里山と暮らしをつなぐメールマガジン第11号

2009.4.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山暮らしつなぐメールマガジン
□□■
11号 2009年4月1日発行
特定非営利活動法人よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>

よこはま里山研究所です。

ウェブサイトが充実してきました。

参加型のウェブサイトして11月にリニューアルし、
イベント・プロジェクトの告知や報告、
理事やプロジェクトメンバーのコラムなど随時アップされます。

どうぞご覧になってください。
コメントも気軽にいただける嬉しいです!

<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 ウェブサイトの新しい記事
02 ウェブサイトの新しいコーナー「ひねもす里山

◆NORAプロジェクト
03 開国博Y150・風ぐるま大作戦 製作ボランティア募集
04 4/5,5/3(日) 旬の里山探訪
05 4/12,26(日) NORAの山仕事
06 4/18(土) Marc朝市 、毎週火曜日はNORA野菜市
07 4/19(日) NORAの野良仕事
08 4/25(土) 7回・野描く
09 4/27(月) 旬の野菜の食べ方知恵袋
10 1・3火曜 刃物研ぎ実演 in はまどま

◆NORAのコラム
11 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <7回>
浜田久美子『森つくる人び』(コモンズ、1998年)
12 いしだのおじさんの田園都市生活 <7回>
私の田園都市生活
13 釜飯仲間・おこげのお話 <5回>

里山関連ニュース&イベント
14 横浜、神奈川でのイベント(6件)
15 その他地域でのイベント(6件)
16 よこはま+里山についてのニュース(4件)

◆NORAからのお知らせ —————————————–
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇3/3 今日はいい日(刃物研ぎの実演) 【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/03/03-2140.html

◇3/6 食事会vol.25+特別企画(神奈川野菜の食事会) 【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/03/06-2340.html

◇3/9 5回 野描く(野描く) 【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/03/09-1820.html

◇3/9 3/8定例活動(NORAの山仕事) 【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/yama/archives/2009/03/09-2335.html

◇3/17 記念日には「竹の手作り風車」贈ろう!(NORA野菜市) 【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/03/17-1626.html

◇3/19 「風」受けよう。手作り、竹の風ぐるま。(Y150開国博) 【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/03/19-0108.html

◇3/23 春キャベツたんまり食べる(神奈川野菜使った料理教室) 【ムラ】
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/03/23-1819.html

◇3/24 にんじんの種まき 1月(NORAの野良仕事) 【ノラ】
https://nora-yokohama.org/nora/archives/2009/03/24-0703.html

◇3/24 「旬の里山探訪」は・・・(旬の里山探訪) 【イキモノ】
https://nora-yokohama.org/ikimono/archives/2009/03/24-1644.html

◇3/26 菜ばなの収穫 2月(NORAの野良仕事) 【ノラ】
https://nora-yokohama.org/nora/archives/2009/03/26-2310.html

◇3/27 竹ひごづくりに参加(Y150開国博) 【ハレ】
https://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/03/27-0641.html

◇3/29 春の嵐 3月(NORAの野良仕事) 【ノラ】
https://nora-yokohama.org/nora/archives/2009/03/29-1455.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 ウェブサイトの新しいコーナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●[NORA的日常] ひねもす里山 【里山は】 ※ほぼ毎日更新
https://nora-yokohama.org/satoyama/002/nora.html

“ひねもす”は、朝から晩までいう意味です。
一日中、里山楽しんだり、里山のこ考えたり、
まったく違うころから里山につながったり・・・。
そんなNORA的日常、メンバーそれぞれの視点から、ゆるやかにつづります。

3/8  NORA的日常…つづりはじめ。
3/8  新しいリーフレット
3/9  雑木林抜けて
3/10 地元の野菜届きました
3/10 早春のひきに
3/11 Panasonic 成果報告会
3/12 街なかの炭焼き事情
3/13 林野庁の里山林調査
3/14 安全講習会@川井緑地
3/15 道に迷ったら虫に聞け(『ビッグイシュー』)
3/15 道にまよったらムシ?
3/16 刃物快汗の会
3/18 サッカーも里山
3/20 炭焼きコンサート
3/21 お彼岸に博物館
3/22 空も大地もにぎやかで
3/23 饅頭虫ランド
3/24 フィールド倍増!ほっする昼食。
3/26 コブシキブシ
3/28 やちむん求めて鎌倉へ

◆NORAプロジェクト ——————————————-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 開国博Y150・風ぐるま大作戦 製作ボランティア募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4月28に横浜開港150周年記念「開国博Y150」が始まります。
NORAはこのビッグイベントへ1万本の風ぐるま作って出展します。

里山の竹林整備したきに出る竹の廃材竹ひごに加工して、
風ぐるま編みこんで作ります。
竹ひごは丁寧に洗って乾かした竹5ミリ角に割って、
ナタ1本で1ミリ以下の薄さにしていきます。
この根気のいる作業によって、不要になった竹がいきるのです。

これらの作業手伝っていただける方緊急大募集!
開国博Y150へ向けて、風ぐるま一緒に作り、
みんなでそれ手にして、新しい風未来につなげましょう!

—————————————————
日時:<<竹ひご作り風ぐるまづくり>>
・10:00~20:00
・4月1日(水),2日(木),5日(日),8日(水),9日(木),15日(水)
16日(木),22日(水),23日(木),29日(水),30日(木)

<< 竹林からの材料切り出し>>
・9:00~16:00
・4月19日(日)※8:00はまどま集合(現場は中井町)

場所:NORAはまどま
https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
参加費:無料
持ち物:お弁当

◎お申込み
Y150開国博 風ぐるま大作戦(担当:下山)
E-mail:doma@nora-yokohama.org

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 4/5,5/3(日) 旬の里山探訪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十日市場駅寄りの場所に、
新治里山公園/にいはる里山交流センターが
平成21年4月、正式にオープンしました。

この場所スタートして新治の里山きままに散歩。
その日その時にしか味わえない出会い楽しみます。
(毎月1日曜日開催)

—————————————————-
日 時:4月5日(日)、5月3日(日) 10:00~12:00(雨天中止)
場 所:新治里山公園/にいはる里山交流センター(横浜市緑区)
締切り:前日まで
参加費:500円

詳細、申込みは方法はこちら
https://nora-yokohama.org/ikimono/archives/2009/03/24-1644.html

◎お問合せ:
NORA事務局:office@nora-yokohama.org
にいはる里山交流センター:okutsutei@nifty.com

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 4/12,26(日) NORAの山仕事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森で春感じてみませんか。

作業したい方は間伐・除伐
森で時間過ごしたい方は、石窯でピザやパン焼くなど、
かかわり方は人それぞれです。

——————————————————-
日 時:4月12日、26日(日) 10:00~15:00
内 容:森の手入れ、間伐、製材、つる細工、石窯料理など
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)
持ち物:軍手、お弁当、飲み物、
長袖の動きやすい服装、
靴はなるべく丈夫なトレッキングシューズなど

主催:NORAの山仕事プロジェクト
https://nora-yokohama.org/yama/yamashigoto/

◎お申し込み
E-mail:forest@nora-yokohama.org
締切 :活動日の3日前までにお知らせ下さい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 4/18(土)はMarc朝市、毎週火曜日はNORA野菜市
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月3土曜日は「Marc朝市」(マール朝市)

土曜日の朝の街に楽しさ広げたい。
そして美味しく、楽しく!揃いのエプロンはダークグリーン。
4月の3土曜日は18日です。
春らんまん。さわやかな朝になりますように!
雨天、荒天でなければ開催です。

神奈川のたけのこが出盛りの頃、
Marc店内では、試食の野菜スープゆっくり味わっていただけます。
神奈川の気候風土生産者の思いに育まれた季節の味
多くの皆様に味わっていただきたい思います。
皆様のお越しお待ちしています。

毎週火曜日の夕方5時から、
大和ビル中庭のNORA野菜市は、
雨天・祭日にかかわりなく皆様お待ちしています。
https://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/norain_1.html

————————————————————–
●Marc朝市…毎月3土曜日(4月は18日)午前9時OPEN(Marc店頭)
●NORA野菜市…毎週火曜日 午後5時OPEN(大和ビル中庭)

Marc(マール)のホームページ(場所等はこちらでご確認ください。)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~marccane/

※Marc(マール)は、NORAの近くにあるイタリアンレストラン。
鎌倉や神奈川の野菜使った料理が美味しいお店です。
NORA野菜市での野菜も、素材の持ち味生かすMarcのメニューに
加えられています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 4/19(日) NORAの野良仕事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
農作業ひつひ通して自然暮らす知恵・技・考え方
自分のものに!「いずれは自分たちの野良仕事の場!」
たくらむ我ら一緒に畑に出ませんか?

山は新緑、冬に縮こまっていた畑の野菜たちもにぎやかになる春。
今回は、たけのこ掘りもあるかも?

—————————————————-
日 時:4月19日(日) 8:30~16:00
場 所:小沢和義さんの畑(小田原市小竹)
(JR二宮駅 「比奈窪行き」神奈川中バス乗車
バス停「上小竹」下車徒歩1分)

内 容:本日の野良仕事
・内容は農家さんのスケジュールによります。
・雨天決行。雨でもできる仕事します。
会 費:500円
持ち物:帽子、軍手、タオル、昼食、飲み物、
固めない底が平らな靴、動きやすく汚れてもいい格好
(着替え場所有)
集 合:7時50分 二宮駅南口階段下
・8:00発のバスに乗車しますので、遅れないようにお願いします。
・車での参加OKです。事前にお知らせください。

主催:NORAの野良仕事プロジェクト
https://nora-yokohama.org/nora/norashigoto/

◎お申し込み
お名前、参加人数、お電話番号ご記入の上
「NORAの野良仕事係」までメールにてご連絡下さい。
E-mail:farm@nora-yokohama.org
締切り:4月15日(水)

※農家さんは準備整えてくれていますので、
やむ得ない場合除き、突然のキャンセルはご遠慮下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 4/25(土) 7回・野描く
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いう季節は、何故こうもウキウキしてしまうのでしょうか?
麗らかな日差し、思わず伸びしたくなるような優しい空気!
羽織る洋服も軽やかになる4月のこの日…

画用紙の中に「芽生えの春」描いてみませんか?
描くのが苦手おっしゃる方もぜひご参加ください。
仲良くなるウオーミングアップからご一緒に!!
時間があれば草花に加えて、文字絵の組み合わせの表現も考えています。

「野描く」の様子
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/03/09-1820.html

————————————————————
日 時:4月25日(土)10時~12時30分頃まで
場 所:はまどま
参加費:NORA会員:1500円 一般:2000円
持ち物:古新聞5~6枚(ちょっ多めで)、
洗うための容器
(豆腐のパックやプリンカップなどなんでもOK)、
作品持ち帰る袋等、その他の絵の具等の材料は
こちらでご用意いたします。
講 師:勝野真美
その他:ワンドリンク付き

主催:はまどまプロジェクト
https://nora-yokohama.org/mura/hamadoma/

◎お申し込み
お名前、メールアドレス明記の上
「野描く」勝野宛まで。
E-mail:doma@nora-yokohama.org
締切り:4月23日(木)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 4/27日(月) 旬の野菜の食べ方知恵袋
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川野菜使った料理教室改めまして、
【旬の野菜の食べ方知恵袋】にします。
教室言うほど、固くもないし、
教え合う場所して育てて行きたいです。

4月も「季節の野菜づくし」
私のあこがれのばっか食。
3月は本当にキャベツオンリーでした。
意外な発見あり、楽しく過ごしました。

料理の基本の包丁の持ち方や、
キャベツの千切りの仕方。
春の毒だし。などやってみました。

3月の様子です
https://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/03/23-1819.html

4月は、新タマネギ、蕪、ニンジンなど考えていますが、
野菜の端境期シーズンになりますので、
直前までどんな野菜が出てくるのか分かりません。
にかく、今が旬の野菜使っての料理です。
参加者の方々の家庭の味や、知恵出し合って、
今晩の夕食。言う感じで作りたい思います。

さぁ、どんなメニューになりますか?
ご参加される方も知恵絞ってくださいね。
お友達も誘ってみてくださいね
定員は8名です

—————————————————-
日 時:平成21年4月27日(月)10時00分~2時頃まで
場 所:NORA事務所 はまどま
参加費:一般・2500円 NORA会員・2000円
(材料、ワンドリンク付き)
持ち物:エプロン、筆記用具、手拭きタオル

◎お申し込み
E-mail:satoyamairiguchi@yutrip.jp
電話:045-243-1359(埋橋)
締切り:4月23日(木)

※次回は5月25日(月)の予定です

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 1・3火曜日 刃物研ぎ実演 in はまどま
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
研ぎができる食生活アドバイザーのうずさんが
1・3火曜日(11時~17時)に、
はまどま前にて手研ぎの実演しています。
包丁なら20分ほどで研ぎ上がります。ぜひお試し下さい!

4月は7日、21日です。
当日が都合の悪い方は、事前に右隣の
「こだま舎」でお預かり致しますのでご利用下さい。

来月は5月19日(火)です。

※今月から試験的に午前中から店開きします。

はまどま
https://nora-yokohama.org/noratoha/map.html
うずさんのブログ
http://uzuhashi.blog94.fc2.com/

◆NORAのコラム————————————————
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本映像 <7回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●浜田久美子『森つくる人び』(コモンズ、1998年)

私が里山保全や森林ボランティア活動に関わり始めたのは1998年の秋でした。

当時、横浜には市内の森づくりボランティア団体によって構成される
「よこはまの森フォーラム」がありました。
このネットワークは、行政連携図りながら
雑木林塾いう講座企画するなど
ユニークで先進的な活動展開していました。

私は、この活動に興味ひかれ、「よこはまの森フォーラム」の事務局
担当していたアリスセンターに関わりたい思っていました。
一方、ちょうどこの年から、日産NPOラーニング奨学金制度いう
NPOでの仕事経験したい願う学生に活動実績に応じた奨学金支給する
インターンシップ・プログラムが始まりました。

アリスセンターは、このプログラムの受入団体の1つして挙げられていました。
私は、奨学金もらいながらアリスセンターに関われるならば、
これ以上ラッキーなこはない思い、この制度に応募してみたころ、
運良く採用していただくこになりました。

続きははこちら
https://nora-yokohama.org/satoyama/003/1998.html

◎オススメの他に取り上げた本
浜田久美子『木の家三昧』            (コモンズ、2000年)
浜田久美子『森がくれる心からだ―癒されるき、生きるき』
(全国林業改良普及協会、2004年)
浜田久美子『森のゆくえ―林業森の豊かさの共存』(コモンズ、2006年)
浜田久美子『森の力―育む、癒す、地域つくる』 (岩波新書、2008年)

(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 いしだのおじさんの田園都市生活 <7回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●私の田園都市生活

私がこの田園都市青葉台に移り住んだのは昭和40年代の初め。
生まれは武蔵野吉祥寺、青葉台の前は辻堂に住んでいた。
江戸っ子(?)が湘南ボーイ(?)になり、そして田園都市生活・・・。

そのころの青葉台は、まだ田園都市線が長津田まで開通したばかり。
駅前にも空き地や畑も多かったし、車も少なかった。
駅から少し歩く、もう舗装路はなく、雑木林や田畑いう里山風景。
雑木に牛つないでいる農家さえあった。
肥溜めなんかもあったし、田畑の周囲のため池や水路は魅力的だった。
水路もコンクリートのものは少なかった。

小学生の私はカエル、ザリガニ、カブトムシ、クワガタが大好き。
いつも何か捕まえてきていた。
しかし、飼育はさほど熱心でなく・・・。

続きははこちら
https://nora-yokohama.org/satoyama/004/post_26.html

(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13 釜飯仲間・おこげのお話 <5回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月がはまどま照らしている。
沖縄では、浜辺や森は神迎える神聖な場所。
そこに立つ男女月は照らし、見守っている。

「はまどま」は「里山の入口」。
だが「はまどま」は自然に囲まれてはいない。
それでも築51年の大和ビル119号室「はまどま」に、
里山感じ始めている。
里山」って何だろう?

月明かりの夜。「はまどま」の前に立つ。
通りすぎる風が心地良い。

大和ビルができる前、ここにはアメリカ軍のカマボコ兵舎が建っていた。
アメリカ軍が来る前は?
アメリカ軍が落した焼夷弾で焼け野原。
昭和20年(1945年)5月29日の朝から始まった空襲で、
昼前には蒔田、井土ヶ谷、桜木町、関内にかけての一帯
横浜駅周辺が焼き尽くされ…。

続きははこちら
https://nora-yokohama.org/satoyama/005/post_30.html

はまどま
https://nora-yokohama.org/mura/hamadoma/

(おもろ童子)

里山関連ニュース&イベント————————————
里山関連のニュースや各地でのイベント情報お知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 横浜、神奈川でのイベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇4/12 たけのこ祭り 小机城址市民の森 (参加申込締切-4/3)
http://homepage3.nifty.com/TaKe-Funclub/gyouji.htm

◆4/18 市民参加研究会シンポジウム
http://www.tanzawasaisei.jp/news.html#0418
(理事長の松村が事例報告します)

◇4/24-5/6 よこはま花緑のスプリングフェア2009
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/event/sf2009.html

◇4/25, 26, 5/2 ネイチャーゲームリーダー養成講座 神奈川4月会場
http://www.naturegame.or.jp/obtain/schedule.html#0904kanagawa

◇4/26 ダッチオーブン料理藍染体験
http://cchild.gozaru.jp/event2009/event-09dattiobun.htm

◇4/28-9/7 横浜開港150周年テーマイベント「開国博Y150」
http://event.yokohama150.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 その他地域でのイベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇4/1-30 メダカのがっこう「よみがえれ瑞穂の国~田んぼ守る生きものたち」
http://www.m-nature.info/gallery/#gallery_200904

◇4/17 “半農半X”いうライフスタイルで社会変える!
http://www.isshinjuku.com/04i_hassin/ev_mosikomi.html#0417

◇4/18-19 地球のこ考えて行動する日 アースデイ東京2009
http://www.earthday-tokyo.org/

◇4/19 火のある暮らしシンポジウム2009
http://www.sumimaki.org/data/20090419.pdf

◇4/24-26 3回エコビレッジ国際会議TOKYO
http://begoodcafe.com/main/ecvc2009

◇4/25-26 地救ふぉーらむin高野山
http://wenet.info/cop15/index.html

◇4/29 2009新宿御苑みどりフェスタ
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10873

◇5/2 多摩炭やきサミット2009
http://www.sumimaki.org/data/20090419.pdf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 よこはま+里山についてのニュース
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇平成21年度から「横浜みどり税」実施します。
http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/citytax/shizei/midorizei.html

◇新たな食料・農業・農村基本計画の策定に向けて~意見・要望の募集
http://www.maff.go.jp/j/keikaku/k_aratana/iken_090318.html

◇4/19-3-21 野山北・六道山公園わら細工教室(年間登録制)
http://sayamaparks.com/event/n-event/n-e2009/n-w9-4.html

◇5/3-3/7 2009年度竹林管理コース講座(全9回)参加者募集
http://homepage3.nifty.com/TaKe-Funclub/gyouji.htm#gakkou

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営会員:12,000円 総会での議決権があります。
賛助会員:10,000円(1口) 法人の場合3口からなります。
一般会員: 3,000円

名前/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/
会員種別/(賛助会員の場合)口数事務局 office@nora-yokohama.org
までご連絡の上、該当する会費下記の口座へお振込み下さい。

お振込先: 郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所

——————————————————————-
里山暮らしつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
office@nora-yokohama.org
https://nora-yokohama.org/
TEL:045-722-9674 / FAX:045-722-9675
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
——————————————————————

里山と暮らしをつなぐメルマガ