里山と暮らしをつなぐメールマガジン第67号

2013.12.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山暮らしつなぐメールマガジン
□□■
67号 2013年12月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
今年も残すころ1か月なりました。
この12月、29年半年続いた直売所が幕下ろすこになりました。
農家のヨメたちがおこした小さな一歩。
自分たちの財布持ち、みんなでハワイに行ってホームステイもしました。
あちこちの農家婦人グループの交流もたくさんありました。
大手スーパーから出店依頼も来ました。
・・・都筑区の「大熊にこにこ市」。
12月9日(月)15時より感謝セールが行われます。
500円以上お買い上げの方、先着100名様にプレゼントもあるそうです。
最終日は12月27日(金)15時。
市営地下鉄新羽駅より徒歩10分ほどの道沿いです。
ほんに、ありがう。
多くの学びいただいた、女性たちの生き方です。

<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 12/13,14光のぷろむなぁど出展(野菜スープ)スタッフ募集中!

◆NORAの仲間たち
02 民族文化映像研究所(東京都中央区)

◆NORAサイトの動き
03 ウェブサイトの新しい記事

◆NORAのコラム
04 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本映像 <50回>
吉村昭『三陸海岸大津波』『陸奥爆沈』『熊嵐』
05 いしだのおじさんの田園都市生活 <63回>
「落ち葉、あおば」
06 釜飯仲間・おこげのお話 <61回>
07 水の流れは絶えずして <3回>
「台地の生い立ち その2」

◆NORAのツィート
08 つぶよりのつぶやき

◆参加型プロジェクト(12月〜2014年1月前半の予定[確定分])
09 12/1・1/19 竹活かすヤマ仕事
10 12/1 神奈川野菜の食事会
11 12/3・10・17・24・29・1/14 NORA野菜市
12 12/4 旬の里山探訪
13 12/5・1/26 筆で描こう〜手描きの時間
14 12/6 復活!NORAサロン「ヨコシマな話〜沖縄八重山編」
15 12/7・28・1/11 もったいないから竹細工
16 12/8・1/6 お話の会=はまどま劇場= 郷静子『れくいえむ』
17 12/8・22・1/12 NORAの山仕事
18 12/14・15 光のぷろむなぁど(大岡川アートプロジェクト)
19 12/15 NORAの野良仕事(ミカン収穫)〜小田原市下曽我
20 12/20 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」
21 12/21 ヨコハマで農業体験

◆ニュース&イベント
22 横浜、神奈川のニュース・イベント
23 その他のニュース・イベント

◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はもあれ、お伝えしたいこ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 12/13,14光のぷろむなぁど出展(野菜スープ)スタッフ募集中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「光のぷろむなぁど」は、今年で5年目の「光」テーマにした「お祭り」。
ただのお祭りではありません。
大岡川、蒔田公園近隣の地域ぐるみでアートの視点から夜彩る幻想的な2日間。
今年も12/14(土)-15(日)16:00〜20:00に開催。
NORAは、竹灯籠販売お絵かきせんべい、
さらに、神奈川野菜たっぷりスープで出展します。

現在、このイベントに参加するボランティアスタッフ募集中です!
前日12/13(金)18:00頃から「はまどま」で野菜たっぷりのスープ作り。
当日12/14(土)14:00頃から仕上げ、16:00から屋台にて販売なります。
可能な時間にお手伝いいただける大変嬉しいです。

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/news/info/1213_14.html

◆NORAの仲間たち
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 民族文化映像研究所(東京都中央区)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
民映研、姫田忠義さん抜きに語るこはできません。
民映研の設立メンバーの1人。
2013年1月のラジオ出演が最後の録音なって闘病の末、7月29日逝去。
1928年9月10日生まれ。84歳でした。

亡くなって4カ月。11月30日に、神保町・学士会館で催された『偲ぶ会』には、
200名近い皆さんが集いました。
「姫田さんは亡くなりました。でも、今日ここに集った、
姫田さんの思い受け継ぐ人々の繋がりは健在です。」
こらえた司会の女優さんの挨拶に拍手があがりました。
そう、姫田さんの思いは、そのまま、NORA仲間たちも共有できる
大切なものばかりに思えるのです。(この項は、NORAの仲間たち、ですものね!)

「記録者に徹する」した姫田さんですが、
民映研して残された119本の映画作品150本のビデオ作品に込められた思い。
『私は、出会った皆さんずっずっ付き合っていきたいんだ。
映画撮って終わりじゃない!』
の出会い何よりも大切に旅続け、出会いから学ぶこ喜びされました。
「そこに居るだけでいい。」原点もなった言葉です。
何かしなければ認められない社会が、若者、人々追い詰め、
居場所失わわせてはいないか、問いかけます。
森に、畑に、野菜市に、食事会に、NORAに集う私たちにも、
ても思い当たる言葉です。

NORAの仲間たちは、矢も盾もたまらず
好きなこしている人が多いのではないか?
それが仕事なり、暮らし支えているこが重要なのだけれど、
そこに手が届かなくても。どうやら、民映研その仲間たちも?
NORAの仲間たちは、各々の専門性、持ち寄り活かして
一つのかたち生み出してきました。
まさに『偲ぶ会』では、民映研に集う人々が各々の専門性出し合って
2時間余りの会進めておられたこも、私には違和感なく居心地が良く思えました。

さて、民映研ではすでに、姫田さん語らない歴史がはじまっています。
その歴史NORAの仲間たち、民映研の仲間たち、して
一緒に書き加えていきたいものです。
民映研についての詳しい内容は、ホームページご覧ください。
http://www31.ocn.ne.jp/~minneiken/
(三好豊)

◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過など、さまざまな現場の動きお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇11/9 11月の竹かご教室(もったいないから竹細工)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/11/09-2014.html

◇11/10 11月一定例活動〜春じゃが食べ収め(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2013/11/10-2000.html

◇11/10 2013年の竹活かすヤマ仕事(竹活かす山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2013/11/10-2026.html

◇11/25 11月二定例活動〜冬の楽しみ始まりました!(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2013/11/25-2105.html

◇11/26 神奈川野菜の食事会vol.82(はまどま)【【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/11/26-1154.html

◇11/26 はまどまの集い2013・秋(はまどま)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/11/26-1208.html

◇11/26 これが南1000キロの一本釣り!?メカジキ漁(はまどま)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/11/26-1216.html

◇11/26 豆メイクでキレイになる!? (はまどま)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2013/11/26-1236.html

◇11/26 11/10地モノ市2013冬 in 伊勢佐木町(地モノ市)【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2013/11/26-1228.html

◇11/28 入船公園パート2(よこはま里山レンジャーズ2013)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2013/11/28-1049.html

◇11/28 恩田の谷戸(よこはま里山レンジャーズ2013)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2013/11/28-1139.html

◆NORAのコラム──────────────────────────
NORAの理事が、それぞれ独自の視点からコラムつづります。
てんでバラバラなような、どこかままりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本映像 <50回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●吉村昭『三陸海岸大津波』『陸奥爆沈』『熊嵐』

中高時代、吉村昭の文庫本は家の書棚にいくつも置かれていた。
読書好きの弟がそれ読んでいたが、当時の私はその硬質な文体敬遠していた。
しかし、近頃は何かかこつけて読んでいる。
当時の本は処分してしまったが、今ではかなり電子書籍化されているので、
読もう思ったきにすぐに読み始められる。
最近は、かつて苦手だったその文体が、てもしっくりくるのだ。

今回のコラムでは、かこつけて読んだ3冊取り上げる。
吉村昭『三陸海岸大津波』(文春文庫、2004年)
吉村昭『陸奥爆沈』(新潮文庫、1979年)
吉村昭『熊嵐』(新潮文庫、1982年)

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/003/50_2.html
(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 いしだのおじさんの田園都市生活 <63回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●落ち葉、あおば

今日、深大寺通ったら落ち葉がいっぱいだった。
寒くなってきたからね。やだなぁ。
11月の初め、「涼しくなってきたね」って、やっ猛暑が終わったなんて。
そのあ急に寒くなって、「秋が無かった」って。
文化の日のころにセミが鳴いていたんだよ。、思ったら初霜は早かった。
やだやだ、寒いのは苦手。
落ち葉見るね、拾い集めたくなるんだ。
やっぱり、ヘンな人。
でも、青葉区あたりじゃ実際に集めている人よく見かけるよ。
家の前の掃除でしょ。
そういう人ももちろんいるけど、明らかに堆肥の材料集めの人もいる。
そうなんだ、、、
見ていてわかるよ、自分もやっていたからね。
やっぱり、ヘン。
落ち葉の身になって考えてみなよ。
は?
ゴミ扱いで焼却炉送りになるの堆肥にされるのどっち望んでいるか。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/63.html
(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 釜飯仲間・おこげのお話 <61回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「はまどま」で出会った仲間たち、催された出来事などから
ささやかな物語つづろうしてきた釜飯仲間〜おこげのお話。
まるまる4年になりました。
そして、2013年年末。
この一年も、すばらしい出会い皆様重ねるこができました。
どんなに感謝しても感謝しても尽くせません。ありがうございました。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/61.html
(おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 水の流れは絶えずして <3回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●台地の生い立ち その2

前回、横浜の丘陵地が70万年前ぐらいまでに海底に堆積した地層が、
隆起したこによって形成されているいう話しました。
では、台地はどのようにできたのでしょうか。
1回目にお話ししましたように、横浜には東京湾に面した下末吉台地
相模川流域の相模原台地の2つの台地が存在しています。
これら台地形成している地層は、
丘陵地やもっ上流の山地から運ばれた土砂が海に堆積してつくられたものです。
そして、丘陵地が地層の隆起によって今の姿があるのに対して、
台地は海水順の変動によってつくられました。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/006_1/post_191.html
(島村雅英)

◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11/2 本日、13:00〜、19:00〜、『越後奥三面=山に生かされた日々』(民族
文化映像研究所、1984年、145分)の上映会開催します。開場は上映開始
の1時間前。参加費に別途500円プラスで野菜たっぷりのお食事提供します。

11/7 初めて伊勢佐木町「地モノ市」開催したのは2005年7月。朝どりトウ
モロコシ瀬谷の畑で収穫・運搬。伊勢佐木町にトウモロコシの山作りました。
スタッフは生産者も含めて40名超。当時は「地産地消」は一般的ではなく、
神奈川県内産で生産者が明らかな作物のみの野菜市は珍しいころでした。

11/7 伊勢佐木町「地モノ市」では、地産地消で野菜購入し食生活に取り入れる
だけではなく、スタッフになっていただき、作物通して人のつながりが
強くなるこ望んでいます。生産者利用する人々の人間関係・信頼関係
築くこが大切で必要な時代が、目の前に近づいている思います。

11/16 『はまどま』に、宮宿花1・2丁目の健民祭の写真飾りました。
『はまどま』の新しい展開。“写真展”です。

11/16 横浜大空襲の経験伺います。

11/24 10/30(土)京浜の森づくり事業ツアー2013開催。環境系ライターの方、
都会のエコツアーに興味のある方におすすめです!早めにお申込ください。

◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。12月〜1月前半の予定[確定分]。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 12/1・1/19 竹活かすヤマ仕事 <1日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2013年12月1日(日)・1月19日(日)
場所:神奈川県南足柄郡中井町

◎お申込み・詳細はこちら
12/1 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_561.html
1/19 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_572.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 12/1 神奈川野菜の食事会 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月1日(日)15:00〜18:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎詳細はこちら↓
12/1 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/83.html
1月(未定) https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/84.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 12/3・10・17・24・29・1/14 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日17:00〜18:30
※年末特別開催12/29(日)17:00〜18:30 新年は1/14(火)から
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎詳細はこちら
12/3  https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_316.html
12/10 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_317.html
12/17 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_318.html
12/24 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_319.html
12/29 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_320.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 12/4 旬の里山探訪 <1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月4日(水)10:00〜12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園/にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_573.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 12/5・1/26 筆で描こう〜手書きの時間 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月5日(木)・2014年1月26日(日)10:00〜12:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
12/5 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_565.html
1/26 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/2014.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 12/6 復活!NORAサロン「ヨコシマな話〜沖縄八重山編」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月6日(金)、19:00〜21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_315.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 12/7・28・1/11 もったいないから竹細工 <2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:(竹かご教室)2013年12月7日(土)・2014年1月11日(土)13:00〜16:00
(竹細工工房)2013年12月28日(土)13:00〜15:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

◎お申込み・詳細はこちら
12/7 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_559.html
12/28 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_569.html
1/11 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_570.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 12/8・1/6 お話の会=はまどま劇場= <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月8日(日)13:00 〜17:30 郷静子『れくいえむ』朗読
2014年1月6日(月)夜 宮沢賢治・朗読紙芝居
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

12/8 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_575.html
1/6 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_575.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 12/8・22・1/12 NORAの山仕事 <2・4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月8日(日)・22日(日)・2014年1月12日(日)10:00〜15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)

◎お申込み・詳細はこちら
12/8 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_304.html
12/22 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_312.html
1/12 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_314.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 12/14・15 光のぷろむなぁど(大岡川アートプロジェクト)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月14日(土)・15日(日)16:00〜20:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html、蒔田公園

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_574.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 12/15 NORAの野良仕事(ミカン収穫)〜小田原市下曽我 <季1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月15日(日)8:45〜日暮れ
場 所:小田原市下曽我

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_307.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 12/20 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」<3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月20日(金)11:00〜14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_576.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 12/21 ヨコハマで農業体験 <3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2013年12月21日(土)10:00〜16:00
場 所:横浜市保土ヶ谷区西谷町

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_571.html

◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇横浜環境活動賞 候補者募集[-12/13]
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kyoudou/katsudosyou/

◇水源環境保全・再生かながわ県民会議 公募委員募集[-12/27]
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p722549.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇高木仁三郎市民科学基金2014年度国内枠助成[-12/10]
http://www.takagifund.org/apply/

◇積水ハウスマッチングプログラム2014年度助成[-12/20]
http://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/1190964_1381.html

◇2014年度東京ガス環境おうえん基金[-1/15]
http://www.jeas.or.jp/activ/prom_02_00.html

◇セブン-イレブン記念財団 2014年度公募助成[-1/20]
http://www.7midori.org/josei/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆木材利用ポイントで「よこはま里山研究所」応援してください!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川井特別緑地保全地区(横浜市旭区下川井)において、主して人工林の
森林づくり活動おこなうほか、簡易製材機による間伐材の加工すすめ、
市民管理による地域材「ハマノ木」の流通・活用めざします。

よこはま里山研究所 事業者コード:K110
http://mokuzai-points.jp/cgibin/search/item/bo_detail/K110

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からなります。
一般会員:  3,000円

氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費下記口座へお振込み下さい。

郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 よこはま里山研究所

——————————————————————
里山暮らしつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org
——————————————————————

里山と暮らしをつなぐメルマガ