里山と暮らしをつなぐメールマガジン第83号
2015.4.1里山と暮らしをつなぐメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第83号 2015年4月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
桜満開。
今年、NORAの近辺では、
ソメイヨシノ、オオシマザクラなどが
いっぺんに開いた感じがしています。
鳥たちは蜜飲み放題のカフェにて冬の苦労を癒しているよう。
ほら、花びらだけではなくて、
花ごと、たくさん落ちていることがあるでしょう?
スズメさんたちは、蜜のあるところをちぎって、
いただいています。
くちばしに花をくわえて、これからみんなで踊りますか?
<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 川井緑地で「NORAの山しごと体験」しませんか?
◆NORAの仲間たち
02 NPO法人新治里山「わ」を広げる会(横浜市緑区)続編
◆NORAサイトの動き
03 ウェブサイトの新しい記事
◆NORAのコラム
04 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第61回>
矢部宏治『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』
05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第79回>
「第79回 時代を駆け抜ける」
06 釜飯仲間・おこげのお話 <第77回>
07 水の流れは絶えずして <第19回>
「第十九話 とんぼ池の役割」
08 和歌山県高野町富貴暮らし <第19回>
「いなかに越して来たけれど」
◆NORAのツィート
09 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(4月~5月前半の予定[確定分])
10 4/1・5/6 旬の里山探訪
11 4/5/ 第5回蒔田公園ふれあいパークまつり
12 4/7・14・21・28・5/5・12 NORA野菜市
13 4/10・17・24 金曜夜のお香のじかん~○○づくり
14 4/11・25・5/9 もったいないから竹細工
15 4/12・26・5/10 NORAの山仕事
16 4/17 野菜市でつなぐ農と人~南太田野菜市
17 4/18 体においしい塩麹、醤油麹を作ろう!
18 4/18 第95回神奈川野菜の食事会
19 4/19・5/17 竹を活かす山仕事
20 4/26 『内倉和子さんの薬膳料理おさらい会』4回目
21 5/10 NORAサロン~南区界隈に農業が、ちゃんとあった頃
22 5/12 山本美香さんの季節の素材でスイーツづくり
【連携・共催事業】
23 未定 よこはま里山レンジャーズ
◆ニュース&イベント
24 横浜、神奈川のニュース・イベント
25 その他のニュース・イベント
◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 川井緑地で「NORAの山しごと体験」しませんか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのフィールド・川井緑地(川井特別緑地保全地区、5.3ha)では、
毎月第2・第4日曜日に定例活動「NORAの山仕事」をおこなっていますが、
この活動に加えて、週1回程度、スタッフは日常的な緑地管理を実施しています。
そこで、このスタッフが動ける日(平日もしくは、第1土曜or日曜)に、
ボランティア体験や研修等を積極的に受け入れることにしました。
プロジェクト名は、「NORAの山しごと体験」。
横浜市内の緑地で、ボランティアを体験して見たい方、
学校等の体験学習の受け入れ先を考えている先生方、
企業の研修先を考えている担当者の方、などなど。
興味・関心がありましたら、個別に対応いたしますので、
メールでforest@nora-yokohama.orgまでご相談ください。
◆NORAの仲間たち
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 NPO法人新治里山「わ」を広げる会(横浜市緑区)続編
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年2月に、このコーナーで「現在」をお話しさせていただきました。
その冒頭で「2007年8月に新治里山公園の”指定管理者になること“を目指して
発足しました」と書きました。
でも、それまでの道のりと、”指定管理者になること“へのプロセスには
多くの困難があったのです。
2001年8月、緑区新治町の奥津家より、家屋敷一帯と緑地が横浜市に寄贈されました。
横浜市は公園として活用していくため、2003年度に「旧奥津邸活用検討会議」を設置、
旧奥津邸の活用方法や運営方法等を探ることになりました。
そのメンバーは、公募で選出された方々、地域既存団体代表者、近隣の小学校、
自治会代表等で構成されていました。
翌年には、自分たちで提案したことを実際にやってみよう、
ということで「旧奥津邸活用実行委員会」となり、
それから5年もの間、イベント等で活用実験を行いながら
公共施設への改修にむけての提案や運営方法の検討を行いました。
毎月1度は5時間を超える会議、それでも足りずに別の日に
区役所の会議室で夜な夜な行ったこともありました。
当時は、市内の舞岡公園や都筑中央公園などのように、地元有志の任意団体によって、
横浜市との協働で管理する、という展望を持っていました。
しかし、2006年度に新治にも指定管理者制度が導入されることとなったため、
2009年度の開園に向けてNPO法人化を目指し、
ボランティア活動から一気に「会社」として整え始めました。
初めての「指定管理者」への挑戦には、なんと市の外郭団体である
横浜市緑の協会がライバルとなり、私たちは相当に腹立たしく思いましたが、
その怒りを冷静な熱意にかえて挑み、大変きわどい僅差で勝ち抜くことができたのです。
今、私たちは法人設立7年目を迎えています。
仲間も増え、活動も広がり深くなりました。
ここで、2つの活動について、この場を借りてPRさせてください。
(1) 新治の谷戸田を学び耕し育む~谷戸田を守るボランティア説明会
http://www.niiharu.jp/event/272
(2) 里山 竹籠(たけかご)編み連続講座<全10回>
http://www.niiharu.jp/event/273
NORAは、2002~04年度に「わ」を広げる会の前身の運営に深くかかわっていました。
そして、今もじんわりと関わり続けています。 (吉武美保子)
◎新治里山公園にいはる里山交流センター
http://www.niiharu.jp/
◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇2/23 内倉和子さんの薬膳おさらい会[第3回](NORAの部活)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2015/02/23-1815.html
◇3/1 美香さんの季節の素材でスイーツづくり[第2回](NORAの部活)【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2015/03/01-1019.html
◆NORAのコラム──────────────────────────
NORAの理事や元理事が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第61回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●矢部宏治『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』
本書はamazonの歴史・地理>昭和・平成部門でベストセラー1位(4月1日現在)。
昨年10月に刊行され、約半年が過ぎたものの、よく売れているようだ。
本書の内容については、ネット上でもよく取り上げられているので、
そこでの紹介や書評を読めばよいだろう。
個人的には、日本の国としてのあり方について考える際の基本書の1つだと思う。
本書については、多くの情報が溢れているので、
ここでは、今月のコラムで本書を取り上げた個人的な背景について記したい。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/003/61_1.html
(松村正治)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第79回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第79回 時代を駆け抜ける
またまた、勉強会とかナントカ言って、ヨッパライ。
楽しいお酒を呑んできたんだよー。
それは、それは、、、
立教大学、ステキだった。
どんなステキ?
建物がカッコイイからか、雰囲気が基本的に。
石ちゃんの母校だって、そこそこカッコイイじゃない。
そんなこと、思ったことない。
そう、、、ま、大学のミテクレの話じゃなくて、お勉強のナカミは?
うん。「時代を駆け抜けた明峯哲夫を語る」。内容濃かったよ。
誰が語ったの?
かなり多彩な人たち。俺も語ったんだよ。
ええーっ、語れるの?
う~ん、いちおうシャベッタけどね。まぁ、どうだったんだろう?
なんか、タヨリナイね。
そうなんだよ。
どういうこと?
明峯さんと俺は『街人たちの楽農宣言』(コモンズ、1996年)という本の共編著者。
うん、見たことはある。
読んだことは無い、だよね。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/79.html
(石田周一)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 釜飯仲間・おこげのお話 <第77回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「この町に最初にできたビルは大和ビル」
3月29日(日曜日)恒例の「子供会のお楽しみ会」が、蒔田エコサロンの2階、
日頃は日枝小学校キッズクラブが使っているスペースで催されました。
この催しに、紙芝居を携えて参加するようになって3年目です。
今年は、小学3年生の教科書に載っているという「モチモチの木」を演じました。
さらに、昨年末に完成した「蒔田カルタ」でこどもたちに遊んでもらいました。
小学校高学年のこどもたち14名が4グループに分かれて対抗戦を行いました。
読み手を引き受けたのですが、「この町に最初にできたビルは大和ビル」という札があり、
いつもNORA野菜市にお母さんや妹と一緒に来てくれる女の子が
「えっ!そうなんだ!?」と反応してくれました。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/77.html
(おもろ童子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 水の流れは絶えずして <第19回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第十九話 とんぼ池の役割
今年は桜が例年より少しだけ早いようで、
大岡川の桜祭りも葉桜にならないか少し心配です。
このころになると、冬を越えたヤゴがそろそろトンボに育ってくる季節かなと
楽しみになってきます。
今月はトンボの住む環境についてお話ししたいともいます。
すでに何度か話題としましたが、横浜のような都市部でも、
水辺空間を作るだけで、トンボが訪れ、卵を産んでいきます。
一番真っ先にやってくるのは、たいていトンボのパイオニアと言われている
シオカラトンボです。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/006_1/post_216.html
(島村雅英)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 和歌山県高野町富貴暮らし <第19回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第19回 いなかに越して来たけれど
急激に春がやって来た感じです。
私が住む下筒香は梅が満開です。
田んぼの水たまりには、おたまじゃくしがうじゃうじゃいました。
オオイヌノフグリやタンポポも顔を出していました。
春は毎年来るものなのに、毎年新鮮に感じることができるのは
なぜなのかなと思いながら、梅の花を見ていました。
田舎はまちなかより、季節の移り変わりを強烈に感じることができます。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/satoyama/007/post_215.html
(山田)
◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月は一言も呟かなかったので、代わりにfacebookへの投稿記事を紹介。
https://www.facebook.com/npo.nora
3/8 野菜の顔を見てからメニューを決めるという、贅沢なスイーツメニューはこちら!
小松菜のカレーwithごはん/野菜ピザ/キウイとブルーベリーのアイス/イチゴの
ロールケーキ/どら焼き
3/22 明日19時より「遠藤ミホさんの季節の食卓~第94回神奈川野菜の食事会」
端境期の時期ですが、ミホさんの直感で食卓が春色になること、間違いなし。
美味しい以上に、舌で心で感じるごはん、ぜひ食べにいらしてください。
◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。4月~5月前半の予定[確定分]。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 4/1・5/6 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月1日・5月6日(水) 10:00~12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園/にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_692.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 4/5 第5回・蒔田公園ふれあいパークまつり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月5日(日) 11:00~15:00(雨天中止)
場 所:蒔田公園 http://webka.jp/s/a2g3105000016.html
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/5.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 4/7・14・21・28・5/5・12 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日17:00~18:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎詳細はこちら
4/7 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_418.html
4/14 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_419.html
4/21 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_420.html
4/28 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_421.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 4/10・17・24 金曜夜のお香のじかん~○○づくり <金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月10日(金)・17日(金)・24日(金)・18:00~20:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎詳細はこちら
4/10 [匂い袋] https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_693.html
4/17 [お線香] https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_694.html
4/24 [練香] https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_695.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 4/11・25・5/9 もったいないから竹細工 <第2・4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2015年4月25日(土)・5月9日(土)13:00~16:00
[竹細工工房]2015年4月11日(土)13:00~15:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
4/11 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_680.html
4/25 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_680.html
5/9 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_690.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 4/12・26・5/10 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月12日(日)・26日(日)・5月10日(日)・10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)
◎お申込み・詳細はこちら
4/12 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_410.html
4/26 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_416.html
5/10 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_417.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 4/17 野菜市でつなぐ農と人~南太田野菜市 <第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月17日(金)11:00~14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_697.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 4/18 体においしい「塩麹、醤油麹」を作ろう!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月18日(土) 13:00~14:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_696.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 4/18 第95回神奈川野菜の食事会 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月18日(土) 18:00~21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎詳細はこちら↓
4/18 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/95.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 4/19・5/17 竹を活かす山仕事 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2015年4月19日(日)・5月17日(日)10:00~14:00
場所:神奈川県南足柄郡中井町
◎お申込み・詳細はこちら
4/19 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_681.html
5/17 https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_691.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 4/26 内倉和子さんの薬膳料理おさらい会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年4月26日(日) 15:00~18:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_698.htm
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 5/10 NORAサロン「南区界隈にちゃんと農業があった頃」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年5月10日(日)18:00~21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_422.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 5/12 山本美香さんの季節の素材でスイーツづくり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2015年5月12日(火)18:30~20:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_699.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃23 よこはま里山レンジャーズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度の予定は未定です。
◎「よこはま里山レンジャーズ」の活動に参加するには、まず登録して下さい。
レンジャーズ登録はこちらから(登録料無料)
https://nora-yokohama.org/yama/003/
◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇厚木市の荻野を里地里山保全等地域に選定しました
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p887749.html
◇かながわ森林塾「森林整備基本研修」受講生募集[-4/24]
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f80165/p471874.html
◇家族で学ぶ農体験講座(横浜市)募集[-4/30]
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/nousan/shiencenter/noutaikenkouza.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃25 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇全労済地域貢献助成[-4/8]
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2015/150213.php
◇ドコモ市民活動団体への助成[-4/24]
http://www.mcfund.or.jp/docomo_josei/action.html
◇ソーシャルビジネス支援プ(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)[-4/27]
http://www.murc.jp/corporate/sustainability/social_business
◇高原環境財団助成事業[-5/22]
http://takahara-env.or.jp/bosyu/index.html
◇トヨタ環境活動助成プログラム[-6/3]
http://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/environment/
blessings_of_nature/ecogrant/index.html
◇6/12-14 森林と市民を結ぶ全国の集い2015 in 福島」
http://moritoshimin-fukushima.jimdo.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆facebookグループ「里山とかかわる暮らしを」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのキャッチフレーズ「里山とかかわる暮らしを」というグループがあります。
暮らしの中で里山とかかわっていたり、里山とかかわることが
大切だと思うメンバーによって構成されています。
それぞれのかかわり方をfacebookに投稿し、シェアすることによって、
“里山とかかわる暮らし“が広がっていくことを願っています。
https://www.facebook.com/groups/1511582809068726/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆木材利用ポイントで「よこはま里山研究所」を応援してください!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川井特別緑地保全地区(横浜市旭区下川井)において、主として人工林の
森林づくり活動をおこなうほか、簡易製材機による間伐材の加工をすすめ、
市民管理による地域材「ハマノ木」の流通・活用をめざします。
よこはま里山研究所 事業者コード:K110
http://mokuzai-points.jp/cgibin/search/item/bo_detail/K110
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員: 12,000円 総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員: 3,000円
氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。
郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 よこはま里山研究所
——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org