里山と暮らしをつなぐメールマガジン第51号

2012.8.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山暮らしつなぐメールマガジン
□□■
51号 2012年8月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>

暑中お見舞い申し上げます。
ヒグラシが鳴くころには、冷たいビールが恋しいこの頃。

さて、7月。NORAびたちは西の方角へ走っていました。
和歌山県高野町(富貴(ふき)・筒香(つつが))支部2度訪ねて、
「市」や「田んぼでライブイベント」に参加!

8月。草刈りに忙しい。でも、お盆もあるし、夏楽しみたいし。
エアコンの効いた室内から、たまにはどばっかきに
里山へ出かけよう。

<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 よこはま里山レンジャーズプロジェクトが始まります!

◆NORAの仲間たち
02 荒井沢緑栄塾 楽農んぼの会(略称:緑栄塾)

◆NORAサイトの動き
03 ウェブサイトの新しい記事

◆NORAのコラム
04 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <37回>
トーマス・ライソン『シビック・アグリカルチャー』
05 いしだのおじさんの田園都市生活 <47回>
「夏草」
06 釜飯仲間・おこげのお話 <45回>

◆NORAのツィート
07 つぶよりのつぶやき

◆参加型プロジェクト
08 8/2 神奈川野菜の食事会
09 8/7・21・28 野菜市でつなぐ人~NORA野菜市
10 8/12・26 NORAの山仕事
11 8/17 野菜市でつなぐ人~南太田野菜市
12 8/18 野菜市でつなぐ人~Marc(マール)朝市
13 8/18 ヨコハマで農業体験
14 8/25 お話の会=はまどま劇場=
15 8/26 筆で描こう~手描きの時間
16 休み 旬の里山探訪
17 休み もったいないから竹細工

◆ニュース&イベント
18 横浜、神奈川のニュース・イベント
19 その他のニュース・イベント

◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はもあれ、お伝えしたいこ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 よこはま里山レンジャーズプロジェクトが始まります!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若い世代が市内の民有樹林地の保全活動に参加できるように、
支援システム整備する「森づくり団体の作業お助け整備事業」
2012年度の「みどりの夢かなえます事業」して提案したころ、
横浜市の選考通るこができました。
このたび、この事業の名称
「よこはま里山レンジャーズプロジェクト」呼びぶこにしました。
近日中に、ボランティアの募集始める予定です。

このプロジェクトが、森づくり団体の高齢化いう問題に対して、
有効な対策なり、また、若い世代の社会参加促すかどうか、
NORAの社会実験が始まります。

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/news/info/post_427.html

◆NORAの仲間たち ────────────────────────
同じ思い胸に活躍しているNORAの仲間からのお知らせ・紹介

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 荒井沢緑栄塾 楽農んぼの会(略称:緑栄塾)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市栄区、鎌倉市の境目にある荒井沢地区。
高度成長期、高速道路や新幹線建設に使われた砂の採掘跡が
グランドキャニオンのように連なっている。
その丘の上、森抜ける畑が広がる。
緑栄塾はこの畑で、麦、そば、芋、野菜などの耕作(援農)行い、
周辺の緑地や農道の管理のお手伝いもしている。
名前の由来は、荒井沢に広がる里山で、
緑栄えるための活動していこう。
楽しみながら農作業や交流活動行い、
心身もに極楽んぼになろう、いうこ

農地非農家が手入れするには様々なハードルがある。
里山の環境景観技術、都市住民がどのように守るか。
そのために、区分けされる市民農園的な方法ではなく、
グループの共同作業した。
あくまでも援農である、いうこ打ち出すために。
作物もかつて里山で栽培されていた穀類豆類いも類中心にした。
週末百姓では、トマトやキュウリは収穫期逃すし、
支柱立てた畑美しく保つのはやっかいだからだ。

当初は、畑耕すこも満足にできず、
「素人に何ができるか」周辺農家から思われていたに違いない。
しかし、地元農家のお付き合い、
すすんで行った道普請など、少しずつ地域に馴染み、
休耕地になった農地の管理依頼されるまでになった。
そばや小麦は、「麺」になる。
菓子にもできる。
自分たちで楽しむだけではなく、福祉施設、小学校などもかかわり、
栄区では里山地域活動つなぐ、かかせない存在なっている。

設立から15年が経ち、荒井沢りまく環境も、メンバーも変わってきた。
それでも休耕地から開墾され、生き返った畑は続いている。
(平成8年 設立)

◎詳細はこちら↓
http://ryokueijuku.image.coocan.jp/

◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過など、さまざまな現場の動きお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇7/8 畑で製材(7月一定例活動)(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2012/07/08-0634.html

◇7/22 二重なり風倒木の処理(7月二定例活動)(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2012/07/22-0700.html

◆NORAのコラム──────────────────────────
現理事・元理事が、それぞれ独自の視点からコラムつづります。
てんでバラバラなような、どこかままりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <37回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●トーマス・ライソン『シビック・アグリカルチャー』

「シビック・アグリカルチャー」は耳慣れない言葉だ思いますが、
副題の「食地域にりもどす」がこの本のメッセージ伝えています。
本書は、アメリカの農業フードシステム(食の生産、加工、流通、
消費等の仕組み)が産業化グローバル化進めてきた一方で、
1990年代から一部の地域では、そうした流れの逆行く
ローカル化の動きが現れてきたこ受けて書かれました。
そして、この地域に根ざした農業食料生産の再生
著者は「シビック・アグリカルチャー」名づけました。
具体的には、ファーマーズ・マーケット、CSA(地域に支えられた農業)、
レストランが支援する農業、直売所、市民農園など含む動き指します。
ここで、シビック=市民的いう言葉が用いられているのは、
これが単に新鮮で安全で地元産いう消費者の要求満たすだけでなく、
雇用機会の創出、アントレプレナーシップ(起業家精神)の奨励、
地域アイデンティティの強化いった点も含んだ用語だからです。
そして、巨大アグリビジネス企業によって生産、加工、販売される
商品に対して、オルタナティブ提供するいう意味があります。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/37_2.html
(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 いしだのおじさんの田園都市生活 <47回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●夏草

夏は草取り

「上農は草見ずして草取る」言うんだよ。
また、さっぱりわからない話から始まるんですね。
「中農は草見て草取る」
ウスターは?
言いますねぇ
トンカツも・・・
言いすぎ。
ケチャップも・・・
おいおい。
ごめん。(だって、メンドウクサイんだもん)
そして、「下農は草見て草取らず」だ。
で、どういうこ?(って、聞けばいいわけ?)
草が生え始めるきにササッひっかいてやれば草は生えない。
それが上農?
ま、別に上中下のランク付けしたいわけではないんだけど。
ランク付けは好きじゃない?
墓穴掘るのが見えているからね。
ふふ。
にかく、楽に草取り進めたいんだよ。
それはそうですね。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/46_1.html
(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 釜飯仲間・おこげのお話 <45回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
半年以上に渡って準備重ねてきた、田んぼの中のコンサート
“田んぼオブザワールド”in筒香が7月28日土曜日に催されました。
この時、地域の皆さんもに立ち会うこができたNORA会員、
食事会などで繋がりができたメンバー(釜飯仲間呼ばせてもらっています。)、
NORA関わりのある仲間たちは11名。(主催の3名含めば14名!)

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/45_1.html
(おもろ童子)

◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7/7 本日、横浜市中区伊勢佐木町4丁目商店街にて、キャンドル
イルミネーションイベントが実施されます。現在(暗くなるまで)、
風ぐるま作りワークショップ実施中です。キャンドルの点灯時間は
17:30~21:00。NORAは竹灯籠出展します。

7/22 RT @kitakata54yuta 今日は“お話の会~はまどま劇場”朝からゆったり
準備です。表に小玉スイカカボチャ、も少ししたらトマトも並べようかな。
昼の親子の部夜の部のあいだの“夕食会”だけ3人で参加したい!それ
嬉しいけどムリー(涙)今日のメインディッシュは“朗読”なのね。

◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろやってます。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 8/2 神奈川野菜の食事会 <2木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2012年8月2日(木) 17:00頃~22:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

※顔の見える関係性大切にしているので、
会員および会員の紹介者に参加限定しています(定員25名)。

◎前回の様子はこちら
http://p.tl/Wuog

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 8/7・21・28 野菜市でつなぐ人~NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日 17:00~18:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎詳細はこちら
8/7  https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_209.html
8/21 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_212.html
8/28 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_213.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 8/12・26 NORAの山仕事 <2・4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2012年8月12日(日)・26日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)

◎お申込み・詳細はこちら
8/12 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_210.html
8/26 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_211.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 8/17 野菜市でつなぐ人~南太田野菜市 <3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2012年8月17日(金) 11:00~14:00
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_425.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 8/18 野菜市でつなぐ人~Marc(マール)朝市 <3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2012年8月18日(土) 10:00~12:00
場 所:イタリアンレストランMarc(横浜市南区宮元町)

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/marc_37.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 8/18 ヨコハマで農業体験 <3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2012年8月18日(土) 10:00~16:00
場 所:横浜市保土ヶ谷区西谷

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_427.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 8/25 お話の会=はまどま劇場= <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2012年8月25日(土)17:00(1部)~18:00(食事会)~19:00(2部)
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_426.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 8/26 筆で描こう~手書きの時間 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2012年8月26日(日) 10:00~12:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_424.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 休み 旬の里山探訪 <1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月はお休みします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 休み もったいないから竹細工 <2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(竹細工教室)講師の方の都合でお休みします
(竹細工作業)8月~10月はお休みします

◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇かながわボランタリー活動推進基金21 補助金[7/16-8/31]
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5258/p27668.html

◇「つながりの森」構想策定(横浜市)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/mamoru/tayou/tsunagari/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「エネルギー・環境に関する選択肢」に対するパブリックコメント[-8/12]
http://www.sentakushi.go.jp/

◇財団法人日本環境財団 平成24年度 研究助成事業[8/1-8/31]
http://www.jef.jp/grant/grant.html

◇花王・みんなの森づくり活動助成[8/1-10/31]
http://urbangreen.or.jp/ug/blog/001kaomori_top/

◇『環境ボランティア・ガイド2012発行』
http://www.geoc.jp/news/14330.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からなります。
一般会員:  3,000円

氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費下記口座へお振込み下さい。

郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 よこはま里山研究所

——————————————————————
里山暮らしつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org
———————————————–

里山と暮らしをつなぐメルマガ