(4)「里山の木を加工して暮らしに取り入れる」(里山シゴトづくり)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=11432

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやfacebookから。フォロー、いいね!してください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
https://www.facebook.com/npo.nora

11/4 伊勢佐木町6丁目で開催!年に一度の「地モノ市」!
神奈川県内産、生産者限定の野菜が並んでいます。試食もたっぷり!

11/10 毎週火曜日に開催している「NORA野菜市」ですが、本日特価で販売します!
大根、青菜、みかん、ブロッコリー、なす、ピーマン、さつまいも、トマト、きゅうり

11/20グリーンウッドワーク(生木を手工具で削る木工)のDVD『One Tree』の動画です。
1本の瑞々しい木から、さまざまな道具を作ることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=9AleiTTlKEQ

11/20 今年は3の酉まである年。2の酉を過ぎ、立冬が過ぎ、日に日に冬の足音が
近づいて来ているようです。はまどまの万両もたくさん色づきました。
師走、お正月と慌ただしくも福を迎える準備の季節がやって来ますね。

◆参加型プロジェクト───────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。12月~1月前半の予定[確定分]。
(今月の予定)  https://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 12/1 2018最後の宴~ブッフェで忘年会!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月1日(土)17:00~19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11290

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 12/4・11・18・25・1/3・10 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月4日(火)・11日(火)・18日(火)・25日(火)
2019年1月3日(火)・10日(火)17:00~19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
12/4 https://nora-yokohama.org/join/?p=11395
12/11 https://nora-yokohama.org/join/?p=11400
12/18 https://nora-yokohama.org/join/?p=11402
12/25 https://nora-yokohama.org/join/?p=11404

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 12/5 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月5日(水)10:00~12:00 ※雨天中止
場 所:新治里山公園にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)

◎詳細はこちら
12/5 https://nora-yokohama.org/join/?p=11209
1月はお休みです

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 12/8・13・22・1/12 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2018年12月8日(土)・2019年1月12日(土)13:00~16:00
[竹細工工房]12月13(木)・22日(土)9:30~12:00/ 13:00~16:00
場 所:はまどま  https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
12/8 https://nora-yokohama.org/join/?p=11077
12/20 https://nora-yokohama.org/join/?p=11362
12/22 https://nora-yokohama.org/join/?p=11364
1/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=11368

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 12/9・23・1/13 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月9日(日)・23日(日)・2019年1月8日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎お申込み・詳細はこちら
12/9 https://nora-yokohama.org/join/?p=11082
12/23 https://nora-yokohama.org/join/?p=11370
1/13 https://nora-yokohama.org/join/?p=11367

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 12/13 まちの近くの里山でシゴトづくり実践ゼミ(5)
┃「インターネットで自然体験を売る~TABICAと里山ホストの挑戦」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月13日(木)19:00~21:00
場 所:喫茶杜舞人(とまと)(JR横浜線・小田急線「町田駅」徒歩8分)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11271

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 12/15-16 大岡川アートプロジェクト「光のぷらむなあど」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月15日(土)・16日(日)15:30~20:00
場 所:蒔田公園(横浜市南区宿町)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11373
http://ohokagawaart.blog45.fc2.com/blog-entry-217.html <公式サイト>

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 12/16 竹を活かす山仕事 <第3日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月16日(日)10:00~14:00
場 所:神奈川県足柄上郡中井町

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11373

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 12/18 クリスマスを食べよう!ワンプレートメイキング
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月18日(火)17:30~19:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11319

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 12/21 香術ものづくり講座:お香づくり体験~印香
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月21日(金)18:30~20:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11354

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 12/23 モリダス設立記念シンポジウム
┃「安全で楽しい都市林業・里山体験を盛り上げる人づくり」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年12月23日(日)13:00~16:30
場 所:多摩市立グリーンライブセンター

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11388

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 1/9 まちの近くの里山でシゴトづくり実践ゼミ
┃「竹活用による竹林問題の解決法~竹灯籠まつり・乾燥筍・竹剥機(実演)」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年1月9日(水)19:00~21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11429

◆ニュース&イベント───────────────────────
里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃25 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇神奈川県ボランタリー活動推進基金審査会公募委員公募[-12/14締切]
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/

◇12/5 つながりのまちづくりフォーラム2018
http://shimin-sector.jp/report/tsunagari2018/

◇12/8 明星大学デザインセッション多摩~都市農業をデザインする?
https://www.meisei-u.ac.jp/2018/2018110601.html

◇12/11 市民によるコミュニティ農園デザインシンポジウム
https://www.facebook.com/events/295246564426206/

◇12/14 YOKOHAMA PARK LIFE #2 ~公園からまちが変わる
https://www.facebook.com/events/362033441030723/

◇12/14-16 第6回公害資料館連携フォーラムin東京
http://kougai.info/forum

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃26 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇平成31年度地球環境基金助成金募集[-12/5締切]
http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_33337.html

◇2019年度住まいとコミュニティづくり活動助成[-1/8締切]
http://www.hc-zaidan.or.jp/program.html

◇コスモ石油エコカード基金公募[-12/15締切]
https://ceh.cosmo-oil.co.jp/kankyo/eco/info/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ふるさと納税でNORAに寄附できます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「よこはま夢ファンド」を通した寄附がおトク!~小さな自己負担で大きな支援を

2018年も残すところ1か月。
今年の収入に対する地方税を「ふるさと納税」で生かしたいという方もいらっしゃるでしょう。

横浜市の市民活動推進基金「よこはま夢ファンド」は、
「ふるさと納税」の制度を利用して、特定のNPOへの寄附を希望することができます。
NORAはこの基金の登録団体となっているため、
「よこはま夢ファンド」を通してNORAへの寄附を希望される方が、
NORAに直接寄附されるよりも、自己負担を少なくできることが多いのです。
ご自身にかかる税金を自治体に納めるのか、それともNORA宛てに寄附するのか、
あらためて、お金の使い途について考えてみませんか?

なお、今年度は以下の2事業に対して、よこはま夢ファンドの助成金交付が決まりました。
このファンドを通して、NORAを指定してご寄附くださった皆さまに感謝を申しあげます。
1.里山とかかわる暮らし~街なかで集う「土間づくり」プロジェクト:612,000円
2.よこはま里山レンジャーズ人材強化プロジェクト:300,000円

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=529

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆会員を募集しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員:  3,000円

氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。

郵便振替口座 00200-4-72504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所

※NORAの事業年度は7月1日~翌年6月30日です。

——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org

里山と暮らしをつなぐメルマガ