里山と暮らしをつなぐメールマガジン第74号
2014.7.1里山と暮らしをつなぐメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第74号 2014年7月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
このところ、大きなヘビのぬけがらをよく目にします。
アタマからしっぽの先まで、完璧なぬけがらもありました。
どうやってそんなにきれいに脱げたのだろう!
田んぼでは、ちいちゃな子ガエルたちが上陸し始めました。
しっぽもあって、まだ口が開いてなくて、
目もつぶらで。
おたまじゃくしからカエルへ変化していく様子はほんとうにフシギ!
ピョンと跳ねることができるようになっても、
ヘビに狙われるかもしれない。
鳥につかまるかもしれない。
小さな生命の成長と連鎖を感じる季節です。
<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 14期から15期へ
◆NORAの仲間たち
02 鴨居原市民の森愛護会(横浜市緑区)
◆NORAサイトの動き
03 ウェブサイトの新しい記事
◆NORAのコラム
04 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <第56回>
内山節『共同体の基礎理論』
05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第70回>
「第70回 林業って」
06 釜飯仲間・おこげのお話 <第68回>
07 水の流れは絶えずして <第10回>
「第十話 水質のはなし2 安全な水・おいしい水」
◆NORAのツィート
08 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(7月〜8月前半の予定[確定分])
09 7/1・8・15・22・29・8/5・12 NORA野菜市
10 7/2・8/6 旬の里山探訪
11 7/20 竹を活かす山仕事
12 7/12・26・8/16 もったいないから竹細工
13 7/13・27・8/10 NORAの山仕事
14 7/18 野菜市でつなぐ農と人〜南太田野菜市
15 7/18・8/30 筆で描こう〜手書きの時間
16 7/18 NORAサロン「自分たちの手でつくって売った30年」(平野フキさん)
17 8/2 よこはま里山レンジャーズ〜新治の谷戸田
18 休み 神奈川野菜の食事会
◆ニュース&イベント
19 横浜、神奈川のニュース・イベント
20 その他のニュース・イベント
◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 14期から15期へ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAの会計年度は、7月から翌年6月まで。
だから、6月でこれまでの14期が終わり、
7月から新たに15期に突入したのです。
活動を始めて15年目ということですね。
総会は8月24日(日)に開催することを決めていますので、
それまでの間に、事業計画を立てることになります。
15期には、ウェブサイトのリニューアルを予定しています。
順調にいけば、神奈川野菜の食事会は100回目を迎えることになります。
また、NORA監修の『神奈川里山ガイドブック』(仮)が刊行されるはずです。
NORA10周年記念事業をやったので、15周年はやらない?やる?
◆NORAの仲間たち
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 鴨居原市民の森愛護会(横浜市緑区)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨居駅から南に徒歩25分、竹山団地のそばに斜面緑地が続いています。
その一部・・2haほどが鴨居原市民の森です。
平成15年度に、鴨居周辺の各自治会関係者や鴨居駅周辺まちづくり研究会の皆さんが、
ゴミ捨て場のような森をなんとかしたい、と立ち上がったのがきっかけです。
幸い緑地保全地区の指定を受けていた場所だったため、
当時の担当部署と協議が行われました。
NORAの吉武も同席することとなり、手つかずになっていた森に一緒に入って、
将来の可能性について話し合いをしました。
平成17年4月に26番目の市民の森として開園するまで、地元の皆さんは
大量の古タイヤやゴミと格闘し、その後も古タイヤの掘り出しを続けられました。
散策路や広場の整備も自分たちの手で行っていきました。
先に開園した南エリア、そして竹林の北エリア。
ゴミのなくなった平成18年度には、どのような森づくりをしていこうか考えよう、
ということになり、今でいう「保全管理計画」をつくることになりました。
ここでまた、吉武も参加する機会をいただきました。
話し合いは何度も行われましたが、20人以上が参加する会合は
いつも熱気にあふれ、信頼しあい、言いたい主張もし、理解し合う、
と言った皆さんの姿勢に心打たれたことを覚えています。
地域とともに森を育み、そしてスローガンのとおり、
「子供たちが故郷(ふるさと)と感じる森づくり」を実践することで、
平成23年度に「横浜・人・まち・デザイン賞」(地域まちづくり部門)を受賞されました。
大変ありがたいことに、吉武まで支援者という形で賞をいただくことになりました。
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/keicho/m11/work5/chi-01.html
現在、市民の森と隣接した休耕農地を地主さんの援農という形で畑の再生を行ったり、
念願の活動拠点の小屋ができたり、ますます活動の幅と深みを増している愛護会です。
◎詳細はこちら↓
鴨居原市民の森愛護会
http://www.kamoihara.org/
◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇6/8 6月第一定例活動〜草刈りシーズン到来〜(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2014/06/08-1746.html
◇6/12 よこはま里山レンジャーズ2014新治編【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2014/06/12-1047.html
◇6/19 よこはま里山レンジャーズ2014 元町公園プール【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2014/06/19-1150.html
◆NORAのコラム──────────────────────────
NORAの理事が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <第56回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●内山節『共同体の基礎理論』(農文協、2010年)
先日、勤めている大学の図書館スタッフから、
もうすぐ刊行が始まる『内山節著作集』を購入する必要があるかと尋ねられました。
http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_54014140/
その数日前、この著作集を出版する農文協の営業の方が研究室にお見えになり、
宣伝されたばかりでしたが、そのときは丁重にお断りしました。
個人で購入する気持ちにはならなかったのです。
しかし、図書館で購入するならば、話は別です。
すべて購入することをお願いしました。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/003/56_2.html
(松村正治)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第70回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第70回 林業って
「林業をやりたい」なんて、ヒデが言っていたんだけど。
よかったじゃん。大賛成。
ええー、できるの? そんな? ちゃんと食べていけるの?
そういう考え方がよくない。林業は立派な仕事だ。
それはそうかもぉ、だけど。尊い仕事でも不安定なところに我が子を、、、
だから、そう言う考え方がまったくよくない。
はいはい。
スケールがチガウよ。いまどきチヤホヤされている職業とは。
どういう意味?
パソコンをカタカタやっているような仕事より人間的だよ。
そういう言い方もイカンでしょ。
そうだね。仕事はそれぞれだね。
でも、なんでだろう?急に。
ウッジョブを見たからね。やっぱ、映画はいいよね。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/70.html
(石田周一)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 釜飯仲間・おこげのお話 <第68回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月1日に重大な政治的な出来事が行われようとしています。
しかし、日々の暮らし、里山を暮らしに活かしたい日常の営みから、
お話したいことは、たくさんあります。
5月末から6月末まで「はまどま」や、
「はまどま」つながりの仲間たちの出来事。
・・・・・・
さて、今年も半分が過ぎようとしています。
これからも、ささやかな出会いの積み重ねをつづけ、
ひとりひとりの人生に元気をもたらすことにつながれば、と願います。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/68_1.html
(おもろ童子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 水の流れは絶えずして <第10回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第十話 水質のはなし2 安全な水・おいしい水
40年ぐらい前、横浜の川がどこも「どぶ川」と呼ばれていた私がこどもの頃に比べ、
最近は横浜の川にもアユやハグロトンボが住めるようになりました。
日本で最初の近代水道として有名な横浜の水道も、
一時はカルキくさく、生で飲みたくない時期もありましたが、
最近は少しおいしく感じるようになりました。
この「きれい」とか「おいしい」とかは感覚的な評価ですが、
これを科学的に評価してくれる尺度に基準があります
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/006_1/post_205.html
(島村雅英)
◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6/23 NORA野菜市は毎週火曜日夕方5時〜7時すぎまで。「はまどま」の
ある築55年の大和ビル一階、駐車場にて。地域初の“高層”ビルディング。
7月末まで一年で最も華やか、にぎやかに野菜が並びます。
6/24 NORAは「田んぼオブザワールド」開催に協力します。会場は和歌山県
高野町上筒香。今年は神奈川をはじめ首都圏から何名がむかうでしょう!
@Choji_song 今年も開催、7/26(土)「田んぼオブザワールド2014
6/30 先日、NORAは「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」に加わりました。
そこで、「トンボとり大作戦2014」についてご案内します。
http://tomboforum.sakura.ne.jp/pg203.html#2014 年度 トンボとり大作戦
◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。7月〜8月前半の予定[確定分]。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 7/1・8・15・22・29・8/5・12 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日17:00〜18:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎詳細はこちら
7/1 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_360.html
7/8 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_361.html
7/15 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_362.html
7/22 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_363.html
7/29 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_364.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 7/2 旬の里山探訪 <第1水曜> (8月お休み)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2014年7月2日(水) 10:00〜12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園/にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_630.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 7/6 竹を活かす山仕事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2014年7月20日(日)9:00〜
場所:神奈川県南足柄郡中井町
◎お申込み・詳細はこちら
7/20 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_626.html
8月〜9月はお休みします
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 7/12・26・8/9 もったいないから竹細工 <第2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:(竹かご教室)2014年7月12日(土)・8月9日(土)13:00〜16:00
(竹細工工房)2014年7月26日(土)13:00〜15:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
7/12 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_623.html
7/26 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_627.html
8/16 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_628.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 7/13・27・8/10 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2014年7月13日(日) ・27日(日)・8月10日(日)10:00〜15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)
◎お申込み・詳細はこちら
7/13 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_356.html
7/27 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_358.html
8/10 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_359.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 7/18 野菜市でつなぐ農と人〜南太田野菜市 <第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2014年7月18日(金)11:00〜14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_629.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 7/18・8/30 筆で描こう〜手書きの時間 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時: 2014年7月18日(金)・8月30日(土)10:00 〜12:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
7/18 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/day.html
8/30 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/day.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 7/18 NORAサロン「自分たちの手でつくって売った30年」(平野フキさん)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2014年7月18日(金)19:00〜21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
7/18 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/_30.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 8/2 よこはま里山レンジャーズ〜新治の谷戸田
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2014年8月2日(土)
場 所:新治の谷戸田
◎直接お申込みはできません。まずレンジャーズに登録して下さい。
登録はこちらから(登録料無料)
https://nora-yokohama.org/yama/003/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 休み 第89回神奈川野菜の食事会 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月はお休みします。
◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇みどりアップ計画 5か年の事業・取組の評価(横浜市環境創造局)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kisha/h26/140617-1.html
◇かながわボランタリー活動推進基金21
協働事業負担金[6/16-7/31] ボランタリー活動奨励賞[6/23-8/14]
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5258/p27668.html
◇横浜市環境創造局樹林地管理団体活動助成事業[6/1-1/31]
http://goo.gl/5HOFGr
◇7/5-6 コミュニティ政策学会@横浜
http://goo.gl/n4Iy8I
◇7/15 NPOと行政の対話フォーラム
http://www.jnpoc.ne.jp/?p=6245
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇7/6 東京の山で林業やってます!
http://www.tamamori.jp/event/event.php?m=det&event_code=20140621001
◇7/27 内山節著作集発刊記念シンポジウム@明治大学
http://an.ruralnet.or.jp/?p=4165
◇第25期(2014年度)プロ・ナトゥーラ・ファンド助成[-7/18]
http://www.pronaturajapan.com/25pnfbosyu
◇Panasonic NPOサポートファンド2014年募集事業(環境分野)[7/16-31]
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/npo_mina2.html
◇日野自動車グリーンファンド平成26年度助成事業[-7/31]
http://www.hino.co.jp/csr/greenfund/promotion.html
◇平成27年度 NFD one leaf fund[-8/31]
http://www.nfd.or.jp/activity/nfd-one-leaf-fund
◇アクション大賞2014募集開始[5/22-9/1]
http://5actions.jp/award/
◇「地球にやさしいカード」による助成事業[8/1-9/30]
http://green-earth-japan.net/kikin_zyosei.html
◇市民のための環境公開講座[7/1-11/25]
http://www.sjef.org/kouza/kouza2014/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆facebookグループ「里山とかかわる暮らしを」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのキャッチフレーズ「里山とかかわる暮らしを」というグループがあります。
暮らしの中で里山とかかわっていたり、里山とかかわることが
大切だと思うメンバーによって構成されています。
それぞれのかかわり方をfacebookに投稿し、シェアすることによって、
“里山とかかわる暮らし“が広がっていくことを願っています。
https://www.facebook.com/groups/1511582809068726/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆木材利用ポイントで「よこはま里山研究所」を応援してください!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川井特別緑地保全地区(横浜市旭区下川井)において、主として人工林の
森林づくり活動をおこなうほか、簡易製材機による間伐材の加工をすすめ、
市民管理による地域材「ハマノ木」の流通・活用をめざします。
よこはま里山研究所 事業者コード:K110
http://mokuzai-points.jp/cgibin/search/item/bo_detail/K110
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円 総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員: 3,000円
氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。
郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 よこはま里山研究所
——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org
——————————————————————