里山と暮らしをつなぐメールマガジン第65号
2013.10.1里山と暮らしをつなぐメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第65号(修正版) 2013年10月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
里山はどんぐりの季節。
最初に落ちるのは、大きくて、いがいがしている・・・
ク・・、クリ!
クリもどんぐりの仲間で、9月中が収穫時期でした。
9月末から拾えるのが、クヌギ。
ころんとしていて、たからものにしたくなります。
10月半ばを過ぎると、山道を埋め尽くすコナラのどんぐり。
動物たちの食料にもなり、コドモたちの遊び道具にもなり。
でも、よけて歩けないほどたくさん落ちているところでは、
ペシッと踏みつぶす音も、また一興かな。
<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 新しいコラムの連載が始まりました
◆NORAの仲間たち
02 瀬上さとやまもりの会(横浜市栄区)
◆NORAサイトの動き
03 ウェブサイトの新しい記事
◆NORAのコラム
04 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第49回>
藻谷浩介・NHK広島取材班『里山資本主義』
05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第61回>
「稲刈り(稲束ね)2013」
06 釜飯仲間・おこげのお話 <第59回>
07 水の流れは絶えずして<第1回> ←New!!
「横浜の地形~里山の横浜的特徴」
◆NORAのツィート
08 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(10月~11月前半の予定[確定分])
09 10/1・8・15・22・29・11/5・12 NORA野菜市
10 10/2・11/6 旬の里山探訪
11 10/5 神奈川野菜の食事会
12 10/6・11/3 竹を活かすヤマ仕事
13 10/11 筆で描こう~手描きの時間
14 10/12・26・11/9 もったいないから竹細工
15 10/13・27・11/10 NORAの山仕事
16 10/18 フォーラム南太田「地モノ野菜市」&「手づくり市」
17 10/19 ヨコハマで農業体験
18 10/28 お話の会=はまどま劇場=
19 11/2・3 はまどまシアター~民族文化映像研究所の記録映画を観る会
【連携事業】
20 10/5 よこはま里山レンジャーズ
◆ニュース&イベント
21 横浜、神奈川のニュース・イベント
22 その他のニュース・イベント
◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 新しいコラムの連載が始まりました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月から新しいコラムの連載が始まりました。
島村理事が、横浜の水・水辺環境の保全に力を尽くしてきた経験を踏まえ、
横浜の里山景観を代表する谷戸地形の生い立ちや
湧き水や地下水のメカニズムなどについて紹介していきます。
新コラムのタイトルは、『方丈記』の冒頭「ゆく河の流れは絶えずして・・」
をもとに、「水の流れは絶えずして」としました。
『方丈記』が、防災のことや自然と折り合いをつける生き方などについても、
私たちへのメッセージになっているからいいねと決めました。
◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/006_1/
◆NORAの仲間たち
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 瀬上さとやまもりの会(横浜市栄区)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
瀬上さとやまもりの会は、昨年の6月に発足した、10年近い活動歴を持つ、
市民ボランティア団体です。
・・・と言うとこんがらがりそうですが(笑)。
瀬上市民の森では、これまで樹林地の管理、生きものの調査、
ホタルの生息環境の保護、そして谷戸田の再生、
といった活動を4つの市民団体がそれぞれ独自におこなっていて、
一部には活動の重複もありました。
一昨年、この森でも横浜市のみどりアップ事業の一環として
保全管理計画を作ることになったため、
地権者(愛護会)、行政と共に市民団体も一緒に共通のビジョンや目標をもって
活動することが求められることになりました。
そこでこの機会に4つの市民団体を統合するという、
横浜市では過去に例がないと言われる大きな挑戦をすることになりました。
それぞれに実績ある団体が一つの傘に入り、
活動を「樹林地部会」「水辺部会」「生きもの部会」に再編成するため、
市やNORAの吉武さんらの助言をいただきながらも、
1年半もの時間と大きなエネルギーを要しました。
そしてこの夏でようやく発足から1年を経過。
活動や作業のやり方、保全の優先度の考え方など、
まだまだ意見の違いは残っていますが、
飲み会や共同行事を重ね、役員会や各部会でも徐々に率直な
意見の交換がはかれるようになってきました。
また、日々の活動に加えて、これからの人材育成の場である
「谷戸のボランティア塾」をスタートし、
横浜市の「みどりの夢かなえます事業」の支援を受けた
「瀬上市民の森サポーターズクラブ」という、
近隣の市民によるボランティア体験や
森を楽しむ行事のプロモーションも行っています。
本当の統合の効果を実感するにはもう少し時間がかかるかもしれませんが、
各団体の持ち寄った環境保全の3要素
「環境調査」「環境管理」「環境教育」をバランスよく組み合わせ、
実効性のある保全を実現しようとしている50人の仲間です。
◎問合せ
瀬上さとやまもりの会 http://segami-satoyama.sakura.ne.jp/
◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇9/1 【ムラ】はまどまシアター~民映研の記録映画を観る会(はまどま)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/09/01-0637.html
◇9/1 お話の会=はまどま劇場=(はまどま)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/09/01-0553.html
◇9/22 9月第二定例活動(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2013/09/22-0701.html
◇9/29 ブルーベリー摘みと流しそうめんの会(神奈川野菜の食事会vol.80)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/09/29-0757.html
◆NORAのコラム──────────────────────────
NORAの理事が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第49回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●藻谷浩介・NHK広島取材班『里山資本主義』
先日、中高・大学と同期の友人から、
「研修で藻谷さん(本書の著者)と一緒にいるところだけれど、
松村は『里山資本主義』を読んだ?」と連絡がありました。
本書が「発売1ヶ月で10万部突破!!」という派手な帯とともに、
本屋で平積みされているは知っていましたが、
尋ねられた時点では読んでいませんでした。
しかし、友人の「読んだ?」という尋ね方には、
「きっと読んでいるだろうから感想を聞かせて」という含意があると思われるので、
このたび読んでみることにしました。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/003/49nhk.html
(松村正治)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第61回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●稲刈り(稲束ね)2013
稲刈り、おつかれさま。
うん、ヒデもそこそこ頑張ったよ。
それで、バッティングセンター?
ま、ご褒美としてはいいんじゃないか。ゲームなんかより。
まぁね。どう頑張ったの?
バインダーっていう機械で稲刈りをしたんだよ。
へぇ、危なくないの?
みんな、そう思うんだけどね。大丈夫なんだよ。
なんか、恐いなぁ、、、
農業の機械には危険なものもあるけれど、ね。
私も田舎育ちだから聞いたことあるよ。事故のことは。
でもね、バインダーは速度がゆっくりだからね。
そうかぁ。
刃物が高速回転しているわけでもないし、、、
草刈り機やチェーンソーはコワイよ。
バインダーで事故が起きるのは斜面とかトラックへの上げ下ろしなんだよね。
稲刈りではおきない?
そういうことだね。コース取りのミスとかはよくあるけどね。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/612013.html
(石田周一)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 釜飯仲間・おこげのお話 <第59回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子どもたちと、草花がいっぱいの野山で、転がるように遊びたい。
ときには、生き物たちを追いかけたり、花の蜜を味わったり、
草花が遊び道具で、石ころも、おもちゃだったではないですか。
いく世代も歌いつがれた唄を楽しみに、語りに胸を踊らせて。
わらべ唄。
民話・伝説。
都会暮らししか知らずに過ごしてきた身では、何の説得力もないのは承知です。
それでも、日本列島に暮らし、命を繋いできた、私たちの祖先からは、
山に生き、川に生き、海に生き、自然と向き合いながら暮らしてきた
遺伝子が伝えられているはず。
もう一度、帰りませんか、祖先たちが生きた”本物の人間の暮らし“へ。
日本列島の自然は、まだ、私たちを忘れていないのでは?
大人たちが、向きを変えなければ、
子どもたちには、これからも、冷たくて息が詰まる、
大人たちが歩いてきた以上に生きづらい道しか見えないではないですか?
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/59_1.html
(おもろ童子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 水の流れは絶えずして <第1回> ←New!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●横浜の地形~里山の横浜的特徴
横浜の里山景観といえば谷戸を連想する人は多いと思います。
谷戸の特徴として、三方を斜面に囲まれた平坦な谷を一つの地形的なまとまりとし、
斜面は雑木林と呼ばれる樹林地として、
谷の平坦面は谷戸田と呼ばれる水田として利用されてきました。
また、谷戸田の上流からは湧き水が湧いています。
今回から、この谷戸地形の生い立ちや湧き水や地下水の
メカニズムなどについて紹介していきたいと思います。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/006_1/post_188.html
(島村雅英)
◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10/1 先日、スタッフの間で、NORAのキャッチフレーズ=「里山とかかわる
暮らしを」すすめる難しさについて議論しました。都市部では、「里山とかかわる」
ことが非日常ですが、「暮らし」は日常です。
10/1 NORAとしては、非日常的な里山体験の先にある、日常的な里山暮らしを
すすめたい。それは、環境によいだけではなく、教育や福祉の面でも価値がある
はずと感じているからです。しかし、そうした日常は刺激に乏しく、また面倒
だったりします。 その価値をどう表現し、どう伝えればよいのか。
◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。7月~8月前半の予定[確定分]。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 10/1・8・15・22・29・11/5・12
┃ 野菜市でつなぐ農と人~NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日17:00~18:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎詳細はこちら
10/1 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_299.html
10/8 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_300.html
10/15 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_301.html
10/22 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_302.html
10/29 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_303.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 10/2・11/6 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月2日(水)・11月6日(水)10:00~12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園/にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_553.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 10/5 神奈川野菜の食事会 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月5日(土)ご飯づくり14:00~、食事会18:00~
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_548.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 10/6・11/3 竹を活かすヤマ仕事 <第1日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2013年10月6日(日)・11月3日(日)
場所:神奈川県南足柄郡中井町
◎詳細はこちら
10/6 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_552.html
11/3 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_551.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 10/11 筆で描こう~手書きの時間 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月11日(金)10:00~12:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_536.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 10/12・26・11/9 もったいないから竹細工 <第2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:(竹かご教室)2013年10月12日・11月9日(土)13:00~16:00
(竹細工工房)2013年10月26日(土)13:00~15:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
10/12 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_546.html
10/26 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_547.html
11/9 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_549.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 10/13・27・11/10 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月13日(日)・27日(日)・11月10日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)
◎お申込み・詳細はこちら
10/13 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_296.html
10/27 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_297.html
11/10 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_298.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 10/18 フォーラム南太田「地モノ野菜市」&「手づくり市」 <第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月18日(金)11:00~14:00
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_554.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 10/19 ヨコハマで農業体験 <第3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月19日(土)10:00~16:00
場 所:横浜市保土ヶ谷区西谷町
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_550.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 10/28 お話の会=はまどま劇場= <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月28日(月)17:30~21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
10/28 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_556.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 11/2・3 はまどまシアター~民族文化映像研究所の記録映画を観る会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年11月2(土)[1]12:00~[2]17:00~・3(日) [3]12:00~
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
11/2 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_555.html
11/3 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_557.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】
┃20 10/5(土) よこはま里山レンジャーズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年10月5日(土)
場 所:入船公園(横浜市鶴見区)
◎直接お申込みはできません。まずレンジャーズに登録して下さい。
登録はこちらから(登録料無料)
http://rangersproject.jp/form/?company=NORA
◎詳細はこちら
10/5 http://rangersproject.jp/schedule/131005/
◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「かながわ地球環境賞」募集[-11/15]
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p694908.html
◇新たな「横浜市環境管理計画」及びヨコハマbプラン(生物多様性横浜行動計画)
に基づく取組状況を報告
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kisha/h25/130925-1.html
◇11/9 秋の里山・新治市民の森を歩く![-10/28締切]
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kisha/h25/20131001-2.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エクセレントNPO大賞[-10/16]
https://www.mainichi-ks.co.jp/form/e-npo/
◇スタッフ向け 環境NGO・NPO活動推進レベルアップ実践研修[-10/9]
http://www.npo-sc.org/PDFs/ecostaff.pdf
◇リーダー向け 環境NGO・NPO活動推進レベルアップ実践研修[-10/23]
http://www.npo-sc.org/PDFs/ecoleaders.pdf
◇「認定NPO法人取得資金」助成(損保ジャパン記念財団)[-11/15]
http://www.sj-foundation.org/jyosei/nintei-npo.html
◇エコツーリズム大賞の募集について(環境省)[-11/27]
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17145
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円 総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員: 3,000円
氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。
郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 よこはま里山研究所
——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org
——————————————————————