里山と暮らしをつなぐメールマガジン第32号

2011.1.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山暮らしつなぐメールマガジン
□□■
32号 2011年1月8日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
明けましておめでうございます。

昨年もいろいろなころで、たくさんの方お会いする機会がありました。
今年もさまざまなカタチの「つながり」大切にしながら、
暮らしていきたい思います。
そして、里山にすむ野うさぎのように・・・
hop step jump!

─────もくじ─────
◆NORAからのお知らせ
01 2/11 これからの森づくり考える~みどりアップ森づくりフォーラム
02 2010年のNORA10大ニュースでふりかえる

◆NORAサイトの動き
03 ウェブサイトの新しい記事
04 ひねもす里山 ゆるゆる更新中!

◆NORAのコラム
05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <24回>
松村正直『短歌は記憶する』
06 いしだのおじさんの田園都市生活 <28回>
「父の昆虫標本」
07 釜飯仲間・おこげのお話 <26回>
08 イキモノのにぎわい <17回>
「新雪ふみふみ」
09 和歌山県高野町富貴暮らし <5回>
「今日のできご4」

◆参加型プロジェクト
10 1/7・11・18 街中の山仕事
11 1/9・23・28 NORAの山仕事(定例・導入編)
12 1/11・18・25 野菜市でつなぐ人~NORA野菜市
13 1/15 ヨコハマで農業体験
14 1/15 野菜市でつなぐ人~Marc(マール)朝市
15 1/19 竹活かす山仕事
16 1/21 野菜市でつなぐ人~南太田野菜市
17 1/22 野描く
18 1/22 野菜市でつなぐ人~天王町野菜市
19 1/15 もったいないから竹細工
20 休み 神奈川野菜の食事会
21 休み 旬の里山探訪
22 休み 刃物研ぎ実演

◆ニュース&イベント
23 横浜、神奈川のニュース・イベント
24 その他のニュース・イベント

◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はもあれ、お伝えしたいこ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 2/11 これからの森づくり考える~みどりアップ森づくりフォーラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域の森にかかわる活動がボランティアして定着してから、
横浜市内では100団体以上の団体が、森づくり活動行っています。
1haに満たない森から50haこえる森まで、かかわる面積もさまざま。
公園だったり、民有地だったり、
そしてかかわる人々の森に対する「オモイ」もさまざまです。
若い人にもっ関わってほしい、森地域つなげたい、
生きもののすみかである森、人にっての快適さ両立するには?
などなど、多くの夢もに、課題も聞かれるようになっています。
それぞれが感じている「オモイ」交換しながら、
これからの森づくり活動いっしょに考えてみませんか?

日 時:2011年2月11日(金・祝)15:00~17:00
場 所:関内中央ビル 10階会議室 (関内駅南口市役所前)
※当会場では、13:00~15:00に「森づくりしてます!したい!出会いづくり
交流会」開催しています(森づくりボランティア活動承認団体対象)。
主 催:よこはま里山研究所(NORA)<「みどりの夢かなえます」助成事業>
協 力:横浜市みどりアップ推進課、横浜自然観察の森

内 容:
3つのテーマに分けて、意見交換・分かち合い行います。
参加者は途中で移動するこができます。
○森づくり活動の高齢化? 世代超えた活動にするには?
○人かイキモノか? 街なかの森の生物多様性考える
○地域・福祉・教育・企業つながる森づくり
対象者:
市内の森づくりボランティア団体に所属する人(定員60名)

お申込み・お問合せ:
環境創造局みどりアップ推進課(担当:伊藤、上野、山内)
TEL: 045-671-2624 FAX: 045-224-6627
e-mail: ks-jurinchi@city.yokohama.jp

お申込みの際は、お名前・団体名・連絡先についてお伝え下さい。
お問合せに限り、下記メール・電話でも受け付けます。
よこはま里山研究所(NORA) info@nora-yokohama.org
相談専用携帯 080-4131-9674

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/news/info/211.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 2010年のNORA10大ニュースでふりかえる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年末に2010年のNORA10大ニュースでふりかえってみました。
今年2011年は、設立10周年記念事業が予定されていますし、
昨年以上に実りのある年にしたい思います。

・まち普請事業が終了
・『ミルマップ・ワークショップ!』発行
・NORAの山仕事が助成金連続ゲット
・町内会の一員になって地域の関係が深まる
・COP10生物多様性交流フェア出展
・まいたエコサロンに新しい動き
・はまどまchojiライブ開催
・地方のネットワーク始まる
・動画でNORA野菜市
・地道に食事会は続く・・・

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/news/info/2010nora10.html

◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過など、さまざまな現場の動きお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇12/1 まいたエコサロン交流会 (まいたエコサロン秋祭り)【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2010/12/01-1437.html

◇12/4 神奈川野菜の食事会vol.46 (神奈川野菜の食事会)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2010/12/04-1305.html

◇12/5 11月二定例活動 (NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2010/12/05-0726.html

◇12/5 土にんにくの香り (ヨコハマで農業体験)【ノラ】
https://nora-yokohama.org/nora/archives/2010/12/05-0751.html

◇12/5 ようやく冬野菜が揃いました!~Marc朝市
(野菜市でつなぐ人)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2010/12/05-0833.html

◇12/5 11/14地モノ市2010冬in伊勢佐木町 (地モノ市)【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2010/12/05-0840.html

◇12/5 神奈川野菜の食事会vol.47 (神奈川野菜の食事会)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2010/12/05-0908.html

◇12/13 12月の定例活動 (NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2010/12/13-0901.html

◇12/27 山チーム畑チームの合同忘年会@はまどま
(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2010/12/27-0744.html

◇12/27 木質バイオマス・ペレット体感会 (NORAの部活動)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2010/12/27-1000.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 ひねもす里山 ゆるゆる更新中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“ひねもす”は、朝から晩までいう意味です。
一日中里山楽しんだり考えたり、まったく違うころからつながったり・・・。
そんなNORA的日常、メンバーそれぞれの視点から、ゆるやかにつづります。

◇12/12 師走のはまどま
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post.html

◇1/1 明けましておめでうございます
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_152.html

◆NORAのコラム──────────────────────────
5人の現理事・元理事が、それぞれ独自の視点からコラムつづります。
てんでバラバラなような、どこかままりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <24回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●松村正直『短歌は記憶する』

この本は私の弟が最近出した短歌評論集です。

これまで、このコラムでは、
本や映像紹介するいう体裁りながらも、
内容について踏み込むこは少なく、
著者のかかわりたどるこで、
人が人に出会い、学ぶこについて考えてきました。
しかし、いろいろな意味で、もっも大きな影響受け、
また受け続けているのは弟だ思います。
この本は、里山はまったく関係ありませんが、
最近私が考えているこ重なるこの多かったので、
今回取り上げるこにしました。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/003/24_3.html
(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 いしだのおじさんの田園都市生活 <28回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●父の昆虫標本

父の昆虫標本が7箱ほど家の押入れに入っていた。
ピンで串刺しになった虫の何割かは傷んで首や足がもげているし、
そもそも古い標本に価値などない思っていたので、
どうやって処分しようか思案していた。
今、父は生活全般に介護うけながらホームで暮らしている。
ばのやりりがほんど成立しない。
父の「趣味」は尊重したいが、それでは家の中が片付かない。

私も小学生時代に「虫捕り名人」言われていた。
ただ、私の場合、カブトムシやクワガタばかりねらっていた。
いわゆるカコイイ虫数多く捕るこが目的であって、
いろいろ捕まえて図鑑にあたってピンで留めるいう性格ではなかった。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/28.html
(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 釜飯仲間・おこげのお話 <26回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川野菜の食事会も順調に開催できれば、
2011年末には60回になるはずだ。
「はまどま」に、神奈川野菜の食事会など通して
“同じ釜の飯食う”釜飯仲間が集い、広がっていく。
一度限りで会えなくなる人もいる。
んど毎回駆けつけてくれる人もいる。
半年、いや一年ぶりの人もいる。
仲間が仲間誘って、新しい仲間の出会いがつながっている。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/26_1.html
(おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 イキモノのにぎわい <17回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新雪ふみふみ

福島は昨年末から雪つづき。
私のいるころは豪雪地帯でないけれども、夜半にある程度
雪かきして、朝も雪かき。
キンッ引き締まる空気のなか、太陽が阿武隈山系からのぞいて
来る前に、一面、銀世界になった畑の上さくさく歩いていく
小型哺乳類思われる、見えるか見えないかの小さい足跡
中型哺乳類思われる足跡が入り乱れているのに遭遇。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/006/17_3.html
(tanji)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 和歌山県高野町富貴暮らし <5回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今日のできご4

ずっ、”祭り”のある生活にあこがれていました。
祭りの経験いうのは、子どもの頃
一度お神輿かついだこがあったなあ、いうくらいです。
一年に一度のハレの日で、この日のために一年の苦労があり
収穫分かち合ういうこが、毎日の生活も充実させるような、
祭りはそんなこなのかな想像していました。

富貴・筒香では、一年の収穫祝う祭りは10月にある秋祭りですが、
私が驚いたのは秋祭り以外にも小さな祭りがたくさんあるこです。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/007/4_1.html
(山田)

◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろやってます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 1/7・11・18 街中の山仕事 <1・3火曜+1金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月7日(金)・11日(火)・18日(火) 10:00~16:00
※雨天時は翌週に延期
場 所:港南台西公園(横浜市港南区港南台)

◎お申込み・詳細はこちら
1/7 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_266.html
1/11 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_267.html
1/18 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_268.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 1/9・23・28 NORAの山仕事(定例・導入編)
┃  <定例:2・4日曜 / 導入編:4金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月9日(日)・23日(日)・28日(金) 10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)

◎お申込み・詳細はこちら
1/9 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_101.html
1/23 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_102.html
1/28 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_103.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 1/11・18・25 野菜市でつなぐ人~NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日 17:00~18:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_100.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 1/15 ヨコハマで農業体験 <1土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月15日(土) 10:00~16:00
※1月は1→3土曜日に変更
場 所:横浜市保土ヶ谷区西谷

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_269.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 1/15 野菜市でつなぐ人~Marc(マール)朝市 <3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月15日(土) 10:00~12:00
場 所:イタリアンレストランMarc(横浜市南区宮元町)

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/marc_18.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 1/19 竹活かす山仕事 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月19日(水) 10:00~15:00
場 所:足柄上郡中井町の竹林

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_273.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 1/21 野菜市でつなぐ人~南太田野菜市 <3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月21日(金) 11:00~16:00
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_272.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 1/22 野描く <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月22日(土) 10:00~13:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/19_1.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 1/22 野菜市でつなぐ人~天王町野菜市 <2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月22日(土) 11:00~16:00
※1月8日(土)はお休みです
場 所:よこはま西部ユースプラザ(横浜市保土ヶ谷区天王町)

◎お申込み・詳細はこちら
1/22 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_270.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 1/29 もったいないから竹細工 <3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年1月29日(土) 13:00~15:30
※1月は3→5土曜日に変更
場 所:よこはま西部ユースプラザ2階(横浜市保土ヶ谷区天王町)

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_271.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 休み 神奈川野菜の食事会 <1木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月の食事会はお休みです。

◎前回の様子はこちら
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2010/12/05-0908.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 休み 旬の里山探訪 <3日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月はお休みです。2月お楽しみに!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 休み 刃物研ぎ実演 <1・3火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都合により、しばらくお休みさせていただきます。

◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇たまよこフォーラム2011「今、もう一度、都市の緑地考える」
(多摩丘陵緑地保全ネットワーク)
http://kawasaki.genki365.net/gnkk09/pub/sheet.php?id=38900
※理事長の松村が基調講演おこないます。

◇2/12 平成22年度かながわ里地里山シンポジウム(神奈川県)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/noti/koukai/satoyama/ivent/h22shim/boshu
u/H22shimboshuu.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇田舎で働き隊!参加者募集中(日本エコツーリズムセンター)[-1/16]
http://www.ecotourism-center.jp/staticpages/index.php/inaka2010

10回NGO/NPO・企業の環境政策提言の募集について(環境省)[-2/10]
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13332

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からなります。
一般会員: 3,000円

氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費下記口座へお振込み下さい。

郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504

——————————————————————
里山暮らしつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org
——————————————————————

里山と暮らしをつなぐメルマガ