里山と暮らしをつなぐメールマガジン第129号

2019.2.1
里山と暮らしをつなぐメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第129号 2019年2月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
パパママと、ちっちゃな子どもたち。
つめたーい、あったか〜い、を探しながら
外遊びを楽しむプログラム。
バケツの氷を割って、お日さまに照らしてキラキラ!
しもばしら探して、ザクザク!
冷えた手を、陽だまりの壁にぺったんこ。
火をおこした炭、火鉢でじんわりあたたかい。
たき火はあちち!おいもが焼けた!
今度は春を探しに来ようね。
<ヨシタケミホコ>

◆NORAからのお知らせ
01 「はまどま」改修の第1期工事を始めます
◆NORAの仲間たち
02 NPO法人神奈川シニア自然大学校(川崎市)
03 森と踊る株式会社(八王子市)
◆NORAのコラム
04 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <寄り道37>
「里山保全運動」
05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第125回>
「こんな夜更けに」
06 釜飯仲間・おこげのお話 <第121回>
07 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第30回>
「菜花の春色グラタン(30杯目)」
08 映像の持つ力〜地域に根差す暮らしが面白い <第24回>
「石積み、煮炊き、小屋作り、イベント主催」
◆NORAの新着情報
09 ウェブサイトの新しい記事
10 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(2月〜3月前半の予定[確定分])
11 2/2 レンジャーズリーダーになるための研修会
12 2/2 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 vol.18
13 2/3・10 基礎から学ぶ安全な森づくり〜ノコ・ナタ・ロープを正しく使って木を倒すために
14 2/5・12・19・26・3/5・12 NORA野菜市
15 2/6・3/6 旬の里山探訪
16 2/9・14・23・3/9 もったいないから竹細工
17 2/10 冬の宴〜神奈川野菜で至福のフレンチ
18 2/10・24・3/10 NORAの山仕事
19 2/16 神奈川のお酒を野菜で呑む
20 2/17 竹を活かす山仕事
◆連携事業
21 2/15 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」
22 2/10・16 よこはま里山レンジャーズin 瀬上市民の森・桜ヶ丘緑地
◆ニュース&イベント
23 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
24 その他のニュース・イベント
◆ふるさと納税でNORAに寄附できます
◆会員を募集しています

◆NORAからのお知らせ ─────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 「はまどま」改修の第1期工事を始めます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よこはま里山研究所(NORA)の事務所兼活動拠点「はまどま」では、
近々、改修工事を予定しています。
団体設立後20年、「はまどま」で数多くのイベントを開催するようになって約10年、
ここでいくつもの物語が誕生しました。
この「街なかの里山の入口」で、地域の食や農と出会い、
地方へ、国外へと旅だった仲間も少なくありません。

しかし、その分、スタッフは年を重ねました。
私たちにとって慣れ親しんでいる「はまどま」は長年の手垢が付きすぎて、
関係者以外の人が気軽に入りにくくなっているかもしれません。
このように考えて、この際必要なもの以外は断捨離して空間に余白をつくり、
地域の方々の参加を呼び込もうというのが、今回の改修工事のねらいです。

改修工事は何期かに分けて進めることを予定しています。
第1期工事は、引き算の工程で、床・壁・天井をすべて貼り替え、シンプルな空間とします。
その後の足し算の工程では、この場への当事者意識とプライドを持つ人びとが中心となって、
「街なかの里山の入口」づくりのために色や形を付け足していく予定です。
しかし、場づくりは未完のプロジェクトです。
足し算の工程が第何期まで続くのか、途中で引き算の工程を入れる必要があるのか・・・
いつ終わるともわからないプロジェクトが、これから始まります。

◆NORAの仲間たち───────────────────────
まちの近くの自然とつながるウェブサイト「里山コネクト」の掲載団体の中から、
毎号、2つの団体を紹介していきます。
http://satoyama-connect.info/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 NPO法人神奈川シニア自然大学校(川崎市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「自然」「人」「地域」を育む、アクティブシニアのためのNPOです。
主体的に環境活動を推進する人材の育成を目的とし、
活動意欲の高い中高年層を対象にした講座の開催や保全活動、
子どもの森遊び活動のサポートなどを行っています。

シニア層を対象に「自然」「環境」の学び場(講座)を提供しています。
通年で受講する「入門コース」は、黒川青少年野外活動センター(川崎市)と
その周辺の多摩丘陵を中心に開催しています。
講座の修了生が実施する里山保全活動や連携施設での森のようちえんのサポート等、
さまざまなかたちで里山活動に参画できます。

◎詳細はこちら↓
http://satoyama-connect.info/organizations/archives/29

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 森と踊る株式会社(八王子市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
八王子市高尾をフィールドとして、放置人工林の間伐・伐木から,
間伐材を使っての製材・加工、さらには施工までの全てをおこなっています。
また、森でのリーダーシッププログラムやイベント、ファシリテーションや
コーチングを通じて、心の中に森を育み、自然の一部としての人間を取り戻し、
自分らしく生きることのサポートもおこなっています。

4月末〜9月上旬までの間おこなっている「皮むき間伐」では、木の皮をむきます。
3歳のお子さんからどなたでも参加できる、簡単で楽しい間伐手法です。
むいた木は1〜2年ほど天然乾燥させ、
その後、伐木して、新しい生命として生まれ変わります。
それ以外にも、選木や伐木、製材等、希望されるかたちに応じて、
いろいろなかたちで関わっていただくことが可能です。

◎詳細はこちら↓
http://satoyama-connect.info/organizations/archives/30

◆NORAのコラム─────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <寄り道37>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●里山保全運動

森林系の百科事典の項目の1つとして、
「里山保全運動」について執筆するよう依頼された。
編集委員の期待に応えるべく書いたが、
最大公約数的な内容ではないし、個人の解釈がかなり入っている。
事典項目を書いたというより、
この運動movementにかかわった人びとに献げる詩(うた)を書いた。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0201181954/
(松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第125回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな夜更けに

・『こんな夜更けにバナナかよ』って、知ってる?
えーっ、知らなぁい。ナニ?「そんなバナナ?」
・ちがうからっ!障害者が主人公の映画だよ。
へぇー。
・20年ほど前の実話に基づいている。
そうなんだ?ドキュメンタリーじゃなくて?
・あはは、俺、いつもドキュメンタリーばかり見ているもんね。
地味すぎる、よねぇ。
・でも、これは、大泉洋が主役だったりして、エンタテイメントだよ。
え、障害者が主役でエンタにしていいの?
・この主人公がなかなかのキャラなんだ。「そのわがままは命がけ!」と、ある。
うん。
・俺、元の本はだいぶ前に読んでいる。
そういえば、机の上にバナナの表紙の本があった記憶があるかも。
・ちょっと、予告編、見てみる?
うーん。(あまり乗り気でない)
・見よう。(意地になっている)

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0201072808/
(石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 釜飯仲間・おこげのお話 <第121回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「はまどま」のある大和ビルの3階に編集局を構えていたミニコミ誌『ほのぼの』が、
2019年1月をもって終刊を迎えました。
年4回発行の季刊誌は19年の歳月を重ね、
“地域生活を豊かにする情報誌”として活動されてきました。
最終号は600部の発行とのことです。

最終号に私も寄稿させていただくことができましたので、
今回は、一部手をいれて掲載します。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0131232421/
(おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第30回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●菜花の春色グラタン(30杯目)

野菜市に春の気配がチラホラ?
その名は・・・「菜花」です!

今回は寒い季節にピッタリの、みんな大好き「菜花のグラタン」にします!
そしてなんと今回が30杯目記念の献立ですよー!

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0110170901/
(勝野真美)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 映像の持つ力〜地域に根差す暮らしが面白い <第24回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●石積み、煮炊き、小屋作り、イベント主催

秩父地方の7-15才までの子どもたちの行事(通過儀礼)で行われる一例。
子ども主体で執り行います。
映画『秩父の通過儀礼その2』で1980年当時の様子を観ることができます。

石積み、煮炊きは四月のオヒナガマ行事。子ども組みで行うおひな祭り。
川原に石を積み囲い、おひな様を飾る石壇や、お粥を煮炊きする場を作ります。
各自持参したものを集めてお粥を炊き一日河原で遊びます。

続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2019/0201213753/
(中川美帆)

◆NORAの新着情報 ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇12/23 12月第二活動日〜遊歩道が伸びました!(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=11589

◇1/9 実践ゼミ「竹活用による竹林問題の解決法」レポート(里山でシゴトづくり)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=11927

◇1/18 理論ゼミ「脱成長×(landscape+community)」レポート(里山でシゴトづくり)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=11935

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやfacebookから。フォロー、いいね!してください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
https://www.facebook.com/npo.nora

1/5 はまどまから、明けましておめでとうございます!
今年最初のオープンです。今日も穏やかな朝ですね。

1/11 はまどまが開いてるときは、白いイーゼルと丸太の看板がお出迎えしています。
こちらを目印にいらしてください。

1/11 1/29(火)に上映する映画を紹介します。
映画『さぁ のはらへいこう—青空自主保育の三年間』
http://noharaheikou.com/preview.html ←予告告編(約2分)

1/15 年末よりお休みを頂いていたNORA野菜市、1本日から再開です!
冬野菜が一番美味しい時期

1/25 小寒、大寒を過ぎ、冬もいよいよ大詰め。
この寒さで畑の虫が死んで作物が守られると聞いています。
必要な春を迎える寒さですね。

◆参加型プロジェクト───────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。
※「はまどま」で開催するイベントは、改修工事のため変更する場合があります。

(今月の予定)  https://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 2/2 レンジャーズリーダーになるための研修会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月2日(土)14:00〜16:30
場 所:青少年交流・活動支援スペース「さくらリビング」
http://yokohama-youth.jp/kkspace/

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11748

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 2/2 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 vol.18
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月2日(土)16:00料理開始-18:00食べ始め-20:00閉会
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11866

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 2/3・10 基礎から学ぶ安全な森づくり(里山保全安全技能研修)
┃〜ノコ・ナタ・ロープを正しく使って木を倒すために
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月3日(日)・10日(日)9:30〜15:30
場 所:2/3新治里山公園・2/10川井緑地

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11349

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 2/5・12・19・26・3/5・12 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月5日(火)・12日(火)・19日(火)・26日(火)
2月5日(火)・12日(火)17:00〜19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
2/5 https://nora-yokohama.org/join/?p=11857
2/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=11860
2/19 https://nora-yokohama.org/join/?p=11862
2/26 https://nora-yokohama.org/join/?p=11864

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 2/6・3/6 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月6日(水)・3月6日(水)10:00〜12:00 ※雨天中止
場 所:新治里山公園にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)

◎詳細はこちら
2/6 https://nora-yokohama.org/join/?p=11767
3/6 https://nora-yokohama.org/join/?p=11920

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 2/9・14・23・3/9 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2019年2月9日(土)・3月9日(土)13:00〜16:00
[竹細工工房]2月14日(木)・23日(土)9:30〜12:00/ 13:00〜16:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
2/9 https://nora-yokohama.org/join/?p=11689
2/14 https://nora-yokohama.org/join/?p=11873
2/23 nora-yokohama.org/join/?p=11874
3/9 https://nora-yokohama.org/join/?p=11878

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 2/10 冬の宴〜神奈川野菜で至福のフレンチ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月10日(日)17:00〜(受付開始16:30)
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=10987

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 2/10・24・3/10 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月10日(日)・24日(日)・3月10日(日)10:00〜15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎お申込み・詳細はこちら
2/10 https://nora-yokohama.org/join/?p=11694
2/24 https://nora-yokohama.org/join/?p=11880
3/10 https://nora-yokohama.org/join/?p=11881

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 2/16 神奈川のお酒を野菜で呑む
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月16日(土)17:00〜19:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11721

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 2/17 竹を活かす山仕事 <第3日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月17日(日)10:00〜14:00
場 所:神奈川県足柄上郡中井町

◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11884

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(男女共同参画センター横浜南)
┃21 2/15 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」 <第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月15日(金)11:00〜14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11840

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃22 2/10・16 よこはま里山レンジャーズin 瀬上市民の森・桜ヶ丘緑地
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年2月10日(日)9:20〜12:30
場 所:瀬上市民の森(栄区)
内 容:放棄畑の里山再生

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11888

日 時:2019年2月16日(土)9:40〜12:00
場 所:桜ヶ丘緑地(保土ケ谷)
内 容:下草刈り、常緑樹などの伐採などの林床整理、カントリーヘッジ増設など

◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=11891

※「よこはま里山レンジャーズ」の活動に初めて参加される場合は、
まず「レンジャーズ」に登録してください(登録料無料)。
https://nora-yokohama.org/join/?cat=28

◆ニュース&イベント───────────────────────
里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇2/9 田園都市生活シェアハウス 薪割りライブ
http://choji.jp/schedule.html

◇2/11 EDIBLE CITY上映会&食の革命の起こし方
https://www.facebook.com/events/782892685414009/

◇2/16 2019 EARTH Vision多摩 映画会
https://www.facebook.com/events/375552796345000/

◇2/23 横浜の地産地消に出会い、未来につなぐ文化祭
https://www.facebook.com/events/2535057246509731/

◇2/24 横浜・子ども青少年に関わる活動関係者の大交流会2019
https://www.facebook.com/events/2300296970044747/

◇2/25, 3/8, 3/20 協働・共創スキルアップ道場〜共に未来をつくるために[-2/12締切]
http://shimin-sector.jp/report/skillup2018/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇2/2 シンポジウム「どうする?どうなる?これからの森づくり2019」
https://www.facebook.com/events/222764661975613/

◇2/4-5 森林サービス産業 キックオフ・フォーラム&マッチング・セミナー
https://www.facebook.com/events/2169558189974495/

◇2/8-10 市民社会をつくるボランタリーフォーラム TOKYO 2019
https://www.tvac.or.jp/vf/

◇2/9 シンポジウム「明日の環境エネルギー経済社会に向けて」
https://www.isep.or.jp/event/11483

◇2/15-17 つなぐ人フォーラム(キープ協会)
http://www.keep.or.jp/about/kankyo/forum/

◇2/16緑のボランティア活動 助成セミナー2019
http://www.green.or.jp/bokin/190216bokin

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ふるさと納税でNORAに寄附できます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「よこはま夢ファンド」を通した寄附がおトク!?小さな自己負担で大きな支援を

横浜市の市民活動推進基金「よこはま夢ファンド」は、
「ふるさと納税」の制度を利用して、特定のNPOへの寄附を希望することができます。
NORAはこの基金の登録団体となっているため、
「よこはま夢ファンド」を通してNORAへの寄附を希望される方が、
NORAに直接寄附されるよりも、自己負担を少なくできることが多いのです。
ご自身にかかる税金を自治体に納めるのか、それともNORA宛てに寄附するのか、
あらためて、お金の使い途について考えてみませんか?

◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=529

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆会員を募集しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員:  3,000円

氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。

郵便振替口座 00200-4-72504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所

※NORAの事業年度は7月1日〜翌年6月30日です。

——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン

■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org

里山と暮らしをつなぐメルマガ